ゆったり度はどのくらい違う? 京王バスの「4列標準シート」と「4列ゆったりシート」比較! 車内設備や共通サービスも紹介 | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

お役立ち

ゆったり度はどのくらい違う? 京王バスの「4列標準シート」と「4列ゆったりシート」比較! 車内設備や共通サービスも紹介

新宿・多摩地区を起点に関西、中部、信州方面の高速バスを運行する京王バス。今回は同社の4列標準シートと、4列ゆったりシートの違いを比較してみます。シート選びに迷ったら、この記事を参考にしてみてくださいね!


ざっくり、こんな車両・シート

  • 京王バスの2種類の4列シートを写真付きで比較
  • 京王バスの設備の共通点って?
  • 大きな違いはシートピッチとフットレスト!

京王バスの車両は横4列・縦11列の4列標準シートと、横4列・縦10列のゆったりシートの2種類があります。まずは4列標準シートからご紹介します。

4列標準シート

それではまず、4列標準シートから紹介しますね。

白い車体に、シルバーと暖色系のラインが入る京王バスの高速バス。シンプルではありますが、一度見るとすぐに覚えられるデザイン!

京王バス(4列標準シート)
京王バス(4列標準シート)

シート配列は横4列・縦11列。奥に向かって右手、11列目のA席、B席はトイレとなっており、全部で42席となっています。

4列標準シート
4列標準シート

シートは落ち着いたブラウンの市松模様。女性専用席は8席あります。

ブラウンの市松模様のシート
ブラウンの市松模様のシート

シートピッチは、身長157cmの私が腰掛けた際に、膝から前の席まで約18cmといったところです。

シート

フットレストは土足用と靴を脱いで使用する用、ひっくり返して2種類あるのが嬉しい! シートと同じ市松模様の靴を脱いで使用するフットレストには、ビニールがかかっていましたよ。

土足用フットレスト
土足用フットレスト
靴を脱いで使用するフットレスト
靴を脱いで使用するフットレスト


4列ゆったりシート

次に、京王バスの4列ゆったりシートについて紹介します。

4列標準シートと4列ゆったりシートの車両の外観はほぼ同じようですね。

京王バス(4列ゆったりシート)
京王バス(4列ゆったりシート)

シート配列は横4列・縦10列。奥に向かって右手、10列目のA席、B席はトイレとなっており、全部で38席となっています。

4列ゆったりシート
4列ゆったりシート

シートはグレーを基調として、シックなえんじ系のラインが入っています。清潔感溢れるヘッドカバーがまぶしい! 標準シートと同じく、女性専用席は8席あります。

グレーを基調としたシート
グレーを基調としたシート

シートピッチは、身長157cmの私が腰掛けた際に、膝から前の席まで約28cmといったところです。標準シートと比較すると、約10cm程シートピッチが広いということになりますが、10cm違うだけでかなりゆったりと感じました。

シート

フットレストは靴を脱いで使用するタイプの1種類のみ。標準シートのフットレストと比較すると、足を置ける面積が広い!

フットレスト.jpg


京王バス「4列標準シート」「4列ゆったりシート」の共通点は?

各車両の外観やシートの違いを紹介しました。ここからは、4列標準シート車両と4列ゆったりシート車両に共通している設備やサービスについて見ていきましょう。

各座席にはミニテーブルがついており、ドリンクや軽食を置いたり、携帯を充電したりと何かと便利です。

ミニテーブル
ミニテーブル

女性専用席は8席あります。

女性専用席
女性専用席

その他、無料のWi-Fiも完備しているのが京王バスの良いところ!

「4列標準シート」と「4列ゆったりシート」の違い

車両の外観やサービスが均一化されている京王バス。今回比較した「4列標準シート」と「4列ゆったりシート」の違いは、シートピッチの広さとフットレストのようです。

乗車する路線にもよりますが、大柄な人や荷物を足元にも置きたい人は、ぜひ「4列ゆったりシート」を体験してみてください。「4列標準シート」はシートピッチが少々狭めではあるものの、女性や小柄な人には気にならない広さではないでしょうか。

両方を体験した私としては、予約した路線が意図せず「4列ゆったりシート」だったらラッキー! 「4列標準シート」であっても、共通設備に電源、トイレ、Wi-Fiがあるので、シートピッチにかかわらず何度でも利用したい! といったところ。皆さんもご自分の好みに合わせて、シートを選んでみてくださいね。

■4列シート車両で運行している路線

リンクからは高速バス比較サイト「バス比較なび」にて、詳しい停留所と料金を確認できます。リンク先のページでは必要に応じて「逆区間」のボタンをご利用ください。

※2024年1月時点で運行している路線です

※設備は都合により変更されることがあります
※紹介しているシートは、京王バスの担当便で運行されます。他のバス会社と共同運行している路線は、乗車日によって車両が異なります
※繁忙期の増発便、車両の整備点検などにより異なる車両タイプの運行となる場合があります

※取材協力/京王バス


※本記事は、2019/10/02に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    為平千寿香

    ゲームデザイナー/ライター 女性

    東京在住のゲームデザイナー/ライター。旅好きが高じて、中国に赴任経験あり。国内外のバイクツーリングやジビエ、狩猟がマイブーム。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    注目PICK UP

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 3月 4月
    東京 → 大阪
    --- ---
    東京 → 京都
    --- ---
    東京 → 愛知
    --- ---
    東京 → 宮城
    --- ---
    東京 → 新潟
    --- ---
    東京 → 石川
    --- ---
    東京 → 広島
    --- ---
    東京 → 福岡
    --- ---
    大阪 → 東京
    --- ---
    大阪 → 福岡
    --- ---
    京都 → 東京
    --- ---
    愛知 → 東京
    --- ---
    宮城 → 東京
    --- ---
    新潟 → 東京
    --- ---
    石川 → 東京
    --- ---
    広島 → 東京
    --- ---
    福岡 → 東京
    --- ---
    福岡 → 大阪
    --- ---
    その他の路線を見る

    週間ランキング3/11~3/17のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ