茨城県潮来市「水郷潮来あやめまつり大会2023」の開催期間、アクセス方法、バスツアー情報まとめ
「観光・バスツアー」の関連動画
水郷潮来あやめまつり大会とは
水郷潮来あやめまつり大会は昭和27年にはじまった歴史あるまつりです。当初は、あやめや花菖蒲の愛好家たちが、ビール瓶などに花菖蒲やあやめの切り花を入れて行われていました。
園内には、約500種100万株のあやめ(花菖蒲)が植えられており、見頃を迎えると一面に咲き誇ります。一番の見頃は例年6月10日頃です。
あやめまつり期間中は、この地域で昔は恒常的に行われていた嫁入りの様子を再現した「嫁入り舟」(潮来花嫁さん)や、「あやめ踊り」、手漕ぎの「ろ舟遊覧」など、水郷ならではのイベントが開催されます。園内では、あやめ(花菖蒲)だけではなく、桜・ツツジ・藤・紫陽花など、季節のお花も鑑賞できます。
水郷潮来あやめまつり大会2023の開催期間および営業時間
水郷潮来あやめまつり大会2023の期間は2023年5月19日(金)~2023年6月18日(日)です。開花状況が潮来市公式HPで公開されているので、見頃を確認できます。また、あやめまつりの期間中は毎日、18:00~20:00の間でライトアップが行われます。昼とはまた違ったあやめが見られますよ。入園時間は自由、入場無料です。
営業時間:24時間営業(終日入園自由)
入園料:無料
水郷潮来あやめ園
東京からはバスツアーや高速バスがおすすめ 水郷潮来あやめ園へのアクセス
会場である水郷潮来あやめ園は、JR鹿島線潮来駅から徒歩3分ほどの距離にあります。電車で行く場合、東京駅からの所要時間は約2時間10分で、東京駅からJR総武本線に乗り成田駅へ、成田駅からJR成田線に乗り佐原駅へ、佐原駅からJR鹿島線に乗り潮来駅に到着します。
また、東京から潮来へ行く場合、高速バスやバスツアーを利用するのが乗り換えがなく便利です。高速バスは東京駅発着の「かしま号」が運行しており、所要時間は約1時間23分です。
東京の他に、千葉の幕張などからも高速バス便があります。
潮来へ行く高速バス
バスツアーは、複数のツアーがあり、成田山新勝寺や酒々井プレミアム・アウトレット、鹿島神宮など、茨城だけでなく千葉の観光名所を巡るプランがあり、盛りだくさんです。気になった方は、ぜひ以下からツアーを探してみてくださいね。
しっとり日本らしい花の景色を楽しみに、足を運んでみてはいかがでしょうか。
人気の動画
※本記事は、2023/05/09に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『首都高速道路通行止めに伴い、遅延が予想される高速バス路線まとめ』バスとりっぷ記事ランキング 5/25~5/31
バスに関する記事のランキング! 1位は『首都高速道路通行止めに伴い、遅延が予想される高速バス路線まとめ【2023年5月27日(土)~6月10日(土)実施…
2023.06.03
-
6/3放送「タカトシ温水の路線バスで!」 初夏の房総 豪快な海鮮グルメを食べ尽くし!
今回は初夏の房総!房総の人気観光スポットに、豪快な海鮮の「こぼれめし」や驚きの「ひつまぶしのテーマパーク」まで。房総の海鮮を食べて食べて食べ尽くします!…
2023.06.02
-
高速バスの支払いはクレジット決済でなく、コンビニ支払いもできる?【ご質問に回答します!】
ユーザーさんから届いたご質問に回答。今回は「高速バス利用時にクレジット決済ではなく、コンビニ支払いはできる?」という質問を頂きました。「カードより現金派…
2023.06.02
-
あっという間に目的地に到着! 京王バスの昼行便・4列シート「新宿~甲府線」乗車記
2022.08.12
-
快適性がアップ! プライベート空間が確保されたWILLERの新4列シートを徹底解説!
2023.05.12
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。