安心してお安く旅行したい人のための人気記事をお届け! バスとりっぷ「LINE公式アカウント」
2017年4月12日(水)から、バスとりっぷでは「LINE@」配信をスタート。
2020年1月10日(金)からは、「LINE公式アカウント」に移行しました。
バスとりっぷでは、高速バス・夜行バスの乗車体験レポートやバスターミナル周辺情報のほか、バスに限らず、安心してお安く旅行したい人のための最新記事をお届けしています。
その中から毎週金曜19:15に、友だち追加いただいた皆様のLINEに、「人気記事・TOP7」を配信しています。
安心してお安く旅行するための情報の見逃しが、防げますよ!
また、プレゼントキャンペーンや投票受付、「バスキャラ選手権」の開催時には、年に数回の臨時配信もあります。
特に「バスキャラ選手権」開催時には、LINE公式アカウントからのみ2票目が投票可能な専用フォームや、LINE公式アカウント友だちにのみ公開される開票速報など、LINE公式アカウント友だちのみの特典があります!
「LINE公式アカウント」友だち追加方法
【スマートフォン向け】「友だち追加」ボタンで登録
LINEアプリをインストール済みのスマートフォンで、下の「友だち追加」ボタンを押してください。
LINEが起動すると「友だちを追加」画面が開くので、「追加」をタップしてください。
【PC/タブレット向け】「QRコード」で登録
お手元のスマートフォンで、カメラアプリなどQRコードリーダーを起動して、下のQRコードを読み取り、友だち追加完了!
LINE公式アカウントは各カテゴリ記事の閲覧にも便利!
「カテゴリ別記事一覧はコチラ!」を押すと、カテゴリ別記事一覧ページへのリンクが現れます。
例えば「話題のトピックス」をクリックすると...
「バスとりっぷ」のトピックス記事一覧のページに遷移!
他にも「乗車体験記」や「高速バスニュース」の記事一覧など、各カテゴリのページへ遷移できます!
今後も「バスとりっぷ」は、皆様により役立つ情報をお届けしていきます。
人気情報の見逃し防止のためにもLINE公式アカウント登録を、ぜひよろしくお願いいたします!
※本記事は、2017/04/12に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
5/10放送「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W(ダブリュ)」シリーズの第5弾! 和歌山県・那智の滝~愛知県・犬山城
テレビ東京で5月10日(土)18時30分から土曜スペシャル「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W第5弾」を放送します。19回目の放送で無念の終了となった「ロー…
2025.04.28
-
1位は『4列シート・トイレ付きの南海バス「鳴門・徳島~大阪線」乗車レポート』バスとりっぷ記事ランキング 4/10~4/23
バスに関する記事のランキング! 1位は『高速バスなら大阪~徳島が約3時間・乗り換えなし! 4列シート・トイレ付きの南海バス「鳴門・徳島~大阪線」乗車レポ…
2025.04.26
-
新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート
2024.06.21
-
特急列車の半額で移動できる高速バス! VIPライナー「河口湖~秋葉原・東京便」乗車記
2024.07.29
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介
2025.04.08
-
混雑回避のルートも紹介! 横浜スタジアム周辺の6つの駅からのアクセスor帰路ルートを解説
2024.08.26
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。