「横浜駅&バスタ新宿〜東京サマーランド」を結ぶ高速バスが期間限定で運行開始! 入園券・フリーパス付きのセットも
横浜駅・バスタ新宿発! サマーランドをお得に利用できる高速バス運行開始
西東京バスと相鉄バスは、横浜駅・バスタ新宿〜東京サマーランド(東京都あきる野市)を結ぶ高速バスの運行を開始する。昨年までは夏季限定で「バスタ新宿~東京サマーランド」を運行していたが、今年から「横浜~東京サマーランド」も追加する。
横浜駅からの所要時間は約1時間20分。1日往復2便が運行される。一方、バスタ新宿からの所要時間は約60分。運行本数は1日往復3便。今年開催されるイベント「絶景ナイトプール」に合わせて、バスタ新宿からは13:55発の便と、東京サマーランド20:40発の便が増便される。
横浜駅〜東京サマーランド直行便の運行期間は2018年8月4日(土)〜9月2日(日)と9月8日(土)〜9月9日(日)。バスタ新宿〜東京サマーランド直行便の運行期間は2018年8月9日(木)〜9月2日(日)となっている。
今回運行を開始する便には、片道・往復券のほか、東京サマーランドの入園券やフリーパス付きのセットプランなどが用意されている。
入園券で入場すると、アドベンチャードーム(屋内プール)、アドベンチャーラグーン(屋外プール)、各種ウォータースライドが利用可能。一方、フリーパスで入場すれば、入園券で利用可能な施設に加えて、DEKASLA、乗りもの乗り放題(一部アトラクション・コイン遊戯機を除く)が利用できる。
バスの発着場所は以下の通り。
【「横浜駅・バスタ新宿~東京サマーランド」運行開始】の詳細
横浜駅~東京サマーランド便
運行期間:2018年8月4日(土)~9月2日(日)、9月8日(土)〜9月9日(日)
運賃:
1)片道 おとな:1,800円、こども:900円
2)往復 おとな:3,240円、こども:1,620円
3)往復+入園券 おとな:5,900円、こども:3,720円
4)往復+フリーパス おとな:6,900円、こども:4,320円
運行時間:
横浜駅発 7時40分発(9時着)、10時30分発(11時50分着)
東京サマーランド発 18時30分発(19時50分着)、20時30分発(21時50分着)
バスタ新宿~東京サマーランド便
運行期間:2018年8月9日(木)~9月2日(日)
運賃:
1)片道 おとな:1,600円、こども:800円
2)往復 おとな:2,880円、こども:1,440円
3)往復+入園券 おとな:5,500円、こども:3,540円
4)往復+フリーパス おとな:6,500円、こども:4,140円
運行時間:
横浜駅発 7時35分発(8時45分着)、8時45分発(9時45分着)、13時55分発(14時55分着)
東京サマーランド発 17時00分発(18時15分着)、17時45分発(18時55分着)、20時40分発(21時40分着)
お問い合わせ
西東京バス042-646-9041
ニュースソース
西東京バス 東京サマーランドまで、JR八王子駅、京王八王子駅、JR秋川駅、新宿駅、横浜駅からのアクセス※本記事は、2018/07/26に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『群馬の名湯へ! 「八王子~高崎・渋川・伊香保・四万温泉線」乗車記』バスとりっぷ記事ランキング 3/9~3/15
バスに関する記事のランキング! 1位は『乗り換えなしで楽々群馬の名湯へ! 西東京バスのWi-Fi・トイレ付き「八王子~高崎・渋川・伊香保・四万温泉線」乗…
2023.03.18
-
高速バスの東京・新宿~広島線「ニューブリーズ号」が3/31で運行終了
小田急ハイウェイバスと中国JRバスが共同運行する東京・新宿~広島線「ニューブリーズ号」が、2023年3月31日(金)で廃止される。新型コロナウイルスの影…
2023.03.16
-
あっという間に目的地に到着! 京王バスの昼行便・4列シート「新宿~甲府線」乗車記
2022.08.12
-
あしかがフラワーパークの見どころと東京からのアクセス方法を紹介。便利なバスツアー情報も
2022.03.01
-
高速バスの休憩SA・PAはどのように決める?【ご質問に回答します!】
2022.07.27
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。