JRバス関東 6/14(土)~15(日)「東京駅100周年」×「東名ハイウェイバス45周年」記念企画 高速バス車両展示会開催 | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

ニュース

JRバス関東 6/14(土)~15(日)「東京駅100周年」×「東名ハイウェイバス45周年」記念企画 高速バス車両展示会開催

JRバス関東 6/14(土)~15(日)に「東京駅100周年」×「東名ハイウェイバス45周年」記念企画として、東京駅丸の内中央口駅舎前広場で高速バス車両展示会が開催に。国鉄復刻デザインバスの「青いつばめ号」や、乗務員訓練のために使用する珍しい「教習車」の車両も!その模様を取材してきました。

東京駅丸の内中央口 駅舎前広場(JRバス関東 高速バス車両展示会)

○日時
 6/14(土)~15(日)11:00~16:00
○展示場所
 東京駅丸の内中央口 駅舎前広場
○展示車両
 青いつばめ(国鉄復刻デザインバス)
 高速線訓練専用車

「東京駅100周年」×「東名ハイウェイバス45周年」記念の車両展示会が行われている東京駅丸の内中央口駅舎前広場へ、先週に引き続き中の人がレポートをするべく足を運んでみました。
先週のレポートはこちらから

先週と打って変わって、突き抜けるような気持ちのいい青空。
いや、むしろ真夏並みに暑い。それもそのはず、6/15(日)午後2時の東京は29.3度だったようです。
そんな中でも、数多くの方が熱心に展示車両を眺めていました。

【青いつばめ号(国鉄復刻デザインバス)】

青いつばめ(国鉄復刻デザインバス(JRバス関東 高速バス車両展示会)

先週も展示された『青いつばめ号』。

青いつばめ号の説明パネル(JRバス関東 高速バス車両展示会)

展示車両の説明パネル。
今回、説明していただいてる係員の方へ聞いたところ、今回展示された『青いつばめ号』は実際に乗れるそうで、東京~名古屋間を現在運航中との事(運行情報は以下の通り)。
機会があれば、是非一度乗ってみたいですね!

○運行開始日
 6/10(火)より
○運行区間
 東京駅8:00発→名古屋駅13:52着「スーパーライナー13号」
 東京駅14:30発→名古屋駅20:22着「スーパーライナー21号」
 名古屋駅8:00発→東京駅14:12着「スーパーライナー14号」
 名古屋駅16:00発→東京駅21:09着「新東名スーパーライナー8号」

【高速線訓練専用車】

高速線訓練専用車(JRバス関東 高速バス車両展示会)

乗務員の訓練専門機関として、栃木県佐野市に「安全研修センター」という施設を設けており、その中で教習車として使用されている車両です。
今までこの教習車が、このように一般へ向けて公開されたのは初めて事との事!
おおお、これは楽しみです!

高速線訓練専用車の側面(JRバス関東 高速バス車両展示会)

側面にはツバメのマークと『Crew Training Car』の文字。

高速線訓練専用車の後ろ側(JRバス関東 高速バス車両展示会)

後ろにも『Crew Training Car』の文字が。
それにしても、渋いカラーリングな車両です。
さて、いよいよ次は実際に車両の中を見てみましょう!

高速線訓練専用車見学時の注意事項(JRバス関東 高速バス車両展示会)

中に入ろうとすると、見学時の注意事項が。
な、なんだってー!? タラップまでしか入れない、だと…?
なんてこった…とはいえ、精密機械等があり、さらにこの先も教習車として稼働することを考えれば致し方ないのかもしれません。
むしろ、タラップまで入れる、という事に感謝せねば。

高速線訓練専用車車内見学(JRバス関東 高速バス車両展示会)

タラップまでの入場ということで、車内見学は一人ずつ。
おとなしく順番を待ちます。
それにしても、暑い…

[img:100:"0615-009.jpg"]
ついに見学の順番がまわってきました。
さっそく乗車すると、車内はいわゆるスタンダードな4列シート。
しかし、よく見ると…

高速線訓練専用車車内のレクチャールーム(JRバス関東 高速バス車両展示会)

奥の座席はコの字型となっており、さらにその奥にはホワイトボードが!
こちらの後部座席は、高速道路での教習を行った場合、訓練所へ戻って教習をするのではなくサービスエリアやパーキングエリアなどで教習が行えるようにするために改造された座席との事。

高速線訓練専用車運転席(JRバス関東 高速バス車両展示会)

運転席は一瞬普通に見えますが、実は…

高速線訓練専用車インストラクターシート(JRバス関東 高速バス車両展示会)

なんと運転席の真後ろには、教官が常に座って運転データを常に表示する用のパソコンが設置されている専用シート、その名も『インストラクターシート』が設置されていました!

高速線訓練専用車設備説明パネル(JRバス関東 高速バス車両展示会)

この他にも、車内での講習用に設置されたプロジェクター、運転をしている様子をつぶさに記録する『運転操作記録用カメラ』、車両の側面状況がリアルタイムに教官席で確認出来る『左右側方カメラ』など、様々な設備や装備が兼ね備えてあるバスなのです。
うーん、まさに入る教室!

しっかりとしたカリキュラムで安全対策に取り組み、より快適で安心出来る高速バス・夜行バス運行に心掛けている姿勢に、中の人はとても感動しました。
それ以上に、このような普段お目にかかれない車両の展示を企画された方に、感謝したいですね。

このような展示会や新車両のお披露目会等ありましたら、またこちらの場をお借りしてレポートしていきたいと思います。
以上、中の人でした。ありがとうございました!
※面白かったらツイッターで拡散してください。中の人が喜びますw

※本記事は、2014/06/16に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    バスとりっぷ編集部

    なかのひと 

    「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 4月 5月
    400円 400円
    神奈川 → 東京駅
    --- 5,400円
    3,500円 3,000円
    3,300円 2,980円
    3,500円 3,000円
    2,700円 2,200円
    3,200円 3,200円
    7,500円 4,400円
    5,500円 4,000円
    9,500円 6,900円
    3,300円 2,900円
    3,700円 3,000円
    1,600円 1,600円
    1,680円 1,680円
    730円 730円
    1,680円 1,500円
    1,260円 1,260円
    1,800円 1,800円
    4,000円 2,500円
    1,600円 1,800円
    2,500円 2,600円
    3,800円 4,000円
    10,800円 4,500円
    3,800円 4,000円
    3,500円 3,000円
    3,100円 2,800円
    3,300円 2,500円
    6,900円 6,400円
    6,100円 4,200円
    4,500円 4,900円
    8,000円 5,300円
    10,300円 8,500円
    13,000円 8,500円
    13,000円 5,900円
    9,400円 6,900円
    10,720円 7,000円
    愛媛 → 東京駅
    --- 7,620円
    10,000円 7,200円
    11,800円 10,500円
    その他の路線を見る

    週間ランキング4/15~4/21のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ