JRバス関東 6/7(土)~8(日)「東京駅100周年」×「東名ハイウェイバス45周年」記念企画 高速バス車両展示会開催
JRバス関東 6/7(土)~8(日)に「東京駅100周年」×「東名ハイウェイバス45周年」記念企画として、東京駅丸の内中央口駅舎前広場で高速バス車両展示会が行われた
- 2014.06.09
- バスとりっぷ編集部
○日時
6/7(土)~8(日)11:00~16:00
○展示場所
東京駅丸の内中央口 駅舎前広場
○展示車両
青いつばめ(国鉄復刻デザインバス)
プレミアムドリーム
ということで、いつもはツイッターでしかつぶやいていない中の人ですが、今回は展示会をレポートすべく、6/7(土)午後、東京駅丸の内へと足を運んでみました。
東京駅丸の内中央口から改札を出て駅舎前広場へ行ってみると、あいにくの雨模様でしたが数多くの人々が高速バス車両を見学していました。
【青いつばめ号(国鉄復刻デザインバス)】
今回展示された『青いつばめ号』は、1964年10月に国鉄が高速バスを初めて改行した時のデザインで、当時のカラーリングを現在の最新車両にラッピングして復刻しました。
前頭部には国鉄を象徴する「動輪」のエンブレムが。
側面には「JNR」のマーク。
同じく側面に「国鉄」と「ツバメ」が。
背面に「国鉄」と、それぞれ表記してあります。
では、車内の様子を見てみましょう。
車内に入ってまず驚くのが、かなり使い込まれた料金入れが備え付けていた事。
ただ、よく見ると「新札二千円対応」と書いてあるので、そこまでは古くないかと思われます。
そして、逆にシートや運転席はとてもキレイでした。
それもそのはず、車両自体は最新車両ということもあって、運転席には電子パネルが。
よく見れば、前頭部の行き先表示も電子パネル。
「国鉄」仕様になっているけど中身は実は最新鋭、というギャップにちょっと燃える中の人でした。
【プレミアムドリーム号】
2006年4月に安心、快適、快眠を徹底して追及して開発された車両で、夜行バス最高グレード車両として関東~関西を運行しています。
プレミアムドリーム号は乗車体験マンガでは内容を知っていましたが(マンガはプレミアムエコレディースドリーム号なので正確には違いますが)、実際に乗ってみるのは初めて。
ドキドキしながら乗車してみると…
まずは二階席。
3列のいわゆる2+1列車両。各席にはカーテンが設置してあるので、結構個室的な空間になります。
リクライニングもかなり倒せて、スリッパやブランケット、コンセント等のアメニティも充実しています。
こちらが二階席の先頭席からの眺め。
夜の高速道路がとても迫力満点に見えること間違いなし!な座席ですね。
そして、こちらが一階席、一車両に3席しかないプレミアムシート!
かなり幅広なシートで、実際に座ってみると高級ソファーのようにふんわりと包み込まれるような感覚!
もちろん、フットレスト・レッグレストは標準装備。
スリッパやブランケット、コンセント等のアメニティはもちろんですが
一番驚いたのは、座席横にリモコンがありなんだろうと取り出してみると…
なんとシートの前方にプライベートモニターとして、地デジが標準装備されているじゃないですか!
もちろん、音漏れ対策としてヘッドフォンも標準装備。
これはもはや、移動するホテルなのかもしれません。
うーん、一度実際に乗ってしてみたいですね…(競争率高いですけど)
この展示会イベントは、6/14(土)~15(日)に同場所同時刻にて開催されます。
次回は絶対に一般の方は乗車出来ない特別車両「高速線訓練専用車」が展示・見学出来ます!
○日時
6/14(土)~15(日)11:00~16:00
○展示場所
東京駅丸の内中央口 駅舎前広場
○展示車両
青いつばめ(国鉄復刻デザインバス)
高速線訓練専用車
○詳細
JRバス関東 高速バス車両展示会開催について
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/post_308.html
この機会に、是非高速バス車両をご見学してみてはいかがでしょうか?
以上、中の人でした!
※本記事は、2014/06/09に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
「東京ディズニーリゾート40周年ドリームゴーラウンド」が4/15~開催! ダッフィーとシェリーメイの祝祭感あふれる衣装に注目
2023年4月15日(土)に開園40周年を迎える東京ディズニーリゾートでは、同日から2024年3月31日(日)までの352日間、アニバーサリーイベント「…
2023.01.25
-
1位は『2023年「長崎ランタンフェスティバル」が3年ぶりに開催!』バスとりっぷ記事ランキング 1/5~1/18
バスに関する記事のランキング! 1位は『2023年「長崎ランタンフェスティバル」が3年ぶりに開催! 日程、開催場所、バスツアー情報などを紹介』でした。 …
2023.01.21
-
あっという間に目的地に到着! 京王バスの昼行便・4列シート「新宿~甲府線」乗車記
2022.08.12
-
杉崎高速バスの4列シート車両でバス旅! 浜松~東京間の休憩地&車内設備を紹介
2022.10.05
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。