バスツアーで行ける「那珂湊おさかな市場」で買い物・グルメを楽しもう! 寿司・海鮮丼のおすすめ店を紹介 | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

観光・アクセス

バスツアーで行ける「那珂湊おさかな市場」で買い物・グルメを楽しもう! 寿司・海鮮丼のおすすめ店を紹介

大人気の「那珂湊おさかな市場」ってどんなとこ? 魚を買って持ち運ぶにはどうしたらいいの? 鮮魚店や水産加工店、お食事処など、活気ある市場の様子をご紹介します。アクセス方法やバスツアー情報について知りたい方もチェック!

目次



「那珂湊魚市場」「那珂湊おさかな市場」ってどんなとこ?

県内外から毎年約100万人が訪れる人気の魚市場
県内外から毎年約100万人が訪れる人気の魚市場
1おさかな市場.JPG

茨城県ひたちなか市にある「那珂湊魚市場」は那珂湊港に隣接した、関東を代表する人気の観光市場です。
「那珂湊おさかな市場」を中心に、その日の朝に水揚げされた新鮮な魚介類を売る鮮魚店や水産加工店などが軒を連ねており、旬の海鮮丼や、大きくて新鮮なネタが自慢の回転寿司など、港町ならではのお食事処も充実しています。

那珂湊おさかな市場

茨城県ひたちなか市湊本町19-8 Google Map
Webサイト



人気に納得! とにかく新鮮で安い鮮魚店

那珂湊といったら、やっぱり鮮魚。3店舗ある鮮魚店をご紹介します。


市場に入ったところに並んでいるのが「森田水産」「魚の店 新屋」「ヤマサ水産」。休日はもちろん、平日も訪れる方が多く、活気にあふれています。

那珂湊は冬の時期(11月~2月)の名物がアンコウで、ほかの時期には、カツオ、ヒラメ、カレイ、伊勢海老などが水揚げされており、ほかにも全国から届いた豊富な種類の旬の鮮魚が並んでいます。

那珂湊の海の幸がズラリ! おすすめの調理法を教えてもらったり、捌いてもらうこともできます。

那珂湊の海の幸がズラリ!
おすすめの調理法を教えてもらったり、捌いてもらうこともできます

1パック800円の生シラスが3パックで1,000円に。交渉のやり取りも楽しく、眺めていて飽きません。そして、購買意欲に火が……!

1パック800円の生シラスが3パックで1,000円に。交渉のやり取りも楽しく、眺めていて飽きません。そして、購買意欲に火が……!

その場で食べられる牡蠣も人気。これは「魚の店 新屋」のもの。1つ100円~300円ほど、3店舗でほぼ通年販売されているそうです。

その場で食べられる牡蠣も人気。これは「魚の店 新屋」のもの。1つ100円~300円ほど、三店舗でほぼ通年販売されているそうです


(1)森田水産

「森田水産」
営業時間
平日8:30~16:00くらい
休日8:30~17:00くらい

定休日 元旦(ほかに臨時休業のことも)
※営業時間は仕入れ状況などにより変動あり


(2)魚の店 新屋

魚の店 新屋
営業時間
7:00(鮮魚が入るのは8:00くらい)~(お客さんがいなくなるまで)

定休日 水(時々火も)
※営業時間は仕入れ状況などにより変動あり


(3)ヤマサ水産

ヤマサ水産
営業時間
8:30~15:00くらい

定休日 元旦・不定休
※営業時間は仕入れ状況などにより変動あり



購入したものを持ち運ぶにはどうしたらいい?

見て回っていると、あれもこれも買いたくなってしまいますが、鮮魚や海産物を買う時に気になるのが持ち運びです。でも、大丈夫。発送(有料)も可能ですし、どこのお店でも保冷バック(200円ほど)や発泡スチロールの箱(店によって無料╱有料それぞれ)に入れられます。発砲スチロールの箱は保冷性が高いため、1日なら持ち歩けるとのことです。

たとえば「森田水産」では発泡スチロールの箱も有料(200円╱他店商品と組み合わせ300円)ですが、プロの仕事できっちり梱包してもらえます。バスツアーの方には、自分の物がわからなくならないよう名前を書いてくれるサービスまであって安心でした。

「森田水産」のプロの仕事
「森田水産」のプロの仕事
氷はどこも無料。保冷バックや発泡スチロールの箱を持っていき、自分で詰められます
氷はどこも無料。保冷バックや発泡スチロールの箱を持っていき、自分で詰められます



那珂湊の海鮮グルメは? 鮮魚店直営の回転寿司が人気!

那珂湊にはお食事処もあり、どこでもだいたい2,000円ほどで海鮮丼を食べられます。


(1)海鮮丸

「海鮮丸」
「海鮮丸」
営業時間
平日9:30~16:00(ラストオーダー)
土曜9:00~16:30(ラストオーダー)
日祝9:00~16:30(ラストオーダー)

定休日 火(祝日の場合は営業)


(2)浜小屋

「浜小屋」
「浜小屋」
営業時間
平日9:30~16:00(ラストオーダー)
土曜8:30~16:30(ラストオーダー)
日祝8:30~16:30(ラストオーダー)

定休日 金(祝日の場合は営業)


(3)市場寿し

那珂湊で人気なのがお寿司! 今回ご紹介する「市場寿し」は、「ヤマサ水産」の直営店。新鮮でハサミを借りて切って食べる方もいるくらい巨大なネタで、平日でも待たずには入れないほどの人気店です。

「市場寿し」の外観はこんなです

とはいえ回転寿司なので、お客さんの回転もよし。人数のわりには待ち時間はそう長くありません。市場に着いたらまず入口にある受付の紙に名前を書いて、待ち時間に市場を探索するのがおすすめです。

「市場寿し」の外観はこんなです
「市場寿し」の外観はこんなです
受付に名前を記入
受付に名前を記入
1皿110円からとリーズナブルです
1皿110円からとリーズナブルです
地物などのおすすめは短冊に。昼なのにすでに売り切れ続出……
地物などのおすすめは短冊に。昼なのにすでに売り切れ続出……
赤ボタン海老、ひらめ、ほうぼう、あら汁
赤ボタン海老、ひらめ、ほうぼう、あら汁
営業時間
平日10:00~14:30くらい(の受付まで)
土日祝9:30~14:30くらい(の受付まで)

定休日 元旦・不定休
※営業時間は仕入れ状況などにより変動あり 



鮮魚以外のお土産もたくさん買える!

「那珂湊おさかな市場」には「丸喜水産」「珍味処 磯蔵」「カクダイ水産」「丸八水産」など、日持ちする干物やしらす、珍味などを扱ったお店があるので、鮮魚以外をお土産にしたい時も安心です。それぞれの特徴をご紹介します。


(1)丸喜水産

自社工場から直送された自家製干物をお得に販売する直営店。お徳用の鮭、銀ダラなどが手軽に焼けておすすめです。

「丸喜水産」
「丸喜水産」
営業時間 8:00~17:00
不定休


(2)珍味処 磯蔵

酒の肴の珍味・塩辛などを販売。シラス干しが人気です。

「珍味処磯蔵」
「珍味処磯蔵」
営業時間
平日9:00~17:00
土日祝9:00~17:00

定休日 水(祝日の場合は営業)


(3)カクダイ水産

干物製造工場の直営店で、おすすめは直伝のたれにじっくり漬込み干し上げたみりん干しです。店員さんが親しみやすく、交渉したり、おすすめの食べ方を教えてもらったりしながら、楽しく買い物ができます。

「カクダイ水産」
営業時間
平日8:00~17:00
土日祝8:00~17:00

定休日 水(不定休)


(4)丸八水産

鮮魚店ですが、鮮魚以外では作り立ての自家製のみりん干しや干物などが人気です。

「丸八水産」
「丸八水産」
営業時間
平日7:00~17:00
土日祝7:00~17:00
不定休



那珂湊おさかな市場へのアクセス方法は?

電車の場合、東京駅からJR上野東京ラインで勝田駅へ。勝田駅からは、ひたちなか海浜鉄道で那珂湊駅へ向かい、那珂湊駅から徒歩10分程のところにあります。

高速バスの場合、東京駅から高速バスで水戸駅へ行き、水戸駅から路線バスで約45分、本町南で下車し徒歩5分ほど。またはJR常磐線で水戸駅から勝田駅へ移動し前述の方法でアクセスします。



那珂湊を満喫するならバスツアーもおすすめ

車で行けたらいいけれど、電車や高速バス利用で行った場合は、買い物すると持ち運びが大変かも……。そんな時は、バスツアーがあります! 人気な観光地のため、関東の出発地は多数あります。めんたいパーク大洗や果物狩り食べ放題などが付いて茨城のおいしいものを満喫できるツアーや、パワースポット巡りのツアーなど(2022年8月時点)。

「那珂湊おさかな市場」へ行くツアーでは昼食付きツアーと各自自由に昼食を取るツアーがあり、買い物も楽しめるので、お好きな組み合わせのツアーをお選びください~。

「那珂湊おさかな市場」バスツアーを検索する

新鮮な海鮮を食べたい方は、ぜひ那珂湊へ行ってみてくださいね。

※本記事は、2022/08/22に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • 予算1万円で楽しめる旅をたくさん書きました

    バスに乗ってどこまでも 安くても楽しい旅のすすめ

    かとうちあき

    双葉社 ISBN:9784575307368

    1,296円(税込)1,200円(税抜) 送料無料

    この記事を書いたライター

    かとうちあき

    「野宿野郎」編集長(仮) 30代 / 女性

    1980年神奈川県生まれ。野宿旅行に憧れた中学時代を経て、高校一年生でめでたく野宿デビュー。以後、順調に野宿を重ね、人生をより低迷させる旅コミ誌「野宿野郎」の編集長(仮)&社長(自称)。著書は『野宿入門』(草思社文庫)と『野宿もん』(徳間書店)『バスに乗ってどこまでも』(双葉社)。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 4月 5月
    2,450円 2,050円
    5,500円 5,000円
    6,000円 6,000円
    4,500円 4,000円
    3,600円 3,600円
    1,650円 1,650円
    その他の路線を見る

    週間ランキング4/15~4/21のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ