目的別に選べる青森駅周辺の朝食スポット7店! 駅ちか&早朝営業、ご当地グルメ、温泉付き朝ごはん、電源&Wi-Fiが使える店
ざっくり、こんな朝食スポット
- 好みの海鮮素材を選んでのせる「青森のっけ丼」
- 煮干したっぷり! 名物・朝ラーメン
- サクッと済ませたいならカフェや立ち喰いそばなどが◎
▼青森駅周辺の朝食・モーニングスポット一覧
1)青森魚菜センター本店
2)市場食堂
3)㐂伝(きでん)
4)長尾中華そば
5)立ち喰いそば処 津軽
6)デリ&ブレッド ヴィ・ド・フランス
7)スターバックスコーヒー 青森ラビナ店
【7:00~】獲れたての魚介類を海鮮丼で『青森魚菜センター本店』
青森駅正面出口から徒歩5分ほどのところにある『青森魚菜センター』は、地元の人も利用する市場。ここで食べられる元祖「青森のっけ丼」は、青森ならではの新鮮な魚介類をはじめ、地元の特産物や名物から、自分の好きな具材を好きなだけチョイスして、温かいごはんにのっけて食べる海鮮丼です。
まずは市場内にある案内所で「食事券」を購入します。今回はふんぱつして10枚券を購入してみました! (2019年1月時点)そのとき、ご飯交換カードをもらうので、スタッフさんの案内のもと市場内のご飯屋さんで丼にお米を入れてもらいます。
交換カードと一緒に、ごはん並盛りなら食事券1枚、大盛りなら2枚を渡し、丼にごはんをよそってもらったら準備完了です!
この後は丼を片手に市場内を巡って、好きな具材と食事券を交換してもらいます。店頭には券が何枚必要か表示されているので分かりやすい! 市場にいるお父さんやお母さんに「今日は何がおいしいですか?」と聞くと、親切にいろいろ教えてくれます。
あれこれ試行錯誤したうえに、完成した本日の「のっけ丼」はこちら! 特大赤エビ、本マグロの中トロ&赤身、帆立、タコ、サーモンをのせました。タコは券1枚分とは思えないボリューム。帆立に至っては「一緒に食べなさいね」とごっそり貝紐のサービスも。すっかりごはんが見えなくなりました。
市場内の数カ所に、自由に座れる食事コーナーが設けられています。お茶やお手拭き、しょう油やわさびなど必要なものは全て揃っているので、そこに陣取って思いっきり青森の海の幸を堪能しました!
場内ではフリーWi-Fiも完備されているので、新鮮な魚介類に舌鼓を打ちながら、ゆっくり旅程を確認するのもよいかも!
ちなみに、手荷物がある場合は案内所で預ってもらえるので、ここはぜひ身軽になってオリジナル丼作りに集中しましょう!
青森魚菜センター
【5:00~】もっと早朝から楽しみたい人には『アウガ新鮮市場』
青森駅前にある複合ビル『アウガ』の地下には、鮮魚・乾物・野菜などがならぶ『新鮮市場』があり、場内には早朝からオープンしている飲食店があります。
市場食堂
次に、肉のナリタが運営する『市場食堂』は6:30オープン。県産食材を使った定食が1,000円前後でずらりと揃います。
市場食堂
㐂伝(きでん)
自家製麺を使った、焼き干し津軽ラーメンの店『㐂伝(きでん)』は7:30の開店後、モーニングセットを提供しています。
㐂伝
ちなみに、市場は朝5時からオープンしています。
場内には目を見張るような立派な魚がたくさん! ぐるぐると眺めているだけでもとても楽しいです。早朝に青森に着いたら、まずは朝獲れたての魚介をじっくりセレクトして、さっさとクール便で自宅に送ってしまう……というのもアリかもしれませんね。
アウガ新鮮市場
【7:00~】朝から津軽煮干しラーメン! 『長尾中華そば 青森駅前店』
青森駅前から徒歩約1分、駅ビル『ラビナ』の一角にあるのが煮干しの風味を効かせたスープで人気の『長尾中華そば 青森駅前店』です。こちらでは“朝ラー”と称して、朝から熱々のラーメンが食べられるよう7:00からお店をオープンしているのが特徴です。
注文方法は、入口の券売機で食券を購入してから、店内に入るスタイル。津軽ラーメン定番の味である「あっさり」と、鶏豚ベースの白湯(ぱいたん)スープに煮干しスープを加えた「こく煮干し」、2種類の味が楽しめます。麺もちぢれ麺から手打麺まで好みの太さをセレクト可能。
本日は店主おすすめの「こく煮干し」を太めの手打ち麺でいただきました。とろみのあるスープの中に煮干しの風味がたっぷり! 麺は想像以上に柔らかでスープとよくなじみます。
“朝ラー”時間中の7:00~10:00まではライスとにぼろが無料。麺を食べ終わった後、スープの中にご飯を入れておじや風に食べる人も多いのだそう。
長尾中華そば 青森駅前店
【11:00~】さっと食べられる、煮干し出汁のおそば『立ち喰いそば処 津軽』
急いで朝食を済ませて観光に出かけたいときには、さっと温かい物が食べられる立ち食いスタンドも便利です。青森駅正面口すぐの『立ち喰いそば処 津軽』は、全国各地の厳選した煮干しを独自の配合で取った出汁が自慢の立ち食いそば・うどん専門店。リーズナブルな価格も魅力です。
立ち喰いそば処 津軽
【7:30~】困ったときの頼れる駅ビル! 『ラビナ』
青森駅から直結の駅ビル『ラビナ』の中には、朝から開いているカフェがいくつか入っているので朝食スポットとしても利用できます。
デリ&ブレッド ヴィ・ド・フランス
青森駅と直結している『ラビナ』北口にある、『デリ&ブレッド ヴィ・ド・フランス』は朝7:30(土日祝8:00)からのオープン。全国に支店を持つパンカフェ『ヴィ・ド・フランス』の新業態で、東北にはここ青森が初出店。店内で焼いた石窯パンや、こだわりのサイフォンコーヒーをいただくことができます。
お店の入口すぐのところにはATMコーナーもあるので、観光前の準備にも役立ちそうです。
デリ&ブレッド ヴィ・ド・フランス
スターバックスコーヒー 青森ラビナ店
『ラビナ』の2階に上がると『スターバックスコーヒー 青森ラビナ店』があります。こちらは朝8:00オープンで、10席以上のコンセント席も完備されています。
スターバックスといえば、旅先でもWi-Fiが使えることが便利ですが、ここ『ラビナ』の館内にも無料Wi-Fiが用意されています。
スターバックスコーヒー 青森ラビナ店
【ちなみに……】朝からお土産を買いに行くなら『A-FACTORY』も!
青森駅から徒歩約2分、港のすぐそばにある『A-FACTORY』は、おしゃれな青森のお土産がずらりと並ぶ人気の観光スポット。レストランは残念ながら11:00オープンなのですが、特産品が買えるショップエリアは10:00から見ることができます。
食材から調味料、スイーツにお茶、デザイン文具まで青森の魅力あふれるグッズがなんでも揃うので、一見の価値あり! 朝イチは比較的空いているので、ゆっくりとお土産選びを楽しみたい……という人は、朝のうちに買い物を済ませて駅のロッカーに預けてしまう、というのも選択肢のひとつではないでしょうか?
A-FACTORY
以上、青森駅周辺の朝食・モーニングスポットをご紹介しました。
駅から徒歩3分圏内の朝食スポットも充実しているほか、10分歩けば充実の海鮮丼から温泉付き朝ごはんまで楽しめる青森駅エリア。オープン時間や場所を事前に確認して、バス到着後の早朝タイムを充実させてくださいね!
※本記事は、2019/01/16に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
木内アキ
旅好きライター 女性
北海道出身、東京在住。"オンナの自然で楽しい暮らし"をテーマに、雑紙やウェブで旅・人・雑貨の記事を手がける。旅の目覚めは小4のときの父娘欧州旅(ベルギー・オーストリア・スイス・フランス)がきっかけ。旅行の好みは国内外問わず、日本は47中40都道府県に訪問。もうひと息!目標は「きちんとした自由人」。執筆活動の傍ら、夫と共に少数民族の手仕事雑貨を扱うアトリエショップ『ノマディックラフト』を運営中。
このライターの記事一覧-
青森~東京「ジャムジャムライナー」ゆったりプレミアムシート乗車記。3列独立シートの車内の様子は?
ジャムジャムエクスプレスが運行する夜行バス「ジャムジャムライナー」で、青森駅前から東京のバスタ新宿まで乗車しました。青森から関東方面に南下する約11時間…
2019.01.31
区間 | 10月 | 11月 | |
---|---|---|---|
4,500円 | 4,400円 | ||
4,500円 | 4,400円 | ||
4,500円 | 5,500円 | ||
860円 | 1,500円 | ||
2,200円 | 2,200円 | ||
4,600円 | 4,700円 | ||
4,600円 | 4,700円 | ||
-
特急列車の半額で移動できる高速バス! VIPライナー「河口湖~秋葉原・東京便」乗車記
2024.07.29
-
みなとみらい駅・JR桜木町駅からパシフィコ横浜へのアクセス(徒歩ルート)を写真付きで解説
2024.08.21
-
札幌から小樽へのアクセス方法を紹介! 観光地巡りは路線バスがいい? バスツアーがいい?
2021.08.18
-
東京から新潟へのアクセス方法を新幹線・電車・高速バスで比較! 安い行き方は?
2024.02.28
-
Yogiboと300円のネックピローは違いがある? 往復高速バスに乗って使い心地を検証
2024.08.08
-
スタイリッシュで女性も入りやすい! 渋谷駅周辺でシャワールームがあるネットカフェ5選
2024.08.15
-
浜松駅周辺でモーニングが食べられるお店5選! トーストやワッフル、朝食ビュッフェも
2024.06.10
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。