中国ジェイアールバスが出雲・松江~東京線「スサノオ号」にスカニア社製2階建てバスを7/21から導入
スカニア社製2階建てバスには、最新の安全装置(衝突被害軽減ブレーキ、車線逸脱警報など)を搭載する。車両設備として、フリーWi-Fi、USBポート、プライベートカーテン(2階席のみ)を装備し、1階車両中央部にトイレを設置する。また車いすスペース1台分も用意されている。
シートは全席完全独立の「クレイドルシート」と4列シートの2種類。
クレイドルシートのクレイドルとは「ゆりかご」を意味する英語で、座面がリクライニングと同期して上に傾き、フットレストも持ち上がるので、優しく包み込まれるような感覚になる。
1階席には4列シートを採用した。従来、出雲・松江~東京線は3列シートのみの運行だったが、さらにお得に利用できる4列シートを採用することで、出雲・松江~東京間の移動に選択肢が拡がった。
【中国ジェイアールバス「スカニア製2階建てバス導入」】の詳細
導入日
出雲発:2021年7月21日(水)~東京発:2021年7月22日(木)~
対象路線
出雲・松江~東京線「スサノオ号」ニュースソース
中国ジェイアールバス 高速バス「出雲・松江~東京線(スサノオ号)」スカニア社製2階建てバスJ-InterCity DD導入のお知らせ※本記事は、2021/07/16に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
対象エリアは最大500円引き! 東京ディズニーリゾートで「首都圏ウィークデーパスポート」を2/6から発売
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県・山梨県)に在住・在勤・在学している方を対…
2023.02.03