4/1オープンのTDL「ファンタジーランド・フォレストシアター」ミッキーのマジカルミュージックワールドが公演開始
園内初の本格的な屋内シアター「ファンタジーランド・フォレストシアター」
東京ディズニーランド史上最大規模のエリア、ファンタジーランドにできた「ファンタジーランド・フォレストシアター」は、おとぎ話に出てくるような森の中に佇む、外装も内装も森のイメージに包まれた劇場。
ここで公演する「ミッキーのマジカルミュージックワールド」は、ミッキーマウスと仲間たちがさまざまなディズニー&ピクサー映画の音楽に遭遇する旅を描く、東京ディズニーランドオリジナルのショーです。誰もが一度は耳にしたことがある音楽、圧倒的なパフォーマンス、大掛かりな舞台装置とともにダイナミックに繰り広げられます!
2020年7月1日の再開以降、東京ディズニーランドでは「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に沿った対策を実施しています。ゲストとキャストの健康と安全のための対策を施して、「ミッキーのマジカルミュージックワールド」も公演します。
「ファンタジーランド・フォレストシアター」では当面の間、利用人数の制限を実施しており、「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の鑑賞にあたっては、入園後にアプリでエントリーするエントリー受付方式です。
オープンにあわせてポップコーンバケットが登場
「ファンタジーランド・フォレストシアター」のオープンに合わせて、同シアターをモチーフとしたポップコーンバケットが初登場。
「ファンタジーランド・フォレストシアター」で公演される「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の衣装に身を包んで歌っているミッキーマウスやその様子を楽しそうに見ているチップとデールが描かれています。正面から内側のステージが透けて見える、立体感のあるデザインです。
東京ディズニーシー「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」
東京ディズニーシーでは、現在休止中のエンターテイメント「ビッグバンドビート」の内容を一部変更し、4月1日(木)より「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」として公演をスタート。こちらもエントリー方式による受付です。
ミニスナックケースが登場
「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」 をモチーフとしたミニスナックケースも登場! ミッキーマウスがドラムをたたく躍動感ある場面がデザインされています。
東京ディズニーリゾートへは高速バス・夜行バスで直行
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーへの高速バス・夜行バスは、広いエリアから直行便があります。現在の2021年4月の最安値は、大阪からなら2,800円、名古屋からなら2,000円、仙台からなら2,800円です。
※2021年4月2日現在「バス比較なび」調べ
東京ディズニーリゾートへの高速バス・夜行バス
名古屋⇒TDRのバス便
仙台⇒TDRのバス便
TDR着のバス便
TDR発のバス便
夜行バス+パスポートのお得なセットはこちら 東京ディズニーリゾートに行くなら夜行バスとパスポートのセットが断然お得!
※本記事は、2021/04/02に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
5/21放送「タカトシ温水の路線バスで!」明日行ける! 東京の秘境・檜原村
5月21日(土)は、東京からわずか2時間でいける秘境・檜原村。耳をすませば小鳥のさえずり、小川のせせらぎ…。檜原村は、都会の雑踏を忘れさせてくれる「秘境…
2022.05.20
-
東京ディズニーリゾート夏季限定メニュー・グッズを紹介! スパイシーな味変(あじへん)を楽しむ「メイク ア チェンジ」など
東京ディズニーリゾートでは2022年6月9日(木)(一部は6月1日(水)より)~9月3日(土)の期間でディズニーの仲間たちがプールをご機嫌に楽しむ様子を…
2022.05.18
-
栄えある1位は? 乗り物好き旅行ライターが選ぶ「2018年に乗車した高速バス」ベスト3
2018.12.18
-
世界自然遺産の宿「しれとこ村」に泊まってイーグルライナーでウトロ温泉から札幌へ!
2015.09.08
-
西武高速バスの箱根日帰りセット券で「温泉&ランチ」堪能! 7,000円でオトク感満載
2016.12.07
-
彩り豊かなアンブレラスカイの景色を楽しめるスポット4選! バスツアー情報も
2022.05.12
-
バスの車内で吐く寸前になってしまったら…?【ご質問に回答します!】
2022.05.06
-
高速バスユーザーはチェック! コンビニで買える、音・匂いがしないおすすめお菓子&ごはん!
2022.02.13
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。