日産スタジアムや横浜アリーナの最寄り駅、新横浜駅周辺の高速バス乗り場をガイド! コインロッカーなど周辺施設も紹介
ざっくり、こんな内容
- 新横浜駅から関西方面に向かう高速バス乗り場は1カ所
- 羽田空港行きのバスは2カ所から発着
- コインロッカー以外で荷物を預けるには? 裏ワザあり!
新横浜駅周辺の高速バス乗り場・周辺情報
新横浜駅の高速バス乗り場は、駅前バスターミナルと新横浜プリンスホテルバス停のどちらかです。まずは駅前バスターミナルへのアクセスから説明します。
1)新横浜駅前バスターミナル1番乗り場
新横浜駅前バスターミナルへ行くには、新横浜駅の横浜線乗り場(北口)を出て真正面にある、新横浜駅ペデストリアンデッキを目指しましょう。
駅構内から出たら短いエスカレーターに乗り、新横浜駅ペデストリアンデッキに上がってください。
左手に高速バス乗り場となっている1~3番乗り場行きの階段とエレベーターがあるので、ここから地上階に降りてくださいね。
バスターミナルに到着です。
1番乗り場からは、羽田空港行きのバスが発着しています。
2)新横浜駅前バスターミナル9番乗り場
駅の改札を出てペデストリアンデッキへ向かいます(参照:新横浜駅前バスターミナル1番乗り場)。
ペデストリアンデッキの1~3番乗り場への階段とエレベーター先に、7~9番乗り場行きの階段とエレベーターがあるので、そこから地上階に降ります。
9番乗り場からは、軽井沢・草津行きのバスが発着しています。
3)新横浜駅北口
新横浜駅北口バス停への行き方は、新横浜駅前バスターミナルと同様、ペデストリアンデッキで環状2号線方面の地上階へ。3分ほど歩くと「バス専用」と書かれた場所があり、そちらが新横浜駅北口バス停です。
桜交通やWILLER EXPRESS、大新東(サン・アンド・ムーン)などのバスが出ています。ここからは京都、難波、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行けますよ。
※取材・執筆/さとちん
4)新横浜プリンスホテルのバス乗り場
新横浜プリンスホテルからは羽田空港行きのリムジンバスが発着しますので、アクセス方法を紹介しますね。
新横浜駅ペデストリアンデッキを奥に進むとT字路になっており、日産スタジアム方面と横浜アリーナ方面と表示が出ています。写真右手の横浜アリーナ方面に進んでください。
右折すると目の前に見える円筒系の建物が、新横浜プリンスホテルです。このまままっすぐ70m進みましょう。
円形歩道橋の入口がありますので右手に進み、2つ目の出口から地上に降りて環状2号線沿いに約250m進むと、新横浜プリンスホテルに到着します。
車寄せに、羽田空港行きのリムジンバス乗り場がありますよ。
羽田空港行きの運行本数は、平均して1時間に2~3本です!
新横浜プリンスホテル内にはもちろんトイレや喫煙所がありますが、羽田空港行きのリムジンバスを利用するだけでしたら、次で紹介する新横浜駅周辺の施設を利用するのが良いでしょう。
新横浜駅前バスターミナルの周辺施設・穴場のコインロッカーも!?
ここからは周辺施設について紹介していきますね。新横浜駅前バスターミナル内に待合室はありませんが、横浜線のりば(北口)から横浜アリーナ方面出口を出たところにある、新横浜駅北口東広場にベンチがありますよ。
エアコンが利いた室内でバスを待ちたい場合は、新横浜駅北口東広場近くに24時間営業の「マクドナルド 新横浜駅前店」があります!
マクドナルド 新横浜駅前店
- 住所
- 横浜市港北区新横浜3-6-7
- TEL.
- 045-478-2952
- 予算
- 朝昼~¥999夜-
- 営業時間
- [ 月~日 ] 4:00 ~ 翌 2:00 毎日、2:00 ~ 4:00 の時間帯は、店内清掃になるので、 「持ち帰り」のみの営業となります。
- 定休日
- 無休
最寄りのコンビニは新横浜駅北口東広場にある「デイリーヤマザキ 新横浜駅前店」です。
デイリーヤマザキ 新横浜駅前店
トイレは、新横浜駅に隣接した商業施設「キュービックプラザ新横浜」1階にある公衆トイレの利用がおすすめです。
喫煙所は、横浜市営地下鉄ブルーラインの4番出口の裏手にあります。
コインロッカーは、新横浜駅ペデストリアンデッキ方面出口の左手にあります。「キュービックプラザ新横浜」の2階、3階にもコインロッカーがありますが、数は多くないので争奪戦になるかも……?
そこでおすすめしたいのが「キュービックプラザ新横浜」の1階にある、タクシー乗り場近くのコインロッカーです!
また、新横浜駅から横浜市営地下鉄ブルーラインの改札階まで下り、7・8番出口に向かう通路にも、ずらりとコインロッカーが並んでいます。大型イベントでコインロッカーに空きがない場合は、こちらで探すと良いかもしれません。
駅チカのネットカフェで荷物お預かりサービスあり
新横浜駅北口から徒歩2、3分の場所にあるネットカフェの「自遊空間NEXT 新横浜駅前店」では、施設を利用せずとも手荷物預かりサービスがあります。料金は1点1,000円です(朝8:30~10:00の間は受付不可)。コインロッカーがどこも満杯の際の選択肢として、覚えておいてくださいね。
自遊空間NEXT 新横浜駅前店
以上、新横浜駅周辺の高速バスのバス停や周辺施設を紹介しました。大型イベント会場があるだけあって、コインロッカーも多く、荷物を預けられるサービスが充実していました。これから新横浜駅を利用する予定がある人は、この記事を参考にしてみてくださいね。
※本記事は、2020/01/24に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
-
おびうん観光の高速バス「とかちミルキーライナー」乗車レポ! 早朝に帯広~新千歳空港間を移動するなら、この便一択!
北海道帯広市に本社を構えるおびうん観光。今回はおびうん観光と北都交通で共同運行している、「とかちミルキーライナー」に乗車しました。帯広駅バスターミナル~…
2025.04.09
-
LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセスと周辺施設を紹介! ショッピングモールや映画館もあって遠征が楽しくなる!
千葉県船橋市に位置するLaLa arena TOKYO-BAYは、収容客数1万人を誇る大型多目的アリーナ。2024年7月にオープンしたばかりなので、初め…
2025.03.04
-
大手町グランキューブバス停の周辺情報&アクセス(東京駅&大手町駅)について解説! 時間をつぶすならどこがおすすめ?
JAMJAMライナーやウィラーエクスプレス、羽田空港行きのリムジンバスが発着する大手町グランキューブバス停。大手町のオフィスビル、フィナンシャルシティの…
2025.01.28
区間 | 4月 | 5月 | |
---|---|---|---|
1,000円 | 1,000円 | ||
3,100円 | 3,300円 | ||
3,100円 | 3,300円 | ||
3,400円 | 3,100円 | ||
4,500円 | 4,500円 | ||
3,400円 | 3,400円 | ||
4,500円 | 4,500円 | ||
-
新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート
2024.06.21
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介
2025.04.08
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
-
無料モーニングやシャワー! 浜松駅周辺のマンガ喫茶・ネットカフェ・スーパー銭湯4選
2024.05.21
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。