1位は『11/23放送 「タカトシ温水の路線バスで!」2時間スペシャル!』バスとりっぷ週間記事ランキング 11/21~11/27
1位 11/23放送 「タカトシ温水の路線バスで!」2時間スペシャル! 横浜〜鎌倉へ秋グルメの旅
路線バスを乗り継いで、町の隠れた穴場や素敵な観光スポットを探す番組「タカトシ温水の路線バスで!」。11月23日(土)の放送は、秋の2時間スペシャルでした! 今話題の横浜人気グルメから、まだまだ知られていない鎌倉の魅力をゲストのアンミカさんプレゼンツでお届けしました!
2位 最大133度リクライニング・3列独立カーテン&トイレ付きで快適~~! 岐阜バスの高速バス「パピヨン号」乗車記【東京~岐阜】
本州のほぼ中央に位置し、飛騨高山や下呂温泉などの観光地で知られる岐阜。新宿から岐阜まで、らくらく1本で移動できる高速バスがあるのをご存知ですか? 岐阜バスが運行する3列独立シート「パピヨン号」で新宿~岐阜間を移動しました。車内設備を中心にレポートします。
3位 参加費無料! 12/2から運行「YuGa(ユーガ)×ネスカフェ“優雅な通勤バスで朝食を”」の申込受付開始
ケイエム観光バスとネスレ日本は「ネスカフェ エクセラ」と世界の朝食を楽しめるイベント「YuGa(ユーガ)×ネスカフェ “優雅な通勤バスで朝食を”」を朝の通勤時間帯で実施する。実施日は、2019年12月2日(月)、9日(月)、10日(火)、17日(火)、18日(水)の5日間。参加費は無料。
4位 最新車両がたくさん! 2019年「第5回 バステク in 首都圏」で展示された車両をご紹介
2019年で5回目を迎えた「バステク in 首都圏」。バス事業に関わる人々を中心に最新バス機器や、先端技術などを体験できるイベントです。11月18日に行われたバステクで展示されたバス車両をレポートします。
5位 WILLERが池袋を周遊するまちなか交流バス「IKEBUS」の運行開始
WILLERは、駅・公園・「Hareza池袋」をはじめとする商業施設など池袋の主要スポットをつなぐ電気バス「IKEBUS(イケバス)」を、決まった路線を運行するまちなか交流バスとして2019年11月27日(水)から運行開始する。
6位 半分は車内! 半分は車外! 周遊型観光バス「スカイホップバス」に日本初導入の「ハーフルーフタイプ」が登場
日の丸自動車興業が運行する2階建てオープントップバスに、2019年11月から新たに「ハーフルーフタイプ」の車両が仲間入り。オリンピックも控え、これからますます注目を浴びる観光都市・東京で大活躍間違いなしの周遊型観光バス「スカイホップバス」の新型車両を徹底解説します!
7位 真っ赤な外観がトレードマーク! 岐阜バスの高速バス車両を4列シートと3列独立シートで徹底比較
岐阜県岐阜市に本社を置く、名鉄グループのバス会社「岐阜乗合自動車(通称、岐阜バス)」。同社が運行する高速バスは4列の一般的なシートのほかに、ゆったり快適に乗車できる3列独立シートがあります。今回はこの2つの車両を徹底比較! 岐阜バスをご利用される方はぜひ参考にしてみてくださいね。
8位 立川駅・玉川上水駅周辺の高速バス乗り場の完全ガイド! 駅からの歩き方や目印・周辺情報も
東京・立川駅と玉川上水駅は、高速バスの発着の多い駅。京都・大阪・神戸三宮や長野県の軽井沢・上田駅方面、三重県の伊勢や鳥羽行きの高速バス、空港バスも発着します。そんな立川駅・玉川上水駅から、高速バスの発着するバス停を全紹介。場所・駅からの行き方・発着する路線などを解説します。
9位 経済波及効果は推計約5億円、全国初「熊本県内バス・電車無料の日」のビッグデータ分析結果を発表
九州産交グループは、2019年9月14日(土)に実施された「熊本県内バス・電車無料の日」トライアルキャンペーンのビッグデータの分析結果を発表した。ビッグデータの分析は、任意組織「SAKURA MACHI DATA Project」によるもの。
※本記事は、2019/11/30に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 最新情報は、Twitter、facebook、LINE@でも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『 山陽バス「レッツ号」で東京・神奈川~関西間を移動!』バスとりっぷ週間記事ランキング 11/28~12/4
高速バス・夜行バスに関する記事の週間ランキング! 1位は『 山陽バス「レッツ号」のカーテン付3列独立シートで東京・神奈川~関西間を移動! 深いリクライニ…
2019.12.07
-
12/7放送 「タカトシ温水の路線バスで!」まさかの江ノ電を見ながら究極の炭火焼き魚定食
路線バスを乗り継いで、町の隠れた穴場や素敵な観光スポットを探す番組「タカトシ温水の路線バスで!」。12月7日(土)の放送は、ゆったりと大人のリゾート気分…
2019.12.06
人気の記事まとめ
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。