東京ディズニーランドの新プログラム「ベリー・ベリー・ミニー!」が1/10より開催。グッズやメニューを一足先にチェック!
あったか身につけグッズをはじめ70種類のアイテムが登場
イベントに先駆け、1月9日(木)から70種類ものミニーグッズを発売! 白と黒のサイズが異なるドット柄を組み合わせたパーカーや、ミニーマウスの特徴でもある赤地に白いドット模様がキュートなキャップやマフラータオルなどの身につけグッズは、パーク内でも大活躍してくれそう。
ほかにも、スペシャルプログラムに登場するエンターテイメントの新しいコスチュームをモチーフにデザインしたワイドバスタオルや、これからの季節にぴったりな、手を入れて温かいクッション、ハンドクリームセット、色々なアイテムを入れて飾って楽しめるウォールポケットなど、見ているだけでワクワクするようなグッズが目白押しです。
ポーズを取れるぬいぐるみ「ポージープラッシー」用のコスチュームも登場
さらには、「ベリー・ベリー・ミニー!」の各種エンターテイメントに登場するミニーマウスのコスチュームが、自由に動かせて着せ替えも可能なぬいぐるみ「ポージープラッシー」用のコスチュームとして登場。8種類を順次販売します。
その第1弾となる1月9日(木)には、「ベリー・ベリー・ミニー!」のエンターテイメントに登場する新コスチュームや、ショーベースで行われるレビューショーでミニーマウスが着用する「スーパーダンシン・マニア」、「レジェンド・オブ・ミシカ」のコスチュームをモチーフにした、3種類のポージープラッシーコスチュームを発売。
その後も、2月3日(月)と3月2日(月)の3期に分けて発売予定で、どんなコスチュームが登場するか楽しみ! 同時にイベント開催中に2回入れ替わるパレードルート上のバナーと連動したポストカードセット3種類も、3回に分けて発売されます。
また、2020年3月2日(月)の“ミニーの日”には、東京ディズニーリゾートのオフィシャルウェブサイト内で、お気に入りのミニーマウスのコスチュームに投票する「ミニーのファッションコレクション」において、見事1位に輝いた「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」のコスチュームを着たぬいぐるみが登場します。
食べるのがもったいないほどかわいいスイーツメニュー
「ベリー・ベリー・ミニー!」開催中には、ミニーマウスが主役のプログラムならではの、食べるのがもったいないほどかわいいスイーツがたくさん登場します!
「センターストリート・コーヒーハウス」では、午後1時から6時までの時間限定で、中にクリームがたっぷり入ったドーナツと甘酸っぱいストロベリーソースとの相性抜群なワッフルがセットになったスペシャルデザートプレートを販売。「カフェ・オーリンズ」では、ストロベリーチーズブラウニー、ラズベリーソース、いちごのコンポートとベリーづくしなクレープを販売します。
さらに「スウィートハート・カフェ」では、新しいコスチュームに身を包んだミニーマウスが描かれたプレートや、マグカップのスーベニアを付けることができるデザートなど、ミニーマウスの要素をスイーツでもスーベニアでも楽しめます。
そのほかにも、「プラザパビリオン・レストラン」では、ボリューム満点なメニューが登場。2枚重なったハンバーグは、セットに付くバンズに挟めば、ハンバーガーとして楽しめます。セットのデザートはミニーマウスのリボン付きです。
イベントを盛り上げてくれるグッズやメニュー。ぜひ手にとってみたいものばかりです。
東京ディズニーリゾートへは高速バス・夜行バスで直行
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーへの高速バス・夜行バスは、東北から四国まで広いエリアから直行便があります。
現在の2020年1月の最安値は、大阪からなら2,400円、名古屋からなら2,500円、仙台からなら2,000円です。
※2019年11月22日現在「バス比較なび」調べ
東京ディズニーリゾートへの高速バス・夜行バス
名古屋⇒TDRのバス便
仙台⇒TDRのバス便
TDR着のバス便
TDR発のバス便
夜行バス+パスポートのお得なセットはこちら 東京ディズニーリゾートに行くなら夜行バスとパスポートのセットが断然お得!
※本記事は、2019/12/01に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 最新情報は、Twitter、facebook、LINE@でも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『 山陽バス「レッツ号」で東京・神奈川~関西間を移動!』バスとりっぷ週間記事ランキング 11/28~12/4
高速バス・夜行バスに関する記事の週間ランキング! 1位は『 山陽バス「レッツ号」のカーテン付3列独立シートで東京・神奈川~関西間を移動! 深いリクライニ…
2019.12.07
-
12/7放送 「タカトシ温水の路線バスで!」まさかの江ノ電を見ながら究極の炭火焼き魚定食
路線バスを乗り継いで、町の隠れた穴場や素敵な観光スポットを探す番組「タカトシ温水の路線バスで!」。12月7日(土)の放送は、ゆったりと大人のリゾート気分…
2019.12.06
-
女性に快適「豪華カプセルホテル 安心お宿プレミアリゾート 京都四条烏丸店」登場!
2019.07.22
-
西日本最大級の大露天風呂が贅沢すぎ! 上質なお宿「奥道後 壱湯の守」で至福のひとときを
2016.12.03
-
これだけは忘れないで! 夜行バスでライブ会場へ行くときの必需品5つ
2019.02.13
-
海浜幕張駅周辺のワンコイン以下で早朝に食べられる朝食・モーニングスポット5選!
2019.09.16
人気の記事まとめ
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。