ネットカフェに都市型サウナ、天然温泉とバラエティ豊かで迷っちゃう! 金沢駅周辺のシャワー&お風呂スポット
ざっくり、こんな内容
- 全店、シャワー設備あり
- 駅チカと、観光地近くで便利な施設をご紹介
- ネットカフェ、都市型サウナ、銭湯、どれがお好み?
(地図が表示されていない方は、こちら)
▼金沢駅周辺でシャワーを浴びられる施設5選
(クリックすると、各店舗の紹介部分までスキップします)
2:都市型サウナ「エキスパ」(アパホテル〈金沢駅前〉)
3:CYBER CAFE Freaks ANNEX片町店 ※2020.2.1【閉店】
4:松の湯 ※2020.3.31【閉店】
5:天然温泉 サウナ片町
1)快活CLUB 金沢駅東口店
2019年4月にオープンした「快活CLUB 金沢駅東口店」。金沢駅東口から徒歩約4分で行ける同店は、新幹線や高速バスなどの公共交通機関を利用して金沢を訪れる人にとって、最高の立地にあります。
夜行バスで早朝に金沢に到着した人は、駅チカの同店でシャワーを浴びられるだけではなく、姿見のある完全個室のブースで身づくろいできますよ。
「快活CLUB 金沢駅東口店」は、お部屋利用料込では最初の30分が平日319円(税抜)。以降10分ごとに100円(税抜)です。シャワーは、1回15分目安で追加料金無しで利用可能!
リンスインシャンプーやボディソープ、バスタオルやフェイスタオルも無料で使えます。
初回に会員証作成が必要(無料)ですが、ワンコインでシャワーだけサッと浴びて、身支度まで整えることが可能ですね。
歯ブラシやひげそりといったアメニティ類は別料金で販売しているので、手ぶらで利用できるのも嬉しいところ!
女性用のパウダールームには、無料で使えるドライヤーとヘアアイロンがあります(男性用にはドライヤーのみ)。
同店では、6時間以上のパックはWebサイトから予約も可能です。金沢到着日に確実にシャワーや個室を利用したいという人は、ぜひ予約してから向かってくださいね。
効率よくささっと身支度を整えたい人に特におすすめです。
快活CLUB 金沢駅東口店
2)都市型サウナ「エキスパ」(アパホテル〈金沢駅前〉)
都市型サウナ「エキスパ」は、金沢駅から徒歩約2分の「アパホテル金沢駅前」に併設されている入浴施設です。早朝6時から営業しているので、夜行バスで金沢駅に到着した旅行者にうってつけ。スパと言うだけあって、シャワーだけではなく、露天風呂やサウナでゆっくりと疲れを取る事ができます。
料金は大人1名3時間で1,000円(税込)ですが、シャワーを浴びてすぐに出るのは少しもったいないかも。
というのも、こちらのスパにはリクライニングチェアがずらりと並ぶレストルームが併設されているからです。早朝に金沢に到着して、少し寝足りないなと思った人は、こちらで休憩してから出かけるのもありですよ!
都市型サウナ「エキスパ」(アパホテル〈金沢駅前〉)
3)【閉店】CYBER CAFE Freaks ANNEX片町店
※「CYBER CAFE Freaks ANNEX片町店」は、2020年2月1日(土)6:00に、閉店となりました
金沢きってのグルメ街、片町に位置する「CYBER CAFE Freaks ANNEX片町店」。城下まち金沢周遊バス(税込500円/日)の左回りルート便に乗車し、金沢駅から4つ目の「片町」バス停近くにあるネットカフェです。
コミックやインターネットといった一般的なネットカフェの設備が揃っているだけではなく、モバイルバッテリーの貸し出し(税込500円/日)や、荷物の一時預かりサービス(税込600円/日)まであるのが親切な店舗です。
利用料は30分300円(税込)、以降10分ごと100円(税込)。もちろんシャワーも併設されており、料金は330円(税込)。1時間以上店舗を利用すると追加料金なしでシャワーが利用できます。シャンプーやボディソープに加えてバスタオルも無料で利用できるので、なるべく荷物を少なくしたい旅行者の強い味方!
CYBER CAFE Freaks ANNEX片町店
4)【閉店】松の湯
※「松の湯」は、2020年3月31日(火)をもって、閉店となりました
かつて、100軒近い銭湯で賑わっていた金沢市。現在は数が減ってしまったものの現存する銭湯の一つである「松の湯」は、金沢一の繁華街である「香林坊」から徒歩約5分の便利な場所にあります。
昔ながらの銭湯といった佇まいの「松の湯」ではシャワーだけではなく、超音波風呂や気泡風呂まで楽しめます。料金は大人(中学生以上)440円。周辺には加賀藩士が行き交った長町武家屋敷通りがあるので、昔ながらの町並みを探訪しながら、地元の人に交じってふらりと銭湯に立ち寄る……といった楽しみ方ができるのではないでしょうか。
松の湯
5) 天然温泉 サウナ片町
「天然温泉 サウナ片町」は「アパホテル〈金沢中央〉」に併設されている入浴施設です。アクセスは城下まち金沢周遊バス(500円/日)の左回りルート便に乗車し、金沢駅から4つ目の「片町」バス停から徒歩約1分です。
繁華街・片町にある同店ですが、シャワーだけではなく14階にある展望露天風呂やサウナ、岩盤浴(利用時間:11時~23時/1回20分:500円)など、多彩な設備を楽しめるのが嬉しい!
外来入浴の料金は1日1,000円(税込)で、フェイスタオルとバスタオルが付いています。6:00~24:00と早朝から営業しているので、朝に金沢到着した後にも、観光後に夜行バスに乗車する前の入浴にもおすすめですよ。
天然温泉 サウナ片町
以上、金沢市でシャワーを利用できる施設を紹介しました。
旅のスタイルや利便性に合わせて、お好みの施設を選んでみてくださいね!
※本記事は、2019/11/12に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
-
夜行バス初心者必見! 車内で快適に過ごすための持ち物は? おすすめ100均グッズ10選
長距離移動となる夜行バスの旅では、なるべく快適に過ごしたいですよね。ブランケットやスリッパを用意しているバス会社もありますが、乗客側でも事前に持ち物を準…
2021.09.20
-
桃狩りの時期はいつからいつまで? 関東・関西・愛知発のバスツアーを紹介。おいしい桃の選び方も解説
桃が旬を迎える時期には、各地から桃狩りができるバスツアーが開催されます。美味しい桃が食べ放題になる上に、観光も盛りだくさんなバスツアーで出かけてみません…
2021.06.07
区間 | 5月 | 6月 | |
---|---|---|---|
2,500円 | 3,500円 | ||
2,500円 | 3,500円 | ||
3,300円 | 3,300円 | ||
3,300円 | 3,300円 | ||
3,600円 | 3,600円 | ||
9,100円 | 9,100円 | ||
2,500円 | 3,500円 | ||
2,500円 | 3,500円 | ||
1,500円 | 1,500円 | ||
750円 | 750円 | ||
5,300円 | 5,300円 | ||
10,800円 | 10,800円 | ||
10,800円 | 10,800円 | ||
-
栄えある1位は? 乗り物好き旅行ライターが選ぶ「2018年に乗車した高速バス」ベスト3
2018.12.18
-
世界自然遺産の宿「しれとこ村」に泊まってイーグルライナーでウトロ温泉から札幌へ!
2015.09.08
-
京王バスで「真田丸」ゆかりの長野・松代へ 松代城跡・真田宝物館・真田邸を巡る旅
2016.08.26
-
彩り豊かなアンブレラスカイの景色を楽しめるスポット4選! バスツアー情報も
2022.05.12
-
「花の都公園」ってどんなところ? 季節の見どころやアクセス方法、バスツアー情報を紹介
2022.04.29
-
バスタ新宿を利用するならおすすめ! 最安5,000円以内で宿泊できるホテル5選
2022.04.26
-
高速バスユーザーはチェック! コンビニで買える、音・匂いがしないおすすめお菓子&ごはん!
2022.02.13
-
バスの車内で吐く寸前になってしまったら…?【ご質問に回答します!】
2022.05.06
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。