カフェでゆったり? それともボリューム重視? とにかくお米? 千葉駅すぐの朝ごはん・モーニング5選!
※地図が表示されていない方は、こちら
千葉駅周辺の朝食・モーニングスポット5選
2)Boulangerie JEAN FRANCOIS
3)common cafe
4)Drip Mania【閉店:2020年1月31日】
5)一得餃子房【閉店:2022年1月16日】
1)朝からさっぱりお茶漬けを楽しめる「こめらく ニッポンのお茶漬け日和。」
JR千葉駅構内、ペリエ千葉にある「こめらく ニッポンのお茶漬け日和。」。2001年創業のお茶漬け専門店である同店は、都道府県それぞれの土地でしか味わえない “郷土の味“を楽しめるのがコンセプト。朝食は「お茶漬け朝ごはん(郷土のお茶漬け+お漬物)」と「郷土汁(郷土汁+お惣菜2品)」の2種類から選べます。
ちなみに同店はカウンター席のみのこじんまりとした空間。そのためカフェのように、朝食を食べながらパソコンを使って作業をすることは難しそうです。
こめらく ニッポンのお茶漬け日和。 ペリエ千葉店
- 住所
- 千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉エキナカ 3F
- TEL.
- 043-239-5688
- 予算
- 朝昼~¥999夜¥1,000~¥1,999
- 営業時間
- [月~土] 7:00~22:00 [日・祝] 9:00~21:00
- 定休日
2)Boulangerie JEAN FRANCOIS
JR千葉駅東口からすぐ、京成千葉駅より徒歩1分、モノレール千葉駅より徒歩1分と、どこからもアクセスしやすいベーカリー&カフェ「Boulangerie JEAN FRANCOIS」。MOF(フランス最優秀料理人賞)を受賞したシェフ、ジャン・フランソワルメルシエの技術と精神を受け継いだベーカリー&カフェです。
モーニングセットはクロワッサンか、写真のパンドミのトーストから選ぶことができます。同店の最大の魅力、それはなんといっても焼き立てを楽しめること! 店内に設置されているトースターには予め時間がセットされているため、自分が頼んだメニューのボタンを押すだけで丁度いい加減に焼くことができます。
店内は約40席と、やや狭いですが、フランスの音楽もかかっていて、海外の気分も楽しめます。ゆったりとした朝を過ごしたい人におすすめ。
ブーランジェリー ジャン・フランソワ ペリエ千葉店
- 住所
- 千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉 1F
- TEL.
- 043-202-1190
- 予算
- 朝昼~¥999夜~¥999
- 営業時間
- 9:00~21:00
- 定休日
3)落ち着いた雰囲気の大人カフェ「common cafe」
こちらもJR千葉駅構内にある「common cafe」。最初に紹介した「こめらく ニッポンのお茶漬け日和。」のすぐそばにあります。同店のコーヒーは、コーヒー豆本来の風味や味を楽しめる本格ハンドドリップ。各国の産地格付け上位の原料炒豆のみ使用しているそう。
モーニングメニューは8:00~11:00の間でオーダー可能。サラダ、ドリンク、パンケーキの「パンケーキセット」(850円)、サラダ、トースト、ドリンクの「サラダセット」(850円)、その他サンドウィッチなどを楽しめます。
店内は広め。充電できる席もあるので、パソコンを使って作業をしたい人にもオススメです。
commoncafe 千葉駅店
- 住所
- 千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉エキナカ 3F
- TEL.
- 043-307-1156
- 予算
- 朝昼¥1,000~¥1,999夜¥2,000~¥2,999
- 営業時間
- [全日] モーニング8:00-11:00 ランチ11:00-15:00 ディナー15:00-23:00(料理LO22:15、ドリンクLO22:30)
- 定休日
- ペリエ千葉の営業に順ずる
4)【閉店】トースト好きにはたまらない!「Drip Mania」
※2020年1月31日をもって、「Drip Mania ペリエ千葉店」は閉店しました
上記でご紹介した「こめらく ニッポンのお茶漬け日和。」に隣接する「Drip Mania」。同店ではトーストとホットサンドウィッチの朝食を楽しめます。
「とろけるチーズトースト」(490円)のほか、「ハニートースト」(470円)、「シナモンシュガートースト」(450円)、「B.L.Tサンド」(650円)など、朝はパン派だという人にピッタリなメニューがそろっています(すべてドリンク付きの金額)。
また、コーヒーはオーダー後に一杯ずつ丁寧に淹れてくれるので、コーヒー好きにもオススメです。
5)【閉店】スタミナをつけたい朝に!「一得餃子房」
※2022年1月16日をもって、「一得餃子房」は閉店しました
こちらもJR千葉駅構内にある朝食スポット。朝から餃子定食が食べられるかなりレアなお店です。
野菜たっぷりの「スープ餃子定食」(450円)のほかに、「肉味噌半熟たまご丼定食」(420円)、「あっさり鶏天定食」(430円)、「鶏天のせスープフォー」(410円)など、スタミナ満点なモーニングメニューがたくさん。納豆定食や、ハムエッグ定食など朝ごはんの定番メニューもあります。
これだけガッツリとしたメニューをワンコイン以内で食べられるのは、かなりお得。
以上、千葉駅の朝ごはん・モーニングスポットを5店舗ご紹介しました。千葉駅は広い分、種類も豊富。自分の気分に合わせて、素敵な朝の時間を過ごしてくださいね。
※本記事は、2019/09/01に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
トキエス
旅好き映画ライター 女性
兵庫県出身、映画ライター。サスペンス・スリラー・クライム系の洋画を専門としています。趣味はお絵かきとライブ参戦と一人旅。ツイッターで映画を中心に、旅に使える英語など役立つ情報を配信中。
このライターの記事一覧-
名古屋バスの昼行バス「東名特急ニュースター号」乗車記【名古屋→東京】
東京バスと名古屋バスが運行する高速バス「東名特急ニュースター号」は、2018年3月30日から運行を開始しました。昼便の同バスは観光にも帰省の際にもおすす…
2020.01.02