むしゃむしゃむしゃ…高速バス車内で飲食は大丈夫? お酒は飲んでもOK? 知っておきたい車内マナー | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

お役立ち

むしゃむしゃむしゃ…高速バス車内で飲食は大丈夫? お酒は飲んでもOK? 知っておきたい車内マナー

高速バスで飲食をするのはマナー違反? むしゃむしゃご飯を食べたり、車内でお酒を飲むことは許されているのでしょうか? バス会社がどのような対応をとっているのか、調べてみました。どこまでが持ち込みOKなのか、またお酒の力を借りずに車内で快適に眠る方法もご紹介します!

高速バス車内で飲食はOKか?

複数のバス会社を調べた結果、車内での飲食をNGにしている会社は見つかりませんでした。

特に飲み物に関しては、車内でお茶などを提供しているバス会社もあるので問題はないようです。ただしシートを汚したり、周囲の方に熱い飲み物がかからないようにするためにも、ドリンクホルダーを使うようにしましょう。

ドリンクホルダー.jpg

食べ物の持ち込みに関しても禁止にしている会社は少ないですが「匂いが強い食べ物や音が出る食べ物は控えるように」「周りのお客様へ配慮をするように」「常識の範囲内で」「大量の飲食、飲酒はNG」といった記載している会社は多いようです。

常識の範囲内で車内での飲食を認めているバス会社

アルコール飲料の持ち込みについては記載がありませんので、禁酒とはしていないものの、泥酔している方や大きな声を出す方の乗車はもちろんNG! またたくさん飲むと、アルコールも匂いが気になります。周囲の方の迷惑にならない範囲にしておきましょう。


禁酒のバス会社
バス会社の中には、「車内では禁酒」と明確に禁止しているバス会社もあります。車内で飲酒をしていると、アナウンスで注意を促すバス会社もあるようです。

af2605254644719aefc0340edf4348e6_s.jpg

お酒の匂いが苦手な方、飲酒している方との乗車は遠慮したい…という方は、以下のようなバス会社の高速バスを利用すると良いでしょう。


どんな飲食物がNG?

下記のような食べ物は周囲の方の迷惑になります。控えた方が良いでしょう!

匂いが強い食べ物

ハンバーガーなどのファストフード、カレー、スルメなど

9396282a0476516b6af901dba9e9e4de_s.jpg

食べている本人は気にならないかもしれませんが、周囲の方には匂いが結構伝わっているものです。特にせまい車内では匂いがこもりがち…。

以前バスとりっぷで実施した「バスでイラっとする隣の人の行動」アンケートでは「マックのハンバーガーを食べる」が1位に!

匂いが周囲の方の迷惑になっているのは明らかですね。

original (6).png


音が出る食べ物

ポテトチップス、おせんべい、カップ麺などすすって食べる物、個包装されているガサガサ音がうるさい食べ物など

0ac67a85dddc28adf4b493271f3ece45_s.jpg

お菓子を食べたときのバリバリ音、ズズっと麺をすする音、ガサゴソと袋の音が気になる食べ物は、不快に感じることがあります。特にぐっすり眠りたい夜行バスだと、余計に気になってしまいますね。


もっとも皆がこれから眠ろうとしている雰囲気の中、匂いが強い物や音が出る物は食べづらいと思いますが…。

夜行バスで眠るためにお酒は必須! という声も…

夜行バスは、どうしても眠れないんだよーー! お酒の力で眠りたいーーー!
という方も、多くいらっしゃるでしょう。

d7bbda97fbb92e9eeb30a2c8f0ca73f3_s.jpg

たしかにお酒を飲むと眠気を感じやすいのですが、飲酒をして眠ると結局トイレが近くなって起きてしまったり、浅い眠りになりがち。

眠るために飲酒をする方は、カーテン付きの快適な3列シートバスに乗車したり、眠る前にスマホを見すぎないようにしたり、アイマスクを持参するなどして工夫することも大切です。

以下の記事では、睡眠の専門家に聞いた「高速バスで眠る方法」を紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください!


夜行バスでお腹が空いてしまったら…

夜行バスでどうしてもお腹が空いてしまい何か食べたいときは、匂いが少ないパンやおにぎり、飴やグミなどの小さなお菓子などがおすすめです。特に消灯後は、眠っている方を起こさないよう配慮することが大切です。

また温かい飲み物を飲むと、少し空腹がおさまります。休憩時に温かい飲み物でほっと一息つくのもおすすめですよ!

昼行バスなら車内でお昼ご飯を取る方も多いかと思いますので、周りの状況にあわせて、サービスエリアで買ったお弁当などを食べても良いですね。

皆が気持ちよく快適に車内で過ごせるように、周りへの配慮を忘れないようにしましょう!


※本記事は、2019/06/05に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    バスとりっぷ編集部

    なかのひと 

    「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    注目PICK UP

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 3月 4月
    東京 → 大阪
    --- ---
    東京 → 京都
    --- ---
    東京 → 愛知
    --- ---
    東京 → 宮城
    --- ---
    東京 → 新潟
    --- ---
    東京 → 石川
    --- ---
    東京 → 広島
    --- ---
    東京 → 福岡
    --- ---
    大阪 → 東京
    --- ---
    大阪 → 福岡
    --- ---
    京都 → 東京
    --- ---
    愛知 → 東京
    --- ---
    宮城 → 東京
    --- ---
    新潟 → 東京
    --- ---
    石川 → 東京
    --- ---
    広島 → 東京
    --- ---
    福岡 → 東京
    --- ---
    福岡 → 大阪
    --- ---
    その他の路線を見る

    週間ランキング3/11~3/17のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ