夜行バスで広島に到着後、まずは腹ごしらえ! モーニングがあるおすすめの喫茶店5選
▼広島駅周辺でおすすめの朝食・モーニングスポット一覧
1:オリファン
2:紫陽花
3:ルーエぶらじる
4:朝日珈琲サロン 胡町店
5:<おまけ>驛麺家
1)オリファン
まずは、広島駅の近くから。
「オリファン」は広島駅北口を出て徒歩8分ほどの場所にある、朝7時からの営業がうれしい喫茶店です。新聞を読みながらくつろぐ常連さんたちでにぎわう地元密着型のお店で、モーニングは一種類(600円)のみ。トーストにジャム。ハム、スクランブルエッグ、レタス、バナナ、味噌汁、コーヒーのセットです。
ボリュームがあるので、朝からしっかり食べたい方におすすめ。ちなみに味噌汁が付くのが、広島モーニングの定番なんだとか。モーニングは、7:00~10:30まで。お店は16:00までです。
2)紫陽花
広島駅北口を出て徒歩3分ほどとうれしい距離にあって、営業は7:30から。サイフォンで淹れたコーヒーを味わえる、創業40年ほどの喫茶店です。モーニングはオーソドックスなAセット(530円)、豪華なBセット(630円)。それから雑炊セット(800円)という変わり種もあります。
紫陽花
- 住所
- 広島市東区光町1-11-24
- TEL.
- 082-263-1416
- 予算
- 朝昼~¥999夜~¥999
- 営業時間
- 7:30〜16:00
- 定休日
- 日・祭日
3)ルーエぶらじる
ここからは、少し足をのばしてでも行きたい喫茶店です。
モーニング発祥は名古屋じゃなかった!? 実はモーニング発祥と言われるお店が、広島にありました。その名も「ルーエぶらじる」。「夢の3点セットを出したい」と、戦後、モーニングサービスの定番「コーヒー」「トースト」「たまご」を最初に提供したのが、このお店だったんだとか。
広島駅からは少々遠く、徒歩では40分ほど。公共交通機関で行く場合は、路面電車に乗って「鷹野橋」下車、徒歩数分の鷹野橋商店街の中にあります。
パン屋さんの奥に喫茶店があって、現在のモーニングメニューは、トースト・ゆで玉子・サラダ付きのAモーニング(600円)、トースト・目玉焼き・サラダ付きのBモーニング(700円)、サンドモーニング(700円)、カレーモーニング(700円)、バーガーモーニング(700円)の5つです。
モーニングの営業時間は7:00~10:30。
ぶらじる
- 住所
- 広島市中区大手町5-6-11
- TEL.
- 082-244-2327
- 予算
- 朝昼~¥999夜-
- 営業時間
- 平日・土:7:00~20:00 日・祝:7:00~18:00
- 定休日
- 無休
4)朝日珈琲サロン 胡町店
創業から60年ほど、地元で愛されている老舗の喫茶店です。広島駅から歩くと20分ほど。路面電車の場合は「八丁堀」下車で徒歩1分の場所にあります。
モーニングセットは、コーヒーにゆで卵が付いた軽めの、おてがるセット(580円)、ハム・卵・野菜・みそ汁・果物・パンとコーヒーの付いた、朝日セット(650円)、トーストに納豆を乗せた珍しい、健康セット(750円)など。お腹の状態に合わせて楽しめます。モーニングの営業時間は8:00~11:30です。
朝日珈琲サロン 胡町店
- 住所
- 広島市中区堀川町5-1 大内ビル 地階
- TEL.
- 082-247-0001
- 予算
- 朝昼~¥999夜~¥999
- 営業時間
- 8:00~21:00
- 定休日
- 第3水曜日
5)<おまけ>驛麺家
喫茶店ではありませんが、電車に乗って移動する方、駅周辺でさくっと食べたい方、そしてカープファンにお勧めなのが、広島駅構内にある立ち食いそば屋の「驛麺家」。
広島といったらカープ! ここには、「がんばれカープ赤うどん」(410円)があるんです。天然糀で色付けられた真っ赤な麺に、天ぷら、Cの文字の入ったナルト、ネギ(球場の芝生)、ゆで卵(白球??)が乗っている、アツいうどんなので、物は試しに食べてみては!?
驛麺家
- 住所
- 広島市南区松原町1-2 広島駅 2F
- TEL.
- 082-261-1678
- 予算
- 朝昼~¥999夜~¥999
- 営業時間
- 6:30~22:30
- 定休日
- 無休
広島駅周辺のモーニングを紹介しました。
ぜひ、朝ごはん探しの参考にしてみてください。
※本記事は、2019/06/09に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
予算1万円で楽しめる旅をたくさん書きました
かとうちあき
「野宿野郎」編集長(仮) 30代 / 女性
1980年神奈川県生まれ。野宿旅行に憧れた中学時代を経て、高校一年生でめでたく野宿デビュー。以後、順調に野宿を重ね、人生をより低迷させる旅コミ誌「野宿野郎」の編集長(仮)&社長(自称)。著書は『野宿入門』(草思社文庫)と『野宿もん』(徳間書店)『バスに乗ってどこまでも』(双葉社)。
このライターの記事一覧-
特急列車の半額で移動できる高速バス! VIPライナー「河口湖~秋葉原・東京便」乗車記
2024.07.29
-
埼玉・こうのす花火大会2024の開催決定! 開催日時・観覧チケット・バスツアー情報
2024.07.09
-
みなとみらい駅・JR桜木町駅からパシフィコ横浜へのアクセス(徒歩ルート)を写真付きで解説
2024.08.21
-
東京から新潟へのアクセス方法を新幹線・電車・高速バスで比較! 安い行き方は?
2024.02.28
-
盛岡三大麺食べつくし!お昼ごはんは老舗蕎麦屋で「わんこそば」に挑戦!
2015.11.30
-
札幌から小樽へのアクセス方法を紹介! 観光地巡りは路線バスがいい? バスツアーがいい?
2021.08.18
-
浜松駅周辺でモーニングが食べられるお店5選! トーストやワッフル、朝食ビュッフェも
2024.06.10
-
Yogiboと300円のネックピローは違いがある? 往復高速バスに乗って使い心地を検証
2024.08.08
-
スタイリッシュで女性も入りやすい! 渋谷駅周辺でシャワールームがあるネットカフェ5選
2024.08.15
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。