神姫バスツアーで大阪から富士急ハイランドへ 世界一の絶叫マシンに水陸両用KABAバスも
ざっくり、こんな移動
- 往復の夜行バスと富士急ハイランド1日フリーパスがセットで13,800円
- 世界一のコースター「ええじゃないか」が朝一なら30分待ちで乗れた
- 水陸両用KABAバスに大興奮!山中湖から富士山もバッチリ
今回の旅で訪れたお店・観光スポット
山梨県富士吉田市新西原5-6-1 Google Map
0555-23-2111 営業スケジュールはこちら
ふじやま温泉 Webサイト
山梨県富士吉田市新西原4-1524 Google Map
0555-22-1126 朝風呂7:00-9:00 通常10:00-23:00
KABAバス Webサイト
山梨県南都留郡山中湖村平野506-296 Google Map
0555-63-2229 時刻表はこちら
※本記事は、2015/11/10に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
よしみ
イラストレーター 30代 / 女性
大阪で、イラストを描くお仕事をしています。シンプルで柔らかなイラストが好きです。夜行バス漫画は、ひょんなところからご縁をいただき、今日これまで描いてきました。初期の頃、登場人物は私一人でしたが、それでは飽き足らず、旦那や子供も(勝手に)いつの間にやら登場することに。そんなこんなで、日々ゆるやかにパワーアップ中。みなさん、どうぞよろしくです。
このライターの記事一覧区間 | 8月 | 9月 | |
---|---|---|---|
1,800円 | 1,800円 | ||
2,000円 | 2,000円 | ||
6,900円 | 6,900円 | ||
6,400円 | 6,400円 | ||
4,500円 | 4,500円 | ||
2,500円 | 2,500円 | ||
2,400円 | 2,400円 | ||
2,000円 | 2,000円 | ||
-
栄えある1位は? 乗り物好き旅行ライターが選ぶ「2018年に乗車した高速バス」ベスト3
2018.12.18
-
魅力無い茨城にもオサレカフェがあった! JRバス関東「ひたち号」で日立駅の絶景カフェへ!
2018.02.08
-
神姫バスツアーで大阪から富士急ハイランドへ 世界一の絶叫マシンに水陸両用KABAバスも
2015.11.10
-
トイレ・コンセントはある? 高速バス「サンシャインエクスプレス」の4種類の車両を解説
2022.07.29
-
高速バスユーザーはチェック! コンビニで買える、音・匂いがしないおすすめお菓子&ごはん!
2022.02.13
-
国内線を運航するLCCは4社 一般航空会社とLCCは何が違う?
2020.05.10
-
子どもひとりで飛行機に乗るときの注意事項や航空会社のサポート内容を紹介
2020.07.08
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。