海老名から高速バスに乗車する人必見! 海老名駅から「BUSTLE(バァスル)海老名」へのアクセスガイド
BUSTLE(バァスル)海老名はイオン海老名南側平面駐車場の隣
BUSTLE(バァスル)海老名は、イオン海老名の南側駐車場隣にあります。海老名駅東口から徒歩15分ほどの場所にあり、徒歩で行けない距離ではありませんが少し遠いです。
海老名駅にはJR相模線、小田急線、相鉄線の3線が乗り入れています。駅前にはバスターミナルがありますが、路線バスやリムジンバスの乗り場になっているのでご注意を!
夜行バスに乗るときはBUSTLE(バァスル)海老名からです。道に迷って乗り遅れることがないように、事前にアクセス方法を確認しておきましょう。
海老名駅東口へのアクセス方法
BUSTLE海老名へは、東口から向かいます。
JR相模線から東口への行き方
JR相模線は西側にあるので、改札を出て東口までは徒歩約3分かかります。
まずは改札を出て、右へ曲がりましょう。
駅前にはららぽーと海老名があるので、時間潰しには困りません。喫煙所は改札そばの階段を降りてすぐの場所です。
東口方面へ曲がったら、動く歩道を歩いてずんずん直進しましょう。小田急線・相鉄線の改札がある建物に入ると、東口の案内があります。
小田急線のりば(西口)が見えたら、東口はすぐ近くです。
小田急線から東口へ行く場合は、この小田急線のりば(西口)か中央改札口から出ると徒歩数秒で着きます。
外に出れば東口に到着!
小田急線やJR相模線の改札は2階にありますが、相鉄線の改札は1階にあります。改札を出てすぐ左側が東口です。
【徒歩約15分】東口からBUSTLE海老名へ
2階東口からBUSTLE海老名までのアクセスは、徒歩約15分。駅前にはショッピングモールがたくさんあるので、お買い物はどこでもできます。
まずは東口を背に、まっすぐ進みます。
ショッピングセンター「ViNAWALK」が見えてきたら、そばにあるエスカレーターを下ります。
エスカレーターを降りたら、そのまま直進。
途中、ネットカフェの快活CLUBもあります。早朝到着後、または出発前の暇つぶしに最適ですね。
快活CLUB 海老名駅前店
さらにまっすぐ進むと、交差点があるので横断歩道を渡り、ガストを左に曲がります。
ガスト 海老名店
- 住所
- 海老名市中央2-1-1
- TEL.
- 046-236-5554
- 予算
- 朝昼~¥999夜¥1,000~¥1,999
- 営業時間
- 7:00~翌2:00
- 定休日
- 無休
横断歩道を渡り左へ曲がると、すぐ右手にイオン海老名が見えてきます。喫煙所があるので、タバコを吸う方はこちらで一服どうぞ。
イオン海老名を通りすぎると信号が見えてきます。その信号を渡らず、右に曲がります。
ジョナサン 海老名中央店
- 住所
- 海老名市中央2-5-3
- TEL.
- 046-235-3399
- 予算
- 朝昼¥1,000~¥1,999夜¥1,000~¥1,999
- 営業時間
- 24時間
- 定休日
しばらく歩くと交差点が見えてくるので、そのまま直進。渡り切ったら右手にマクドナルドが見えます。
マクドナルド 海老名店
- 住所
- 海老名市中央2-3-9
- TEL.
- 046-233-8665
- 予算
- 朝昼~¥999夜-
- 営業時間
- 24時間営業
- 定休日
- 無休
さらに直進すると駐車場がたくさんあり、「BUSTLE海老名」の看板が!
駐車場の中にポツンとある「BUSTLE海老名」乗り場
お昼に撮影に行ったのでバス車両は1台も停まっていませんでした。出発時間近くになるとバスが乗り入れるので、わかりやすいと思います。
角にブルーライナー・杉崎高速バス・キラキラ号の案内がありました。
場内には車の駐車はできないようです。乗り場の隣にあるイオン海老名の駐車場は、当日1日最大料金600円で駐車できます。車で来る場合はそちらに停めると良さそうです。
BUSTLE海老名は駅から離れていて移動に時間がかかるので、時間に余裕を持って向かい、近くのお店で待機しておくと良いかもしれません。駅周辺にもバス乗り場周辺にも飲食店やショッピングモールはたくさんあるので、暇つぶしには困りません!
海老名から高速バスに乗車するときは参考にしてみてくださいね。
▼海老名・綾瀬に発着する高速バス
※本記事は、2019/03/28に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『さくら高速バスの夜行バス「リラックス3」で金沢~新宿間を移動!』バスとりっぷ記事ランキング 11/16~11/29
バスに関する記事のランキング! 1位は『さくら高速バスの夜行バス「リラックス3」で金沢~新宿間を移動! カーテン付きの3列独立シートや車内の様子を紹介』…
2023.12.02
-
12/2放送「タカトシ温水の路線バスで!」ハマのアメ横~備長炭もつ焼き
今回のバス旅は、“誰もが知っている横浜”が舞台! しかし、まだまだ知らない横浜もあるんです!“天空のチャイニーズアフタヌーンティー”に“中華街新名物の大…
2023.12.01
区間 | 12月 | 1月 | |
---|---|---|---|
1,600円 | 1,600円 | ||
4,900円 | 5,600円 | ||
4,900円 | 5,600円 | ||
5,700円 | 6,900円 | ||
4,700円 | 10,030円 | ||
3,000円 | 8,750円 | ||
5,500円 | 13,340円 | ||
1,600円 | 1,600円 | ||
2,300円 | 2,300円 | ||
2,000円 | 6,150円 | ||
4,800円 | 5,000円 | ||
14,000円 | 14,000円 | ||
4,800円 | 5,000円 | ||
-
お得に快適な船旅を! 福岡~大阪を結ぶ「名門大洋フェリー」ののりば・客室・船内設備ガイド
2023.10.13
-
100均アイテムとiPhoneアプリがあればOK! ネームボードの作り方
2023.11.28
-
ヨドバシ仙台第一ビルバスターミナルへのアクセス・待合室・コインロッカーを徹底解説
2023.08.01
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。