海老名から高速バスに乗車する人必見! 海老名駅から「BUSTLE(バァスル)海老名」へのアクセスガイド
BUSTLE(バァスル)海老名はイオン海老名南側平面駐車場の隣
BUSTLE(バァスル)海老名は、イオン海老名の南側駐車場隣にあります。海老名駅東口から徒歩15分ほどの場所にあり、徒歩で行けない距離ではありませんが少し遠いです。
海老名駅にはJR相模線、小田急線、相鉄線の3線が乗り入れています。駅前にはバスターミナルがありますが、路線バスやリムジンバスの乗り場になっているのでご注意を!
夜行バスに乗るときはBUSTLE(バァスル)海老名からです。道に迷って乗り遅れることがないように、事前にアクセス方法を確認しておきましょう。
海老名駅東口へのアクセス方法
BUSTLE海老名へは、東口から向かいます。
JR相模線から東口への行き方
JR相模線は西側にあるので、改札を出て東口までは徒歩約3分かかります。
まずは改札を出て、右へ曲がりましょう。
駅前にはららぽーと海老名があるので、時間潰しには困りません。喫煙所は改札そばの階段を降りてすぐの場所です。
東口方面へ曲がったら、動く歩道を歩いてずんずん直進しましょう。小田急線・相鉄線の改札がある建物に入ると、東口の案内があります。
小田急線のりば(西口)が見えたら、東口はすぐ近くです。
小田急線から東口へ行く場合は、この小田急線のりば(西口)か中央改札口から出ると徒歩数秒で着きます。
外に出れば東口に到着!
小田急線やJR相模線の改札は2階にありますが、相鉄線の改札は1階にあります。改札を出てすぐ左側が東口です。
【徒歩約15分】東口からBUSTLE海老名へ
2階東口からBUSTLE海老名までのアクセスは、徒歩約15分。駅前にはショッピングモールがたくさんあるので、お買い物はどこでもできます。
まずは東口を背に、まっすぐ進みます。
ショッピングセンター「ViNAWALK」が見えてきたら、そばにあるエスカレーターを下ります。
エスカレーターを降りたら、そのまま直進。
途中、ネットカフェの快活CLUBもあります。早朝到着後、または出発前の暇つぶしに最適ですね。
快活CLUB 海老名駅前店
さらにまっすぐ進むと、交差点があるので横断歩道を渡り、ガストを左に曲がります。
ガスト 海老名店
- 住所
- 海老名市中央2-1-1
- TEL.
- 046-236-5554
- 予算
- 朝昼~¥999夜¥1,000~¥1,999
- 営業時間
- 7:00~翌2:00
- 定休日
- 無休
横断歩道を渡り左へ曲がると、すぐ右手にイオン海老名が見えてきます。喫煙所があるので、タバコを吸う方はこちらで一服どうぞ。
イオン海老名を通りすぎると信号が見えてきます。その信号を渡らず、右に曲がります。
ジョナサン 海老名中央店
- 住所
- 海老名市中央2-5-3
- TEL.
- 046-235-3399
- 予算
- 朝昼¥1,000~¥1,999夜¥1,000~¥1,999
- 営業時間
- 24時間
- 定休日
しばらく歩くと交差点が見えてくるので、そのまま直進。渡り切ったら右手にマクドナルドが見えます。
マクドナルド 海老名店
- 住所
- 海老名市中央2-3-9
- TEL.
- 046-233-8665
- 予算
- 朝昼~¥999夜-
- 営業時間
- 24時間営業
- 定休日
- 無休
さらに直進すると駐車場がたくさんあり、「BUSTLE海老名」の看板が!
駐車場の中にポツンとある「BUSTLE海老名」乗り場
お昼に撮影に行ったのでバス車両は1台も停まっていませんでした。出発時間近くになるとバスが乗り入れるので、わかりやすいと思います。
角にブルーライナー・杉崎高速バス・キラキラ号の案内がありました。
場内には車の駐車はできないようです。乗り場の隣にあるイオン海老名の駐車場は、当日1日最大料金600円で駐車できます。車で来る場合はそちらに停めると良さそうです。
BUSTLE海老名は駅から離れていて移動に時間がかかるので、時間に余裕を持って向かい、近くのお店で待機しておくと良いかもしれません。駅周辺にもバス乗り場周辺にも飲食店やショッピングモールはたくさんあるので、暇つぶしには困りません!
海老名から高速バスに乗車するときは参考にしてみてくださいね。
▼海老名・綾瀬に発着する高速バス
※本記事は、2019/03/28に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
高速バス・バスツアーはワクチン接種・PCR検査をしないと利用できない?【ご質問に回答します!】
ユーザーさんから届いたご質問に回答。今回は「ワクチン接種は必ず3回していないとバスツアー・高速バスに乗れない? 直前のPCR検査結果で陰性なら大丈夫?」…
2022.07.04
-
1位は『最大1泊8,000円の割引! 全国旅行支援の期間・県民割との違いを解説』バスとりっぷ記事ランキング 6/23~6/29
バスに関する記事のランキング! 1位は『最大1泊8,000円の割引! 全国旅行支援の期間・県民割との違い・予約済みの対応を解説』でした。 ※2022年6…
2022.07.02
-
7/2放送「タカトシ温水の路線バスで!」青梅・昭和レトロ“にゃにゃまがり”~秘境らぁ麺
7月2日(土)の放送は東京でありながら、昭和レトロな街並みや豊かな自然が残り秘境の魅力がたっぷりの青梅をご紹介! ゲストは随所で見せる「役者っぷり」がチ…
2022.07.01
区間 | 7月 | 8月 | |
---|---|---|---|
2,340円 | 2,600円 | ||
2,040円 | 2,040円 | ||
4,200円 | 4,700円 | ||
4,500円 | 4,700円 | ||
4,200円 | 7,800円 | ||
3,800円 | --- | ||
2,700円 | --- | ||
4,500円 | --- | ||
3,500円 | --- | ||
1,710円 | 1,710円 | ||
2,200円 | 2,200円 | ||
2,000円 | --- | ||
3,300円 | --- | ||
5,200円 | --- | ||
3,300円 | --- | ||
-
栄えある1位は? 乗り物好き旅行ライターが選ぶ「2018年に乗車した高速バス」ベスト3
2018.12.18
-
魅力無い茨城にもオサレカフェがあった! JRバス関東「ひたち号」で日立駅の絶景カフェへ!
2018.02.08
-
イランで夜行バス1,300km、17時間乗ってみた! イランならではの◯◯休憩に驚き!
2017.10.29
-
神姫バスツアーで大阪から富士急ハイランドへ 世界一の絶叫マシンに水陸両用KABAバスも
2015.11.10
-
2022年度熱海海上花火大会の日程は? おすすめバスツアーと見どころを紹介
2022.07.01
-
最大1泊8,000円の割引! 全国旅行支援の期間・県民割との違い・予約済みの対応を解説
2022.06.29
-
優雅に移動したい人必見! 高級シート・車両の高速バス路線まとめ
2022.05.25
-
国内線を運航するLCCは4社 一般航空会社とLCCは何が違う?
2020.05.10
-
高速バスユーザーはチェック! コンビニで買える、音・匂いがしないおすすめお菓子&ごはん!
2022.02.13
-
子どもひとりで飛行機に乗るときの注意事項や航空会社のサポート内容を紹介
2020.07.08
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。