難波のネットカフェ・漫画喫茶7選! 駅やバス停近く、シャワー付き、完全個室など目的別に選べる
ざっくり、こんな記事
- まちなかにズドン! 大きな漫画喫茶
- 夜行バス待合所近くの漫画喫茶
- ホテルのようなワンランク上のネットカフェも
※地図が表示されていない方は、こちら
▼難波周辺の漫画喫茶・ネットカフェ一覧
1:メディアカフェポパイ なんば本店
2:【閉店】コミック・バスター なんば府立体育館前店
3:グランサイバーカフェ バグース なんば道頓堀店
4:【閉店】ネトマル なんば道頓堀店
5:ネットルーム館 なんば戎橋店
6:@WAN(アットワン) なんば店
7:メディアカフェポパイ なんば店
8:【閉店】メディアカフェポパイ なんば西口店
1)6フロアの最大級ネットカフェ「メディアカフェポパイ なんば本店」
南海難波駅から徒歩2分のところにある「メディアカフェポパイ なんば本店」。
なんとビルまるごとネットカフェという、国内最大級のネットカフェなんです。
近くにはなんばグランド花月やbaseよしもとなどがあり、また、電気街や日本橋へのアクセスも簡単。コミックは約5万冊揃っているほか、ダーツやビリヤードなども楽しめる施設です。
また美容効果や疲労回復効果が期待できる酸素BOXを設置しているため、夜行バスであまり寝られなかった人は至福の時が過ごせること間違いなしです。待ち時間なしですぐに入りたいという人にもおすすめ。
メディアカフェポパイ なんば本店
2)【閉店】さくら高速バス待合所すぐ!「コミック・バスター なんば府立体育館前店」
※「コミック・バスター なんば府立体育館前店」は2020年9月1日に閉店しました
さくら観光が運行する高速バスの待合ラウンジ「SAKURA BUS FLOOR」から徒歩約3分のところにある「コミック・バスター なんば府立体育館前店」。
大阪府立体育館(エディオンアリーナ大阪)の目の前で、清潔感のある店内がポイント。Wi-Fiはもちろん、ワードやエクセル、パワーポイント、そしてコピー機を使用できるので、出張で利用の方におすすめな漫画喫茶です。
席はオープン、リクライニング、フラット、ペアシートから選べます。喫煙席と禁煙席は分けられているため、匂いに敏感な方でも安心。
【閉店】コミック・バスター なんば府立体育館前店
3)道頓堀ど真ん中!「グランサイバーカフェ バグース なんば道頓堀店」
大阪名物「くいだおれ太郎」がいるビルの2階にある「グランサイバーカフェ バグース なんば道頓堀店」。大人向けのインターネットカフェで、洗練された高級感を味わえる空間です。流動煙を完全シャットアウトする分煙扉があるため、分煙が徹底しています。
女性専用エリアもあり。ドリンクのほか、ソフトクリームも食べ放題なのが嬉しいですね。シャワーがないのがちょっと残念。
グランサイバーカフェ バグース なんば道頓堀店
4)【閉店】まるでホテル! 一味違うネットカフェ「ネトマル なんば道頓堀店」
※「ネトマル なんば道頓堀店」は2021年3月1日に閉店しました
御堂筋線なんば駅より徒歩3分ほどのところにある「ネトマル なんば道頓堀店」は、全室完全個室のネットカフェ。
途中外出も自由で、まるでホテル感覚で利用できます。しかし、事前予約は必須。来店時は身分証明書も必要になります。シャワー室のほかランドリースペース、パウダースペースもあるので、小さな空間の薄暗い部屋でメイクをせずに済みます。「ちょっと高くてもいいから、普通のネットカフェよりもゆっくりしたい」という方におすすめです。
【閉店】ネトマル なんば道頓堀店
5)全室完全個室で安心!「ネットルーム館 なんば戎橋店」
「ネットルーム館 なんば戎橋店」は戎橋筋商店街の中。カラオケ館の隣です。エレベーターで4Fへ。
こちらは全室がセキュリティカードロック形式の完全個室。女性専用エリアもあります。
中にはシャワーやランドリー、フリーWi-Fi、スモーキングルームあり。外出も自由、飲食物の持ち込みも自由のため、まるでホテルのように利用できます。
個別ルームは全室パソコン完備。特にちょっと仕事もしたい…なんて場合は、ハイスペックパソコンが設置されている部屋もありますよ。ブランケットやスリッパ、ハンガーやヘッドホンもあり、もちろん空調も個別です。ミニ冷蔵庫つきのお部屋もあるのが便利で嬉しい!
ネットルーム館 なんば戎橋店
取材・撮影/陽月よつか
6)なんば駅スグなのに30分160円から利用OK!「@WAN(アットワン) なんば店」
「アットワンなんば店」は戎橋筋商店街内にあります。隣は薬局で、同じビルの2Fがガスト。アットワンなんば店への入口は3Fです。
座席タイプが4タイプあり、「オープン席」「リラックス席(リクライニングチェア)」「マッサージ席(マッサージチェア)」「フラット席」のラインナップ。状況や予算に応じて好みの座席を選べるのが便利です。また喫煙ゾーン・禁煙ゾーンがしっかりと分かれていますよ。
店内はフリードリンク形式。シャワーあり。飲食物の持ち込みや出前もOKです。30分160円(税込・オープン席/2020年3月取材当時)から利用でき、フリータイムやナイトパックなどお得な料金設定もあり。ちょっとだけからがっつり休憩まで、幅広く利用できるのが魅力です。
@WAN(アットワン) なんば店
取材・撮影/陽月よつか
7)座席タイプの種類が豊富!「メディアカフェポパイ なんば店」
「メディアカフェポパイ なんば店」は難波センター街商店街の中。大阪メトロ御堂筋線11号出口から徒歩30秒という近さです。商店街には屋根があるので、雨の日の移動も便利。
コミック3万冊・雑誌100種類と充実の規模。シャワールームは2室あり、利用無料です(シャンプー・ボディーソープ・歯ブラシ・カミソリ利用無料、バスタオルレンタル100円)。タンニングマシンもあり。
貸出機器も豊富で、スキャナー・カードリーダー・ゲームパッドなどのパソコン周辺機器のほか、ケータイ充電器やヘアアイロン、扇風機も借りられます。
店内はフリードリンク。座席タイプは「オープン席」「ビジネス席」「リクライニング席」「フラット席」「ペア・トリプル席(ソファ・フラット)」「マッサージ席」ととても種類豊富です。更に3時間パック・6時間パック・ナイトパックなどのお得な料金設定もあり。
メディアカフェポパイ なんば店
取材・撮影/陽月よつか
8)【閉店】地下鉄なんば駅出口直結!「メディアカフェポパイ なんば西口店」
※「メディアカフェポパイ なんば西口店」は2021年3月15日に閉店しました
「メディアカフェポパイ なんば西口店」は地下鉄なんば駅6号出口から直結! 地下からそのまま入店できます。
シャワールーム無料、シャンプー・ボディーソープ・歯ブラシ・カミソリ利用も無料(バスタオルレンタル100円)なのが便利。コミックは3万冊、雑誌は100種類と種類豊富です。店内はフリードリンク制、コーヒーメーカーやお味噌汁もあり。
座席の種類も豊富で、「カフェテリア席」「オープン席」「ビジネス席」「リクライニング席」「マッサージ席」「ベンチシート席」「フラット席」「ペア席」と8種類から自分好みのシートを選べます。3・6時間パック、ナイトパック5・10時間のほか、朝までパックの受付時間が21:00~6:00と長いのも便利!
【閉店】メディアカフェポパイ なんば西口店
取材・撮影/陽月よつか
以上、今回は難波の中心地やバス停近くにある店舗のほか、ワンランク上のネットカフェをご紹介しました。高速バスで難波を利用する際はぜひ参考にしてみてくださいね。
※本記事は、2019/02/20に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
トキエス
旅好き映画ライター 女性
兵庫県出身、映画ライター。サスペンス・スリラー・クライム系の洋画を専門としています。趣味はお絵かきとライブ参戦と一人旅。ツイッターで映画を中心に、旅に使える英語など役立つ情報を配信中。
このライターの記事一覧-
名古屋バスの昼行バス「東名特急ニュースター号」乗車記【名古屋→東京】
東京バスと名古屋バスが運行する高速バス「東名特急ニュースター号」は、2018年3月30日から運行を開始しました。昼便の同バスは観光にも帰省の際にもおすす…
2020.01.02
-
あっという間に目的地に到着! 京王バスの昼行便・4列シート「新宿~甲府線」乗車記
2022.08.12
-
快適性がアップ! プライベート空間が確保されたWILLERの新4列シートを徹底解説!
2023.05.12
-
高速バスの車内で出たゴミは持ち帰りですか?【ご質問に回答します!】
2023.05.29
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。