東京ディズニーリゾートの「春キャン」で思い出作り! インスタ映えフードメニューも
東京ディズニーリゾートでは、3月20日(水)まで学生限定の1デーパスポート「キャンパスデーパスポート」を販売中。卒業やクラス変えのシーズン、これまで一緒に過ごした仲間たちとの思い出作りにぴったりの機会です。春キャンだけの特別なメニューや催しを紹介します!
- 2019.02.08
- バスとりっぷ編集部
【期間限定】「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」で恐怖と絶叫を体験!
呪いの偶像“シリキ・ウトゥンドゥ”が仕掛ける超常現象により、ツアー中のエレベーターが垂直落下する人気アトラクション「タワー・オブ・テラー」。この東京ディズニーシーの人気アトラクションが、3月20日(水)までの間、複数の落下パターンを体験できる期間限定のスペシャルバージョンに! いつも以上にスリルを楽しめること間違いなし。
アトラクション体験中の写真撮影では、乗車前にみんなでお揃いのポーズを決めておくと盛り上がりそうです!
【期間限定】“カワイイ”ディズニーホテルのメニューで思い出写真
東京ディズニーランドホテルとディズニーアンバサダー®ホテルでは、“春キャン”を楽しむ学生さんにぴったりのメニューが登場。
ミニーマウスをイメージした「“春キャン”ストロベリーとホワイトチョコレートのパフェ」は、ハートのモナカに入ったカラフルなメレンゲを、パフェに盛りつけてデコレーションできる遊び心あふれたメニュー。東京ディズニーランドホテル「ドリーマーズ・ラウンジ」で販売中です。
淡いピンクで春を感じさせる「“春キャン”スペシャルドリンクミニーミニー」は、ヨーグルトとストロベリーミルクのさっぱりとしたシェイクです。こちらはディズニーアンバサダーホテル「ハイピリオン・ラウンジ」で発売中。
ほかにも、パークには“インスタ映え”するキャラクターモチーフの可愛いメニューが沢山あります。
お腹がすいたら、みんなで“お肉”を食べ歩き
みんなでたくさんはしゃいで小腹がすいてきたら、いろいろな場所で手軽に食べられるお肉メニューがおすすめです!
ジューシーな「テリヤキチキンレッグ」(販売店舗:東京ディズニーランド「スキッパーズ・ギャレー」)や食欲をそそる「スパイシースモークチキンレッグ」(販売店舗:東京ディズニーシー「ロストリバークックハウス」「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」)など、お肉を“ガブリ”と食べる至福のひと時を楽しんで。
甘辛いタレの味とご飯が絶妙にマッチしたポークライスロール(販売店舗:東京ディズニーランド「ペコスビル・カフェ」、東京ディズニーシー「リバティ・ランディング・ダイナー」)やチキンロール(販売店舗:東京ディズニーシー「レストラン櫻」テラス席)も、ついつい食べたくなる魅力的な味わいです。
パークを歩き回って疲れた時には、昨年オープンしたばかりのアメリカンウォーターフロントにあるカジュアルで賑やかなレストラン「ドックサイドダイナー」で、座って一息つきながら食べ応えのあるメニューを楽しむのもおすすめ。
フライドチキンとカリカリとした食感のワッフルは、やみつきになる組み合わせです。
みんななでワイワイしながらお腹を満たしておけば、パークも一日中満喫できること間違いなしです。
学生だけのお得なキャンパスデーパスポート。期間中は特別なフォトスポットやみんなでお揃いで楽しめるグッズも登場。アトラクションやフードメニューも楽しみながら、ぜひすてきな思い出を作ってください。
キャンパスデーパスポート詳細
対象期間
2019年1月7日(月)~3月20日(水)※入園制限時には利用できない場合
※対象期間以外の入園の場合は別途、差額料金、および変更手数料が発生する
なお、当パスポートの有効期限は、2019年5月31日(金)まで
対象者
国内外の大学(大学院)、短大、各種専門学校、高等学校、中学校の生徒※購入時に、入園する本人および購入人数分の学生証を提示
※入園時に、入園する本人の学生証を提示する可能性あり
※東京ディズニーランド、東京ディズニーシー各パーク入口のチケット販売窓口での当日券および前売り券の取り扱いはなし。あらかじめ購入が必要
料 金
大学生・大学院生・短大生・専門学生(18歳以上)6,800円高校生・中学生(12歳~17歳)5,800円
※通常料金:1デーパスポート 大人7,400円、中人6,400円
Webサイト
行こう! 春キャン東京ディズニーリゾートへは高速バス・夜行バスで直行
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーへの高速バス・夜行バスは、東北から四国まで広いエリアから直行便があります。
2019年2月の最安値は、大阪からなら4,000円、名古屋からなら2,400円、仙台からなら3,000円です。
高速バス・夜行バスを利用するなら、割引が使える早めの予約がオススメです。
東京ディズニーリゾートへの高速バス・夜行バス
名古屋⇒TDRのバス便
仙台⇒TDRのバス便
TDR着のバス便
TDR発のバス便
夜行バス+パスポートのお得なセットはこちら 東京ディズニーリゾートに行くなら夜行バスとパスポートのセットが断然お得!
※本記事は、2019/02/08に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 最新情報は、Twitter、facebook、LINE@でも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『 山陽バス「レッツ号」で東京・神奈川~関西間を移動!』バスとりっぷ週間記事ランキング 11/28~12/4
高速バス・夜行バスに関する記事の週間ランキング! 1位は『 山陽バス「レッツ号」のカーテン付3列独立シートで東京・神奈川~関西間を移動! 深いリクライニ…
2019.12.07
-
12/7放送 「タカトシ温水の路線バスで!」まさかの江ノ電を見ながら究極の炭火焼き魚定食
路線バスを乗り継いで、町の隠れた穴場や素敵な観光スポットを探す番組「タカトシ温水の路線バスで!」。12月7日(土)の放送は、ゆったりと大人のリゾート気分…
2019.12.06
-
女性に快適「豪華カプセルホテル 安心お宿プレミアリゾート 京都四条烏丸店」登場!
2019.07.22
-
西日本最大級の大露天風呂が贅沢すぎ! 上質なお宿「奥道後 壱湯の守」で至福のひとときを
2016.12.03
-
これだけは忘れないで! 夜行バスでライブ会場へ行くときの必需品5つ
2019.02.13
-
【もしもの時の裏ワザも】この時期からでも間に合う年末年始の帰省高速バス予約3つのポイント
2019.12.04
-
海浜幕張駅周辺のワンコイン以下で早朝に食べられる朝食・モーニングスポット5選!
2019.09.16
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。