高速バス・夜行バスの領収書の発行方法は? 予約サイト別にわかりやすく解説
高速バス乗車券の領収書が必要なとき、窓口で購入すればその場で発行してもらえますが、予約サイトからクレジットカード払い、もしくはコンビニ払いで購入したときはどのようにすればいいのでしょう? 高速バスを扱う10の予約サイトの領収書発行方法について、発行期限や注意点とあわせて調べました。
- 2018.11.08(更新:2024.06.18)
- バスとりっぷ編集部
ビジネスなどで高速バスを利用する際、経費精算のために領収書の提出を求められますよね。領収書を発行できなければ、交通費が精算できない可能性も…。
発行方法や発行できる期限は予約サイトによって異なるので、注意が必要です。
今回は高速バス予約後の領収書の発行についてまとめました。
支払方法はコンビニ払い? クレジットカード払い?
支払方法をコンビニ払いにするか、クレジットカード払いにするかで発行方法は変わります。
どのサイトで予約しても基本的にコンビニ払いなら、代金と引き換えに領収書が渡されます。窓口で購入したときと同様、特別な操作は不要。
クレジットカード払いの場合は、サイトから自分で印刷したり、郵送してもらう必要があります。カード会社から発行される明細が領収書になることもあるので、サイト毎に確認が必要です。
【予約サイト別】領収書の発行方法
調べたのは以下の予約サイトです。発行される領収書が経費精算などで利用できるかは事前に提出先に確認しておくことをおすすめします。
2.ハイウェイバスドットコム
3.バス市場
4.バスブックマーク
5.ウィラー
6.発車オ~ライネット
7.楽天トラベル 高速バス
8.高速バスドットコム
9.JTB
10.さくら観光
1.高速バスネット
領収書の発行方法
乗車券の購入が完了したら、マイメニューから乗車するバスのWEB乗車票(PDF版)を選択しましょう。その乗車票の下部で表示されている領収書部分を切り取ればOK。
正式な領収書を発行する必要があるときは、各クレジットカード会社へ依頼が必要です。
発行期限
乗車日を過ぎた乗車券はWEB乗車票が表示されないので、早めの印刷が必要です!
2.ハイウェイバスドットコム
領収書の発行方法
予約照会画面で【領収書表示ボタン】を選択しましょう。乗車券の領収書は発行できますが、解約手数料分は受け付けていません。
発行期限
乗車した日から1年分が発行可能です。
3.バス市場
領収書の発行方法
銀行振込・クレジットカード払い・直接来店の場合のみ、事前に連絡をすれば乗車当日に出発場所で領収書が渡されます。出発後に必要になったときは、運営元のトラベルマルシェへ連絡しましょう。
発行期限
記載なし
4.バスブックマーク
領収書の発行方法
PC版マイページから発行できます。支払い履歴から該当の便の【領収書発行ボタン】をクリックし、宛名・但し書きを記入。その後は手順に沿って領収書の印刷をしましょう。
乗車前の領収書発行はできないので注意しましょう。
発行期限
記載なし
5.ウィラー
領収書の発行方法
PC版マイページの【過去の予約一覧】から発行したい便の【予約内容を確認】を選びます。次の画面で領収書の宛名を入力し【領収書出力】をクリックすると発行されます。領収書の発行は、バス到着の翌日(旅行終了の翌日)12時より可能です。
※宛名が未入力の場合「予約者」の名前が記載されます(全額ポイント利用の場合は領収書は発行できません)
※再発行された領収書には「(再)」と記載されます
※ポイントやクーポンの利用額は、領収書の額面に含まれません
発行期限
記載なし
6.発車オ~ライネット
領収書の発行方法
領収書はクレジットカード決済完了画面か、マイページの【領収書発行】からできます。発行できるのは、1つの予約につき1回だけで、2回目以降は「再発行」と記載されます。
印刷できる環境で開くように注意しましょう。
発行期限
乗車日(往復予約の場合は往路の乗車日)の42日後まで発行できます。
7.楽天トラベル 高速バス
領収書の発行方法
PCサイトの個人ページより発行できます(モバイルサイトやアプリでは表示や印刷ができません。スマートフォンから利用の方は楽天トラベルTOPページの下部から表示モードをPCへ変更してください)。ログイン後、「キャンセル済み・過去の予約」より該当する予約を選択し領収書発行をクリックします。
※再発行の際は初回発行時に入力した宛名が反映されます
※必ずプリンタが接続・認識されていることを確認したうえで手続きください
※キャンセル料の領収書を発行したい場合は【キャンセル料領収書・利用明細書 依頼フォーム】より連絡
発行期限
記載なし
8.高速バスドットコム
領収書の発行方法
領収書は乗車代を入金後から発行できます。マイページの【ご予約履歴一覧】から【領収書発行】をクリックします。宛名を入力したら【印刷プレビュー】でサンプルをダウンロード。内容に問題なければ、【領収書発行】をクリックし、ダウンロードします。但し書きの指定や再発行を希望する場合は、メールで依頼する必要があります。
発行期限
記載なし
9.JTB
領収書の発行方法
予約サイトの指定のフォームから申請。バス乗車券に記載のバウチャー番号、予約時に入力した電話番号、出発日を入力して「領収証発行入力」ボタンで発行できます。
発行期限
出発日から6カ月まで発行できます。
10.さくら観光
領収書の発行方法
さくら観光では、高速バス利用後に予約サイトから領収書の発行ができます。サイトにログインし、予約履歴から乗車分またはキャンセル(キャンセル料発生分)の予約詳細を確認。該当の利用代金の「領収書」ボタンをクリックし、「領収書宛名」を入力してプリントアウトできます。
ただし、手続き可能なのはパソコンのみ。スマートフォン・携帯電話・タブレット等の端末では、領収書発行はできませんのでご注意ください。また、発行が可能なのは1回限り、片道ずつの発行です(※往復での発行は不可)。
発行期限
記載なし
さいごに
高速バスの領収書が必要なとき、ぜひ参考にしてみてくださいね。
プリンターを使う環境がない方は、コンビニ払いを選択するのが確実です。比較的どのサイトも乗車券の領収書は発行できますが、払い戻しに発生した手数料(取消料)分の取り扱いはしていないようです。
発行時には注意してくださいね。
※本記事は、2018/11/08に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『福井鉄道の高速バス4列シート車両紹介! 広いトイレは夜行バス顔負け』バスとりっぷ記事ランキング 3/20~4/9
バスに関する記事のランキング! 1位は『福井鉄道の高速バス4列シート車両紹介! 広いトイレは夜行バス顔負け、無料Wi-Fi&全席コンセントも嬉しいポイン…
2025.04.12
-
4/12放送「タカトシ温水の路線バスで!」寅さんと美味しい柴又! 魅惑の下町グルメ
今回は寅さんの聖地「私生まれも育ちも…」の葛飾柴又から“せんべろの聖地”立石まで、女優の鶴田真由さんをマドンナに“聖地つながりのバス旅”をお届けします!…
2025.04.11
-
新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート
2024.06.21
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介
2025.04.08
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
-
無料モーニングやシャワー! 浜松駅周辺のマンガ喫茶・ネットカフェ・スーパー銭湯4選
2024.05.21
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。