神戸三宮エリアおすすめのモーニング9選! 地元民御用達の老舗喫茶店からおしゃれカフェの朝食まで
ざっくり、こんなおすすめモーニング
- 常連に愛される地元密着型の店舗
- ゆっくりできるコーヒー専門店
- 5種類のモーニングから選べるおしゃれカフェ
神戸三宮には、夜行バスが多く発着する三宮バスターミナルがあります。
▼三宮バスターミナルガイドの詳細はこちら
長いバス旅を終え、早朝に神戸三宮に着いたら美味しい朝ごはんが食べたい!
そんなあなたにおすすめのモーニングを楽しめるお店を9店舗紹介します。
▼神戸・三ノ宮駅周辺で朝食が食べられるお店一覧
(クリックすると、各店舗の紹介部分までスキップします)
1)カフェ・バール こうべっこ
2)元町サントス
3)ラウンドポイントカフェ
4)ドトールコーヒーショップ JR三宮東口店
5)コム・シノワ
6)ローステリア バイ ネスカフェ三宮
7)中華料理 鴻錦楼
8)やよい軒 三宮店
9)コメダ珈琲店 阪急三宮西口店
1)常連客に愛されるワンコインモーニング「カフェ・バール こうべっこ」
「カフェ・バール こうべっこ」は、JR三ノ宮駅から徒歩約15分。新神戸駅方面に大通りを真っ直ぐ進むと、こじんまりとしたレトロ感あふれる老舗喫茶店が見えてきます。外観はツタがお店を覆っていて、道路に面しているのでわかりやすいです。
こちらでいただけるのは、トーストまたはハーフサンドのモーニング。
ドリンク代に、トーストはプラス50円、ハーフサンドはプラス150円。ワンコイン以下でも食べられます。私は紅茶(350円)とハーフサンドを注文しました。
ハーフサンドの中身は日替わりとのこと。この日はたまごかハムかを選べました。たまごを頼んだところ、ふわふわでホッとするような美味しさで、ぺろっと完食!
日替わりのフルーツもついてきます。この日はモモでした。
店内はお客さんでいっぱいで、常連の方も多そうな雰囲気。相席させていただいた方も常連のようで、「神戸ではここ結構有名なんよ」と教えてくれました。
店内外にはピエロがいっぱい飾ってあります。テーブル席で誰かと相席するもよし、カウンター席で店主とお話するのもよし。また訪れたいお店です。
カフェ・バール こうべっこ
2)老舗コーヒー専門店のモーニング「元町サントス」
「元町サントス」は、JR三ノ宮駅のひと駅隣にあるJR元町駅から徒歩5分。元町商店街の中にある老舗コーヒー専門店です。
9:00ごろ訪れましたが、なんと満席。人気ぶりがうかがえます。少し待って、2階の席に案内されました。
こちらでいただけるのは、AとBの2種類のモーニングです。
私はAモーニングをいただきました。バターが塗られたトーストは分厚くて食べごたえがあります。朝の定番の目玉焼きは半熟で、トーストをつけながら食べてみたり。野菜には少し酸味のあるドレッシングがかかっていて、これまた美味しい!
店内は洋風ランプや木彫りのアンティークアイテムがいっぱい。木に囲まれて落ち着く雰囲気のお店です。
また、モーニングだけでなく、ホットケーキも大人気のよう。創業以来変わらぬ美味しさで、お店の人気ナンバー1。写真付きで作り方も紹介されていました。モーニングとホットケーキ、どちらを食べるか大いに悩んでください!
元町サントス
3)5種類のモーニングから選べる!「ラウンドポイントカフェ」
「ラウンドポイントカフェ」は、JR元町駅東口から徒歩10分のところにあるコーヒーショップ。一本入ったところにある隠れ家的カフェで、手前の通りには立て看板が出ています。お店はかわいいフクロウの看板が目印です。
こちらでいただけるのは、なんと5種類のおしゃれなモーニングです。
エッグ&チーズサンド、ハニーハムチーズサンド、ホットサンド、クロックムッシュにはミニサラダが付きます。スキレットはグラノーラ&ヨーグルトとトーストのセットです。モーニングの料金は300〜450円ですが、ワンドリンクのオーダーが必要です。
落ち着いた店内で、ゆっくりできる空間でした。三宮散策前に元町でモーニング。おすすめです。
ラウンドポイントカフェ
4)ドリンク付きで390円!「ドトールコーヒーショップ JR三宮東口店」
定番のコーヒーショップ「ドトール」。三宮東口店ですが、JR三ノ宮駅南側にあります。こちらでは、3種類のモーニングが楽しめます。
おすすめは、ドーンと大きい写真で紹介されるBクラブハウスサンド。390円でなんとドリンク付き。お得です。
駅に併設されているので時間を取らず手軽に済ませたい方や、ボリューム満点で朝からしっかり食べたい方におすすめです。
ドトールコーヒーショップ JR三宮東口店
5)神戸で大人気の老舗パン屋さん「コム・シノワ」
パンやケーキの激戦区である神戸でも、ひと際人気の高い「ブーランジェリー コム・シノワ」は8:00オープン。8:00~11:30のあいだは店内の「オネストカフェ」がセルフサービス方式でオープンとなり、店内で焼き立てパンをはじめとする美味しい朝食をいただけます。
店舗があるのは、三宮ビル南館の地下1階。神戸国際会館のブロックひとつ隣のビルで、「三宮・花時計前」駅3番出口からすぐです。
※撮影・執筆/陽月よつか
ブーランジェリー コム・シノワ&オネストカフェ
078-242-1506 コム・シノワ8:00~18:00/オネストカフェ8:00~16:00(L.O.)、ランチ 11:30~14:30 月・水曜日定休 ※月曜日が祝日の場合は火曜日休み
Webサイト
6)世界チャンピオン監修のコーヒー!「ローステリア バイ ネスカフェ三宮」
コーヒーにはちょっとこだわりがある、今朝は特に美味しいコーヒーが飲みたい……そんなときにおすすめなのが「ローステリア バイ ネスカフェ三宮」。コーヒーの世界チャンピオン・粕谷 哲氏監修で、なんと焙煎してから3時間以内の豆を独自メソッドで淹れたコーヒーをいただけます。
オープンは8:00~。コーヒーのほかにパンやサラダもいただけます。店舗は、神戸国際会館のブロックひとつ隣。「三宮・花時計前」駅3番出口からすぐです。
※撮影・執筆/陽月よつか
ローステリア バイ ネスカフェ三宮
7)中華料理が24時間食べられる!中華粥で朝食なら「中華料理 鴻錦楼」
「中華料理 鴻錦楼(こうきんろう)」は、24時間営業の中華料理店。神戸中華街までいかなくても、三宮駅すぐ近くで早朝から中華粥がいただけるのです。中華麺やえびちり、麻婆豆腐などのメニューもありますよ。
お店があるのは、さんちか通りの中。阪急「神戸三宮」駅西口からは、なんと徒歩約30秒という近さです。
※撮影・執筆/陽月よつか
中華料理 鴻錦楼(こうきんろう)
8)和朝食派なら、三宮駅すぐの「やよい軒 三宮店」へ
朝早くから夜遅くまでやってくれている嬉しいお店、「やよい軒 三宮店」。モーニングの営業は朝7:00~11:00の間で、和朝食がいただけます。メニューは「納豆朝食」や「しらすおろし朝食」など全部で6種類。白ごはんはおかわり自由、さらに+30円でもち麦ごはんに変更もできますよ。
場所はJR三ノ宮駅西口直結のPLiCO三宮ビル1F、この前にご紹介したヴィ・ド・フランスのお隣です。
※撮影・執筆/陽月よつか
やよい軒 三宮店
9)朝食に定評あり!「コメダ珈琲店 阪急三宮西口店」
コメダ珈琲店の朝食と言えば、「ドリンクをひとつ頼めば、パンやゆで卵がセットでついてくる」サービスが人気!そのモーニングサービスが、阪急三宮西口店では、7:00~11:00まで利用できます。
モーニングはバリエーション豊か。パンは2種類から、付け合わせは「ゆで卵」「手作りたまごペースト」「名古屋名物おぐらあん」の3種類から、パンのお供は「バター(かマーガリン)」「いちごジャム」「ぬる豆乳」から選べますよ。サラダやヨーグルトなどのサイドメニューもあり。
店内にはフリーWi-Fiあり、電源利用OK。店舗は阪急三宮駅西口改札を出てすぐの「さんちか通り」にあるので、電車利用のぎりぎりまでゆっくりできるのも魅力です。
※撮影・執筆/陽月よつか
コメダ珈琲店 阪急三宮西口店
まとめ
今回は神戸三宮周辺のモーニングを紹介しました。
レトロな空間で朝はゆっくりしたい方や、夜行バスの疲れを落ち着く店内で癒しながらモーニングを楽しみたい方、駅近くで手軽に朝食を取りたい方は、ぜひ自分に合ったモーニングをお楽しみください。
※本記事は、2018/10/15に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
-
野菜の外観がかわいい! 3列独立シートの阪神バス「サラダエクスプレス」で愛媛・今治〜神戸三宮へ 夜行バスの乗り心地は?
阪神バスが運行する夜行バス「サラダエクスプレス」(瀬戸内運輸との共同運行)で、愛媛県の今治駅から兵庫県の三宮駅まで乗車しました。3列独立シートの寝心地や…
2018.10.16
区間 | 4月 | 5月 | |
---|---|---|---|
2,300円 | 3,700円 | ||
2,300円 | 3,700円 | ||
700円 | 700円 | ||
2,000円 | 2,000円 | ||
600円 | 600円 | ||
2,500円 | 2,200円 | ||
2,300円 | 3,700円 | ||
3,700円 | 3,800円 | ||
4,300円 | 7,000円 | ||
7,600円 | 6,000円 | ||
新潟 → 神戸・三宮
|
--- | 7,000円 | |
2,900円 | 2,900円 | ||
3,000円 | 4,200円 | ||
4,900円 | 4,900円 | ||
3,900円 | 3,900円 | ||
4,400円 | 4,500円 | ||
2,430円 | 2,430円 | ||
2,080円 | 2,080円 | ||
2,900円 | 3,680円 | ||
3,920円 | 3,920円 | ||
2,900円 | 3,500円 | ||
3,000円 | 5,000円 | ||
4,000円 | 6,100円 | ||
7,800円 | 7,800円 | ||
9,500円 | 9,500円 | ||
-
新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート
2024.06.21
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介
2025.04.08
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
-
無料モーニングやシャワー! 浜松駅周辺のマンガ喫茶・ネットカフェ・スーパー銭湯4選
2024.05.21
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。