夜景を満喫できる施設&お手軽銭湯あり! 神戸三宮エリアの夜行バス発着時に利用できる温泉&スパ 4選
ざっくり、こんな温泉&スパ
- 宿泊も可能な天然温泉
- たった430円で本格温泉に入れる銭湯
- 夜景を一望できる大浴場
夜行バスの利用の際、乗車前に入浴を済ませたい方にとっても、早朝に到着後にシャワーを浴びて身支度を整えたい方にとっても、温泉&スパ情報は知っておきたいですよね。
今回は、神戸に訪れる夜行バス利用者におすすめの、三宮バスターミナル周辺で早朝や深夜に利用できる温泉&スパを4つ紹介します!
▼神戸三宮エリアのスパ・温泉施設一覧
(クリックすると、該当の紹介欄へ移動します)
1)神戸クアハウス
2)湯あそびひろば 二宮温泉
3)神戸サウナ&スパ
4)万葉倶楽部 神戸ハーバーランド温泉
1)2種の天然温泉にミネラルウォーター使用の水風呂も!「神戸クアハウス」
JR三ノ宮駅から徒歩8分の場所にある「神戸クアハウス」。日帰り温泉にカプセルホテルも兼ねているので、宿泊もできます。オススメは重曹泉と硼(ホウ)酸泉の2種類の天然温泉です。
また、館内の水は水道水を使っておらず、六甲山系の天然ミネラルウォーターの「神戸ウォーター」を使用しています。男性風呂には、この「神戸ウォーター」を使用した水風呂もあります。
さらに女性用に高濃度炭酸泉、男性用には露天風呂も。神戸の都心にありながら、広々とした天然温泉で心まで癒されます。
年中無休、24時間営業で、夜行バス出発前や早朝到着後にも利用できます。
また、JR三ノ宮駅と神戸クアハウスを結ぶシャトルバスが6:00〜22:00の間で20分おきに出ているので、こちらを利用するのもいいでしょう。
入湯料は、おとな(中学生以上)980円、こども(4歳〜小学生)480円です。
シャンプーやボディーソープは備え付けられているため持参は不要! バスタオルと小タオルセットは270円で借りられるので、手ぶらでOKです。
レストランも併設しており、6:00〜9:00はモーニングの提供もあります。
神戸クアハウス
2)オールナイト営業! 三宮唯一の銭湯「湯あそびひろば 二宮温泉」
JR三ノ宮駅から徒歩7分のところにある三宮唯一の銭湯である二宮温泉。住宅街の中にあります。
露天風呂、ジェットバス、サウナなど19種の浴槽を完備。利用料金はおとな(中学生以上)430円、小学生以上160円、乳幼児60円。銭湯の料金で、本格温泉が楽しめるのです!
また、定休日なしのオールナイト営業なのが夜行バス利用者にはうれしいところ。夜のバス乗車前にふらっと寄りやすいですね。
湯あそびひろば 二宮温泉
3)国際色豊かな入浴施設が豊富!「神戸サウナ&スパ」
JR三ノ宮駅から徒歩5分に立地する「神戸サウナ&スパ」。
男性風呂には、天然温泉、露天風呂、サウナ、ジャグジーに加え、フィンランドサウナやヨーロッパのスパリゾートのような趣のハンガリアンバス、トルコ式岩盤浴・ハマームなど国際都市神戸らしい施設があります。
女性風呂では、天然温泉の大浴場やフィンランドのサウナ浴とクールバスで「反復浴」などを満喫できます。スパの聖地、モロッコから直輸入したバラのエッセンシャルオイルを使用するミストサウナ「ローズテルマリウム」もあります。
時間帯や利用時間により料金は異なりますが、1時間以内の利用で1,700円、8:00~翌10:00の時間帯に利用できるプランは2,700円。料金にはタオルやシャンプーが含まれているため手ぶらで利用可能です。
また、館内にある24時間営業の和ダイニングレストラン「ルオント」は、定食から一品小鉢まで豊富なメニューが揃っています。
カプセルホテルも兼ねているため、宿泊も可能です。フィットネスフロアもあり、運動した後お風呂で汗を流すこともできます。使い方によって、さまざまな楽しみ方ができる温泉です。
神戸サウナ&スパ
4)夜景がおすすめ! 眺望抜群の「万葉倶楽部 神戸ハーバーランド温泉」
JR三ノ宮駅の2駅隣の神戸駅から徒歩3分にある「万葉倶楽部 神戸ハーバーランド温泉」。
建物の8階に位置しているため眺望がよく、温泉が楽しめる大浴場は開放感に溢れています。さらに、屋上にある足湯の「展望足湯庭園」からは有名な神戸ポートタワーなどの神戸の街の景色が満喫できます。
入館料は、おとな(中学生以上)2,300円、こども(小学生)1,150円、幼児900円。入館料にタオルや館内着も含まれているため、手ぶらで来館OK。別途、1時間2,600円でプライベート空間を保てる貸し切り家族風呂も利用できます。
また、温泉だけでなく映画館や漫画コーナー、インターネットコーナー、レストランなど各種施設も入館料で利用できます。
近くには大きなショッピングモールがあるため、買い物も楽しめます。1日をハーバーランドで過ごすのもありですね!
万葉倶楽部 神戸ハーバーランド温泉
神戸三宮エリアの4つの温泉&スパを紹介しました。神戸の中心にこんなに利用しやすい施設があるなんてびっくりですよね! 神戸のバスターミナルを利用する際は、ぜひ利用してみてください。
※本記事は、2018/10/18に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
-
野菜の外観がかわいい! 3列独立シートの阪神バス「サラダエクスプレス」で愛媛・今治〜神戸三宮へ 夜行バスの乗り心地は?
阪神バスが運行する夜行バス「サラダエクスプレス」(瀬戸内運輸との共同運行)で、愛媛県の今治駅から兵庫県の三宮駅まで乗車しました。3列独立シートの寝心地や…
2018.10.16
-
栄えある1位は? 乗り物好き旅行ライターが選ぶ「2018年に乗車した高速バス」ベスト3
2018.12.18
-
世界自然遺産の宿「しれとこ村」に泊まってイーグルライナーでウトロ温泉から札幌へ!
2015.09.08
-
京王バスで「真田丸」ゆかりの長野・松代へ 松代城跡・真田宝物館・真田邸を巡る旅
2016.08.26
-
夜行バスで京都に着いたら即参拝! 京都駅から行けるオススメの早朝参拝ができる寺社4選
2022.04.27
-
バスツアーで行けるスポットもあり! 彩り豊かなアンブレラスカイの景色4選
2022.05.12
-
「花の都公園」ってどんなところ? 季節の見どころやアクセス方法、バスツアー情報を紹介
2022.04.29
-
バスタ新宿を利用するならおすすめ! 最安5,000円以内で宿泊できるホテル5選
2022.04.26
-
高速バスユーザーはチェック! コンビニで買える、音・匂いがしないおすすめお菓子&ごはん!
2022.02.13
-
バスの車内で吐く寸前になってしまったら…?【ご質問に回答します!】
2022.05.06
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。