伊豆長岡・修善寺温泉ライナー(小田急箱根高速バス)で新宿から修善寺へ パワスポ・グルメ・温泉 よくばり女子旅!
※伊豆修善寺ライナーは2022年3月をもって運行を終了しました。2022年5月現在、新宿~伊豆エリアを結ぶ高速バスは東海バスの「三島エクスプレス」(新宿~三島~大平車庫)が運行しています。
ざっくり、こんな旅
- 伊豆長岡・修善寺温泉ライナーで往復4600円と格安
- 乗り継ぎなしで東京から修善寺まで!楽チンひとり旅
- パワースポットめぐり、温泉、グルメ、甘味、すべて堪能のよくばり散策
今回の旅で訪れたお店・観光スポット
伊豆市修善寺 Google Map
修禅寺 Webサイト
伊豆市修善寺964 Google Map
朴念仁 Webサイト
伊豆市修善寺3451-40 Google Map
河原湯 Webサイト
伊豆市修善寺 Google Map
茶庵芙蓉 食べログ
伊豆市修善寺1082 Google Map
筥湯 Webサイト
伊豆市修善寺924-1 Google Map
※本記事は、2015/06/30に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
あきばさやか
イラストレーター 女性
仙台出身、東京在住のイラストレーター/マンガルポライター 雑誌、書籍、広告などのお仕事をしています。 シティリビング横浜版にて「しくじりヤマコ」不定期連載中。 ツイッターではマンガをほぼ毎日更新中!
このライターの記事一覧区間 | 5月 | 6月 | |
---|---|---|---|
1,700円 | 1,700円 | ||
1,150円 | 1,150円 | ||
3,500円 | 2,900円 | ||
3,500円 | 2,900円 | ||
3,700円 | 3,300円 | ||
2,990円 | 2,990円 | ||
8,200円 | 7,800円 | ||
2,200円 | 2,200円 | ||
500円 | 500円 | ||
1,900円 | 1,900円 | ||
4,000円 | 2,900円 | ||
-
栄えある1位は? 乗り物好き旅行ライターが選ぶ「2018年に乗車した高速バス」ベスト3
2018.12.18
-
世界自然遺産の宿「しれとこ村」に泊まってイーグルライナーでウトロ温泉から札幌へ!
2015.09.08
-
京王バスで「真田丸」ゆかりの長野・松代へ 松代城跡・真田宝物館・真田邸を巡る旅
2016.08.26
-
夜行バスで京都に着いたら即参拝! 京都駅から行けるオススメの早朝参拝ができる寺社4選
2022.04.27
-
バスツアーで行けるスポットもあり! 彩り豊かなアンブレラスカイの景色4選
2022.05.12
-
「花の都公園」ってどんなところ? 季節の見どころやアクセス方法、バスツアー情報を紹介
2022.04.29
-
バスタ新宿を利用するならおすすめ! 最安5,000円以内で宿泊できるホテル5選
2022.04.26
-
高速バスユーザーはチェック! コンビニで買える、音・匂いがしないおすすめお菓子&ごはん!
2022.02.13
-
バスの車内で吐く寸前になってしまったら…?【ご質問に回答します!】
2022.05.06
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。