松本駅周辺のバスターミナル・乗り場徹底ガイド! アクセス方法・コインロッカー・Wi-Fiスポット・お土産情報 | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

お役立ち

松本駅周辺のバスターミナル・乗り場徹底ガイド! アクセス方法・コインロッカー・Wi-Fiスポット・お土産情報

長野県・松本駅周辺の長距離バスターミナルは「松本バスターミナル」と「松本駅お城口」の2つなので、とてもシンプル。乗り場までのアクセス方法やバス停周辺のWi-Fi・コンセントの設置状況、お土産屋さんなどを紹介します。松本へ高速バスでお出かけする際、参考にしてみてくださいね。

長野県・松本駅周辺の長距離バスターミナルは2つのみで、とてもシンプル。

ひとつめが、2017年12月22日にリニューアルオープンした「松本バスターミナル」。ここからは、アルピコ交通、京王バス、阪急バスのバスが発着。新宿行き、名古屋行き、京都・大阪行き、長野行きなどのバスが出ています。

ふたつめは、トラビスジャパン(花バス)独自のバス停「松本駅お城口」。ここからは、新宿・東京方面へ向かうことができます。


▼長野駅周辺の高速バス乗り場一覧
(クリックすると、各乗り場の紹介部分までスキップします)

A:松本バスターミナル
B:松本駅お城口


A:松本バスターミナル

松本バスターミナルは、JRの改札口から徒歩3分ほどと近いので安心です。

JR改札口
JR改札口

改札を出たら「お城口(東口)」方面へ。

お城口(東口)方面
お城口(東口)方面
駅前の地図にも松本バスターミナルの名前が!
駅前の地図にも松本バスターミナルの名前が!

駅前のロータリーを通り過ぎ、信号を渡ります。
渡ったら右側へ。

ロータリー
ロータリー

信号を渡る
信号を渡る

右へ曲がる
右へ曲がる

青くて大きい建物「アルピコプラザ」の中に、バスターミナルがあります。
チケット売り場は1階。2017年12月22日にリニューアルされたばかりです。

アルピコ交通 「松本バスターミナル」が12/22にリニューアルオープン!

アルピコプラザ
アルピコプラザ

バスターミナル周辺には、アルピコ独自のフリーWi-Fiあり。

アルピコ フリーWi-Fi
アルピコ フリーWi-Fi

グリーンの場所が高速バス乗り場です。乗り場そばには自販機もあります。

高速バスのりば
高速バスのりば
自動販売機
自動販売機

トイレは地下1階に。トイレのそばには、あまり知られていないのか、空いている待合スペースも。

お手洗い
お手洗い
待合スペース
待合スペース

踊り場にはコインロッカー(当日のみの利用)もあって、小が100円、大が300円と良心的な価格なので、荷物を置いておきたい方はここに預けておくのがよいかもしれません。

コインロッカー 小
コインロッカー 小

コインロッカー 大
コインロッカー 大

アルピコプラザの2階~6階は全館リニューアル(春予定)にむけて休業中ですが、7階のレストランフロアは営業中。ここにも休憩スペースとフリーWi-Fiがあり、「100円ショップ キャンドゥ」も入っているので、忘れ物や車中でのお役立ちグッズを買うことができます。
キャンドゥの営業時間は10:00~21:00です。

フリーWi-Fiスポット
フリーWi-Fiスポット

Wi-Fiスクエア

休憩スペース
休憩スペース
100円ショップ キャンドゥ
100円ショップ キャンドゥ

発着しているバス会社
アルピコ交通 長野、平湯温泉、上野、大阪・京都方面
京王バス 新宿方面
阪急バス  大阪・京都方面
名鉄バス  名古屋方面

※2018年1月現在


松本バスターミナル

長野県松本市深志1-2-30 Google Maps


B:松本駅お城口

「松本駅お城口」へは、JR「お城口(東口)」を出て、ひとまず「松本バスターミナル」に向かいましょう。

お城口(東口)方面
お城口(東口)方面
アルピコプラザ
アルピコプラザ

着いたら、そのまま右手にある「しらかば大通り」を直進。

しらかば大通り
しらかば大通り

JA中信支店やフコク生命ビルを越えると、

JA中信支店
JA中信支店

その先、JT松本支店の建物のそばにバス乗り場があります。

JT松本支店
JT松本支店

松本駅からは徒歩5分ほど、松本バスターミナルからは2分ほどです。
ぽつんとあるバス乗り場に少し不安になるかもしれませんが、だいじょうぶ。直前にならないとバスは来ないそうなので、じっと待ちましょう。

松本駅お城口
松本駅お城口

さすがJT! 喫煙者にはうれしい喫煙コーナーあり。ベンチもあるので、ここで待つこともできそうです。
ほかに、自販機もあり。トイレはJRやコンビニなどですませておくとよさそうです。

喫煙コーナー
喫煙コーナー

発着しているバス会社
トラビスジャパン(花バス) 新宿方面

※2018年1月現在


松本駅お城口

長野県松本市深志1-4 Google Maps


松本駅周辺にWi-Fi・コンセント状況は? お土産屋さんはある?

気になるWi-Fiとコンセント状況ですが、松本駅周辺ではフリーWi-Fi(Matsumoto City Free Wi-Fi)が使えます。

Matsumoto City Free Wi-Fi
Matsumoto City Free Wi-Fi

ほかに、フリーWi-Fiとコンセントが使えるのが「スターバックス MIDORI松本店」。JR松本駅改札の目の前、駅ビル「MIDORI松本」の3階にあります。

スターバックスMIDORI松本店
スターバックスMIDORI松本店

スターバックス MIDORI松本店

長野県松本市深志1-1-1  Google Map
0263-31-8571 7:00~22:00 不定休
Webサイト

JRのコインロッカーは「お城口」を降りて左手にあります。

コインロッカー
コインロッカー

お土産屋は、改札を出てすぐにある駅ビル「MIDORI松本」で買うことができます。3階の「ニューデイズ」と地下の「城下町市場」の2カ所。
駅前(信号を渡ったところ)には、昔ながらのお土産屋さん「信州おみやげ処 門」も。

ニューデイズ
ニューデイズ
ニューデイズ 店内
ニューデイズ 店内

NEWDAYS松本銘品館

長野県長野市南千歳1-22-6 Google Map
0263-39-1481 6:30~21:00
Webサイト

城下町市場
城下町市場

城下町市場 店内
城下町市場 店内

城下町市場

長野県松本市深志1-1-1 Google Map
0263-35-3811 10:00~20:00 
Webサイト

信州おみやげ処 門
信州おみやげ処 門

信州おみやげ処 門

長野県松本市中央1-3-1  Google Map
0263-32-1403 9:00~20:00

ほかにも「お城口」方面には、24時間営業のマクドナルド、コンビニもあって、いろいろ安心ですよー。

マクドナルド
マクドナルド
ファミリーマート
ファミリーマート

どちらのバスターミナルも松本駅から徒歩5分圏内にあるので、アクセスしやすいですね。
駅周辺のお役立ちスポットも参考に、バス旅を楽しんでください!

※本記事は、2018/01/29に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • 予算1万円で楽しめる旅をたくさん書きました

    バスに乗ってどこまでも 安くても楽しい旅のすすめ

    かとうちあき

    双葉社 ISBN:9784575307368

    1,296円(税込)1,200円(税抜) 送料無料

    この記事を書いたライター

    かとうちあき

    「野宿野郎」編集長(仮) 30代 / 女性

    1980年神奈川県生まれ。野宿旅行に憧れた中学時代を経て、高校一年生でめでたく野宿デビュー。以後、順調に野宿を重ね、人生をより低迷させる旅コミ誌「野宿野郎」の編集長(仮)&社長(自称)。著書は『野宿入門』(草思社文庫)と『野宿もん』(徳間書店)『バスに乗ってどこまでも』(双葉社)。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    注目PICK UP

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 6月 7月
    1,800円 2,200円
    2,500円 2,500円
    4,100円 4,100円
    3,800円 3,800円
    4,800円 6,900円
    1,800円 1,800円
    3,200円 3,200円
    1,900円 2,000円
    250円 250円
    3,500円 3,500円
    450円 450円
    その他の路線を見る

    週間ランキング5/22~5/28のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ