蜉蝣、Phantasmagoria…難解語を読みこなし、高速バスで交通費を浮かせた彼女たちがお金をつぎ込むものは…
V系(ヴィジュアル系)バンドの追っかけをしている「バンギャ&ギャ男」の4名と座談会を行ないました。バンギャ&ギャ男は、交通費を浮かせるために高速バスを利用しているのだとか。
グッズやコスプレ事情、V系バンドが好きになったきっかけを聞いてみました。
「バンギャ&ギャ男×高速バス」座談会はこちら
バンギャ&ギャ男の生態が気になる!
――バンギャ&ギャ男になったきっかけを教えてください。
天然記念物さんはお兄さんがL'Arc-en-Ciel(ラルクアンシエル)のファンだったのがきっかけだとか。
たまこさん 元々はHIPHOPの追っかけをしていて、そこで仲良くなった友達がバンドをしていたんです。
「仙台貨物っていうバンド知ってる? (ライブが)楽しいよ。」という話を聞いて。
仙台貨物とNIGHTMARE(ナイトメア)にハマっています。そのままズルズルと…。
――そこからライブに行き始めたんですね。
たまこさん 仙台貨物は主に夏に活動しているんですが、最近は秋冬もやってます。NIGHTMAREは正統派ヴィジュアル系バンドで、仙台貨物はどっちかというとコミックバンドみたいな。
――それにしても、V系バンドは名前が読みづらいですね…。
ウカ…?ファンズマ…?
一同 (ウカじゃなくて)蜉蝣(カゲロウ)です(笑)
阿部ちゃん Phantasmagoria(ファンタズマゴリア)も読みづらいですね。
――普通の人が読めない漢字とか英単語を知る機会が多そうですね。
阿部ちゃん そうですね。フランス語とか...。フランス語がある程度読めるようになる(笑)あと、英語も。
たまこさん ドイツ語とかの雰囲気も何となく。
天然記念物さん 難しい漢字も書けるようになる。
たまこさん ムックの達瑯(たつろう)は一時期書けなくて(笑)
バンギャ&ギャ男のコスプレ事情
――ライブにはどんな服装で行きますか? コスプレはしますか?
たまこさん コスプレします。
ともみさん 高校生くらいの時にしてました。それ以降は全然しませんね。
たまこさん いまだに「バンギャは黒い服着てるんでしょ?」とか言われるからね。そんなことない!(笑)
阿部ちゃん 比率は多いけどね。
たまこさん 多いけど、「トゲトゲした服着てる人いるんでしょ?」とか言っていて。いや、むしろ危ないからいないよ(笑)
天然記念物さん 普通にみんな普段着だよね。
阿部ちゃん でもバンドによるのかもね。「D」というバンドは、メンバーの衣装が黒いから、黒い服の人が多いのかも。
たまこさん (某バンド)のライブはいつの時代の服かな…という人もいるからね。あんまり言うとディスりになるから言わないけど(笑)
一時期原宿でいかつい厚底のブーツが流行ってたけど、あれを未だに履いていて。みんな履いてるから、履かないと(メンバーが)見えなくて。なぜか平均身長が異常に高いという(笑)
私も15cmくらいの(ブーツを)履いてる。
ちなみにライブ時のメイクが劇的に変わるのはバンギャあるある…
――コスプレの衣装はどこで手に入れるんですか?
阿部ちゃん すごいね! 生地から買いに行くの?
たまこさん そうだね。だけど、まったく同じ生地は見つからなくて。 安全ピンを1,500本付けてライブに行ったら、本人は外してて。それはキレたよね。(笑)
一緒に行った友達にも「ねぇ、本人(安全ピン)減らしてるんだけど。もう許せない!」と言いました。
あと、アニメのコスプレはしますね。
――バンギャはアニメ好きが多いんですか?
天然記念物さん 好きな子は多いと思います。V系の曲は、アニメの主題歌になりがちなので。
たまこさん アニメから入って、好きになる子もいるよね。
天然記念物さん アニメとV系の音楽は、切り離せない関係にありますね。
阿部ちゃん 昔からね。それこそSIAM SHADE(シャムシェイド)とかDIR EN GREY(ディルアングレイ)とかね。「浦安鉄筋家族」は、なぜかディルだったしね。
――高速バスで交通費を浮かせるそうですが、どんなことにお金を使うんですか?
たまこさん 「チェキ廃」という1枚500円のチェキに命かけてる子たちはすごいです。
※チェキ…インスタントカメラにプリント機能が付いた写真のこと。
※チェキ廃(チェキハイ)…バンドが販売しているチェキ写真を信じられないくらい買う人のこと。
バンド側が写真をランダムに当たるように売ってるので、自分の好きなメンバーの写真が全部ほしいという人は、当たるまで100枚くらい買っていますね。
残った写真は交換して、最終的に40枚くらい集めると「ああ、よかった。」って言ってるんですよ。
天然記念物さん 2、3年前からチェキが流行りだしましたね。チェキはバンドの運営資金なので、いかにグッズで稼げるか、というところなんですよね。
あと、グッズは女性寄りなんですよ。シュシュだったり(笑)
たまこさん シュシュ多いよね~(笑)
阿部ちゃん そうなると、(ギャ男は)タオルかTシャツくらいですよね~。
天然記念物さん 他にはポーチ、ミラーとかですね。Tシャツも女性が着やすいデザインだったり。
阿部ちゃん (Tシャツが)ドルマンワンピースみたいなデザインだったこともあったわ。女性をピンポイントで狙ってるよね~。
天然記念物さん 私は端っこから端っこまで全部くださいっていうこともありますね。
たまこさん 新しいグッズ全部くださいっていうこともある。
地方ごとでグッズが変わるときもあって、いろんなとこに行き過ぎてわからなくなったときは「え? 今日はどれでしたっけ?」って聞きます(笑)
天然記念物さん たまに同じ物を2個買っちゃうこともあるんですよね。
だけど、ライブ行くために仕事してるようなものなので、生き甲斐ですね(笑)
余分なCDは聞いたことがない人、持っていない人にあげたりしています。
周りにも物々交換している人はいますね。
天然記念物さん 普及活動ですよね(笑)
たまこさん 一時期(CDが)タワーみたいになって、カレンダーは20個くらいあって…。「12枚貼っても余るじゃん!(笑)」とか言ってました(笑)
阿部ちゃん オタクでも男性と女性で違うよね。
たまこさん 男性向けアニメと女性向けアニメでグッズ展開が違うんだと思う。
女性は、たくさん集めていかにアピールするか、というのが重要だから「痛バッグ」にして、綺麗に自分の推してるキャラクターをアピールしたりするけど、男性は家の中で集めているイメージ。フィギュアとか。
阿部ちゃん フィギュアはわかるよ。かっこいいのは飾りたい。
たまこさん 人に見せびらかすものじゃないと思っているところが、(男性と女性の)違うところだと思うんだよね。
一同 なるほど~!
奥深いバンギャ&ギャ男の生態
今回の座談会からバンギャ&ギャ男の生態が少し理解できましたか?
ざっくりまとめるとこんな特徴がありました。
・バンドの影響でアニメ好きになることが多い
・バンギャとギャ男でお金の使い方が違う
深堀りすれば、もっとバンギャ&ギャ男の生態が発見できそう…。
V系バンドに興味がある人は、ぜひライブへ行ってみてくださいね~。
イラスト/冬由月
※本記事は、2017/08/24に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『4列シート・トイレ付きの南海バス「鳴門・徳島~大阪線」乗車レポート』バスとりっぷ記事ランキング 4/10~4/23
バスに関する記事のランキング! 1位は『高速バスなら大阪~徳島が約3時間・乗り換えなし! 4列シート・トイレ付きの南海バス「鳴門・徳島~大阪線」乗車レポ…
2025.04.26
-
1位は『福井鉄道の高速バス4列シート車両紹介! 広いトイレは夜行バス顔負け』バスとりっぷ記事ランキング 3/20~4/9
バスに関する記事のランキング! 1位は『福井鉄道の高速バス4列シート車両紹介! 広いトイレは夜行バス顔負け、無料Wi-Fi&全席コンセントも嬉しいポイン…
2025.04.12
-
4/12放送「タカトシ温水の路線バスで!」寅さんと美味しい柴又! 魅惑の下町グルメ
今回は寅さんの聖地「私生まれも育ちも…」の葛飾柴又から“せんべろの聖地”立石まで、女優の鶴田真由さんをマドンナに“聖地つながりのバス旅”をお届けします!…
2025.04.11
-
新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート
2024.06.21
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介
2025.04.08
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
-
無料モーニングやシャワー! 浜松駅周辺のマンガ喫茶・ネットカフェ・スーパー銭湯4選
2024.05.21
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。