バスタ新宿の外国人利用客に聞きました【チケット予約&購入編】 高速バスの予約・購入の方法は? | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

調査・エピソード

バスタ新宿の外国人利用客に聞きました【チケット予約&購入編】 高速バスの予約・購入の方法は?

バスタ新宿を訪れた外国人利用者に実施したアンケート企画・第4弾。今回は、みなさんがどうやってバスを予約・購入したか、その際どんなところに不便を感じたかを直撃調査。その結果はというと、慣れない土地での旅の不安を解消してくれる拠り所が明らかになりました。

ざっくり、こんなアンケート結果

  • 高速バスの予約は約半数がバスタ新宿などの有人カウンターで直接行なっている
  • 乗車券の発券は有人カウンターが圧倒的で、eメールをそのまま使うケースも多数
  • オンライン予約は3割以上を占め、使い勝手にはほぼ不満がないと回答

バスタ新宿を訪れた外国人利用者に実施したアンケート企画・第4弾。

今回は、みなさんがどうやってバスを予約・購入したか、その際どんなところに不便を感じたかを直撃調査。
その結果はというと、慣れない土地での旅の不安を解消してくれる拠り所が明らかになりました。

無題.png


外国人利用客には、有人カウンターでの予約が人気

調査対象者に高速バスの予約方法を聞いてみると、バスタ新宿などの「有人カウンター(で手続きする)」が最多(46%)となりました。
続くのは「オンライン」(32%)で、その他には「知人・会社が手配」(6%)、「自動発券機」(6%)、「ホテル」(4%)などが挙がりました。

この結果から、外国人にとってもオンライン予約は一般になりつつも、やはり確実性と安心面から対面による予約手続きが好まれていることが分かります。
また、疑問点などがある場合にも、有人カウンターであれば直接応対してもらえることも便利だと感じられているようです。

高速バスの予約の方法.jpg


発券手続きもやはり対面が最多

続いて、乗車券の発券方法を尋ねてみたところ、こちらも64%の外国人が「有人カウンター」と回答しました。

予約を有人カウンターで行った場合は、同時に発券するケースがほとんどだと予想できますが、慣れない土地での旅はオンラインで予約が完結するとしても、乗車券は人から直接渡されるほうが安心につながるのかもしれません。

そして、続く回答は、「eメール」(16%)、「知人・友人が手配」(6%)。
予約完了のメールのコピーをそのまま乗車券として利用したり、日本語の分かる人に助けてもらって購入している人もいるようです。

乗車券の発券方法.jpg


ウェブ予約で不便な点は・・・ない?

スバリ、高速バスサービスをウェブで予約する際に不便な点はあったか、という質問をしてみました。

気になる1位は、なんと「特になし」(76%)。
ウェブサイト利用やオンラインのチケット購入の一般化、さらには日本の交通機関や代理店のウェブサイトの精度の高さが窺えます。

比較的少数ですが、「日本語情報しかない(英語ページがない)」(6%)、「表示情報が実際のサービスと違う」(2%)、「日本の電話番号がないと使いづらい(予約完了できない)」(2%)、「途中で止まった」(2%)などの回答もありました。

アクセスしたウェブサイトの提供元や環境などにもよりますが、日本の高速バス業界全体として、ウェブサービスのさらなる多言語化や使い勝手の向上は今後の課題かもしれませんね。

ウェブ予約での不便な点は?.jpg


まとめ

高速バスサービスを利用する外国人旅行者の大多数が、乗車券の予約と発券の手続きに「有人カウンター」を積極的に利用していることが分かりました。
やはり旅先でのさまざまな不安や不確実性を取り除くには、対面での確認が最適ということになるのでしょう。

これに比例し、オンラインの予約や発券は少なめとなりました。
予約・発券共に、日本では「自動発券機」の利用が普及していますが、機器が多言語対応であっても外国人の利用率はまだ低いようです。

ただ、利用者の満足度自体は比較的高い結果になりました。
日本が誇る自動機器(ロボット)技術とその信頼性をさらに広く知ってもらうことで、将来は利用率が向上するかもしれませんね。


※アンケートは2017年6月にバスタ新宿4階のバス待合室にて実施
取材・文 ドラドナッツ


※本記事は、2017/08/11に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    バスとりっぷ編集部

    なかのひと 

    「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 4月 5月
    1,400円 1,400円
    2,240円 2,240円
    3,300円 3,100円
    3,300円 3,000円
    3,600円 3,200円
    2,300円 2,200円
    3,000円 3,100円
    7,600円 3,900円
    5,900円 3,900円
    7,000円 6,600円
    3,500円 2,900円
    3,000円 2,800円
    1,600円 1,600円
    1,680円 1,680円
    1,000円 1,000円
    1,680円 1,680円
    2,450円 2,050円
    1,800円 1,800円
    2,400円 2,200円
    2,200円 2,200円
    2,000円 2,800円
    3,800円 4,000円
    10,900円 9,000円
    3,800円 3,800円
    3,300円 3,100円
    4,500円 3,700円
    4,800円 3,800円
    9,100円 9,100円
    6,100円 5,200円
    4,500円 4,900円
    8,000円 5,300円
    18,200円 9,300円
    18,200円 9,300円
    8,240円 6,900円
    8,240円 7,000円
    8,740円 7,620円
    9,240円 7,200円
    17,000円 13,000円
    その他の路線を見る

    週間ランキング4/15~4/21のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ