カップルにお得な割引は? 「高速バス・夜行バス」安心ガイド ~割引プラン編~
高速バスの割引プランはたくさんありますが、利用者や目的によってお得な割引は異なります。カップルで旅行、週末に利用したいなど、ありがちなシーンごとにどのプランが一番お得になるのか見ていきましょう。
- 2017.03.11
- バスとりっぷ編集部
シーン別! お得に高速バスに乗るコツ
割引プランがたくさんあるのは、高速バスの魅力の1つ。条件や名称がバス会社によってバラバラなので、少しややこしいですが、目的を明確にすれば自ずと答えは出てきます。
ありがちなシーンごとに、どのプランが一番お得になるのか紹介します。
シーン1 来月はいよいよ東京で受験だ!
大学受験など自宅から遠い場所で試験を受ける人には、受験生割がオススメ。乗車時などに、受験票や学生証を見せる必要があります。
西日本JRバスでは、学割と併用してプレミアムドリーム号に乗車可能。このクラスのバスなら、試験当日の疲れも心配いりません。
▼プレミアムドリーム号の乗車記はこちら
プレミアムドリーム11号(西日本JRバス)で東京から奈良へ 新幹線より便利な高級バスの旅
神戸発の夜行バスで東京へ受験に行く場合
※割引期間あり
※西日本JRバス「プレミアムドリーム号」を利用した場合
シーン2 学校の仲良しグループで旅行!
実は、高速バスにも学割があります。さらに早割を使って予定を組めば、もっとお得に。
例えば5泊6日の九州旅なら、学割+早割10+早割30で通常料金より1万円近く安くなります。夜行便を上手に使えば、宿泊費を浮かせることも可能。乗車時は学生証を忘れずに!
東京発で九州5泊6日の旅
※「夜行バス比較なび」、「ロイヤルエクスプレス」公式サイト調べ(2017年1月9日~2017年1月14日の料金)
※ロイヤルホリデー「ロイヤルエクスプレス」JR九州バス「桜島号」、西鉄バス「はかた号」を利用した場合
シーン3 カップル2人で旅行♪
恋人同士で高速バスに乗るのであれば、複数枚をまとめて購入することで割安になる、 回数券を使うのがオススメ。
2人でシェアすれば新宿~長野間は、通常料金より往復2人で1,300円お得に。期限内に使わなければ無効になるのが回数券のネックですが、2人なら効率よく利用できます。
東京発で長野1泊2日の旅
※2枚綴りを2人で使用した場合の1枚あたり
※「アクセス信州」調べ
※アルピコ交通「松本~新宿線、諏訪~新宿線」を利用した場合
シーン4 週末や祝日でもお得に旅行したい!
宿泊料や航空券と同様、週末・祝日は高速バスの料金も高くなります。だけど、 早割を使えば安く乗れます!東京~金沢間は、週末でも通常料金より往復1,000円割引に。
しかし、早割は売り切れてしまうことも。そんなときは回数券を購入しましょう。早割ほどでなくとも、お得に乗車することができます。2枚綴りを行きと帰りに1枚ずつの利用すれば、1人でも無駄なく使えます。
週末に東京発で金沢へ1泊2日の旅
※「夜行バス比較なび」調べ(2017年1月20日~2017年1月22日の料金)
※JRバス関東「青春ドリーム号」、「金沢エクスプレス」を利用した場合
自分が利用したいシーンの割引プランは見つかりましたか?
なかでも「早割」は、誰でもお得に利用できるので、出発日が決まっているときは早めに予約するのがオススメです。リーズナブルな高速バスをさらに安く利用してみてくださいね。
文/風来堂 イラスト/こいしゆうか 図/国井潤
※本記事は、2017/03/11に公開されています。最新の情報とは異なる可能性がありますのでご了承ください。
この記事を書いたライター
バスとりっぷ編集部
中のひと
「高速バスの旅を応援するWebメディア」を運営しています。 これまでバスを利用したことがある人もそうでない人にも 「高速バス・夜行バスで、国内旅行を楽しもう!」をモットーに お楽しみいただける、役立つ情報をさまざま企画してお届けします。 最新情報は、facebook,twitterでも配信!「いいね」「フォロー」をすれば、 更新情報もいち早くキャッチできます。是非、ご利用ください。
このライターの記事一覧このライターの最新記事
-
バス会社の"神対応"が話題に! 夜行バスの「リクライニング倒しづらい問題」を解消する画期的なアイデアとは?
夜行バスでリクライニングを倒すのは「勇気がいる」と感じている人は多いのではないでしょうか? 後ろの人に気を使って、なかなか倒しづらいですよね。そんな"リ…
2018.04.20
-
未経験者OK・資格不要! バス運転手の合同企業説明会「バスギアエキスポ 東京・大阪 2018春」を5月開催
バス運転手総合サイト「バスギアターミナル」が主催するバス運転手専門の合同企業説明会「バスギアエキスポ 東京・大阪 2018春」が開催される。開催日は大阪…
2018.04.19
関連キーワード
最安値価格情報(高速バス片道)
週間ランキング
-
大阪~富山間は列車と高速バスどちらがお得? 阪急バス3列独立シート乗車記
2018.01.18
-
益子で陶芸体験♪おしゃれなカフェ&かわいいお土産♥大満足の日帰りバスの旅【後編】
2016.07.25
-
奈良公園で鹿ウォッチング! 東大寺の大仏様を拝観&大和やさいの天ぷらそばランチ
2015.08.27
-
高速バスで九州周遊! 1万円で3日間バス乗り放題「SUNQパス」でバス旅へ
2016.10.17
-
女子旅で行きたい! 山中温泉のスイーツめぐりチケットで食べ歩き
2017.12.18
-
有馬温泉サクッと日帰り観光! 癒しの温泉「金の湯・銀の湯」&名物「炭酸煎餅」って?
2017.07.22
-
金沢グルメを堪能 行列の「メロンパンアイス」と近江町市場の美味しい「回転寿司」
2015.07.09
-
縁結びに最適! 出雲大社へ参拝の旅 初心者におすすめのコースは?
2017.10.21
-
高速バスのWeb予約で年齢を入力するのはどんな意味があるの? 理由を教えて!
2018.04.11
-
バスの新車を買うのは家を1軒買うのと似ている! 気になるお値段は?
2017.02.07
-
徳島駅周辺で早朝モーニング! 夜行バス到着後にまず食べに行きたい朝食スポット7選
2017.11.29
最新記事
主要バスターミナルガイド
個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!
最新情報をSNSでチェック!
バスとりっぷは、夜行バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。