滋賀県草津・南草津駅からの高速バス出発前・到着時に利用できる! 温浴施設やネットカフェ、銭湯などを紹介
1:大津温泉 おふろcaféびわこ座
JR瀬田駅から南草津駅方面に向かって徒歩約17分の場所に位置し、瀬田駅から送迎バスも出ている「大津温泉 おふろcaféびわこ座」。地下1,500mから汲み上げた天然温泉を使用し、露天風呂には泥パックを備えた温浴施設です。
入浴できるのはもちろんのこと、館内にはレストランや大衆演劇の公演もあり、ついつい長居してしまいそう。年中無休で深夜1時まで営業しているので、夜行バス乗車前に入浴して、乗車時間までくつろぐのに良さそうなスポットでしたよ。
大津温泉 おふろcaféびわこ座
2:快活CLUB 草津新浜店
高速バスユーザーにはおなじみの快活CLUB。草津市には「快活CLUB 草津新浜店」があります。シャワーの利用は無料で、こちらの店舗ではタオルも使い放題! 今回紹介する店舗の中では唯一24時間営業なので、時間を問わずに利用できるのも嬉しいですね。
琵琶湖周辺で開催されるイベントやフェスの際、こちらを宿泊先としても利用するのも良さそうです。JR駅からは少々離れていますが、瀬田駅や南草津駅、草津駅から路線バスで行けるので安心してくださいね。
ざっくりアクセスを紹介すると、最寄り駅の瀬田駅からは徒歩で約18分。瀬田駅からは路線バスの浜街道線か、イオンモール瀬田線に乗車し、約7分で到着します。
所要時間は南草津駅からはイオンモール南草津線で約16分、草津駅からは近江大橋線で約20分。いずれの駅からも、最寄りのバス停は近江大橋口バス停になりますよ。
会員登録:必要
シャワー:◯(無料)
ドリンクバー:◯
食事メニュー:◯(※無料トーストのサービスはあり)
女性専用エリア:×
鍵付個室:◯
快活CLUB 草津新浜店
3:カラオケJ 南草津店
カラオケとネットカフェの機能を併せ持つ、「カラオケJ 南草津店」。南草津駅から徒歩約4分の場所にあります。
ドリンクバーが無料なのはもちろんのこと、スープバーやフードメニューも充実。シャワーも利用できるので、夜行バスで南草津駅から各地に出発する前に利用できそうでしたよ。
会員登録:不要
シャワー:◯
ドリンクバー:◯
食事メニュー:◯
女性専用エリア:◯
鍵付個室:×
カラオケJ 南草津店
4:桜湯
草津駅から徒歩約5分。住宅街の中に佇む「桜湯」は、14~22時まで営業しています。100%天然水を利用した、お肌にやさしいお湯がご自慢で、ジェット風呂・薬湯・岩風呂・サウナなどを楽しめます。
フェイスタオルやバスタオルのレンタル(有料)もあるので、手ぶらでふらっと出かけられますよ。
桜湯
以上、滋賀県の草津・南草津駅周辺でシャワーを利用できる店舗を紹介しました。これから旅行や遠征で草津方面に行かれる方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
※本記事は、2025/06/20に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
-
札幌~帯広間を運行するジェイ・アール北海道バス「ポテトライナー」に乗車! 車内設備や道中の様子を乗車レポート
札幌~帯広間を運行する高速バス「ポテトライナー」は、様々なバス会社によって運行されている路線です。今回私は、ジェイ・アール北海道バスの車両に乗車して札幌…
2025.07.10
-
長崎県営バスの高速バス「出島号」(長崎~小倉間)乗車レポ! 特急&新幹線の半額以下でアクセスできて乗り換えなし
長崎県営バスが運行する「出島号」は、長崎~小倉間を約3時間で結ぶ高速バスです。GWに出かけた九州旅行で「出島号」に乗車しました。車内は4列シートに広々と…
2025.06.30
-
帯広~旭川間を運行する「ノースライナー」に乗車! 道北バスの車両や道中の様子を乗車レポート
「ノースライナー」は、道北バス・十勝バス・北海道拓殖バスが旭川~帯広間で共同運行している都市間高速バス路線です。今回私は、道北バスの「ノースライナー」便…
2025.06.27
-
特急列車の半額で移動できる高速バス! VIPライナー「河口湖~秋葉原・東京便」乗車記
2024.07.29
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
混雑回避のルートも紹介! 横浜スタジアム周辺の6つの駅からのアクセスor帰路ルートを解説
2024.08.26
-
名古屋から新潟へのアクセス方法は? 新幹線・高速バス・飛行機で徹底比較!
2024.07.02
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
東京から新潟へのアクセス方法を新幹線・電車・高速バスで比較! 安い行き方は?
2024.02.28
-
小倉駅前(南口)・小倉駅新幹線口(北口)の高速バス乗り場、各周辺情報を解説
2025.07.03
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。