LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセスと周辺施設を紹介! ショッピングモールや映画館もあって遠征が楽しくなる!
ざっくり、こんな内容
- 高速バスユーザーは、西船橋駅からのアクセスが便利
- JR南船橋駅からは徒歩約7分
- 周辺施設が充実
LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセス方法
南船橋駅からLaLa arena TOKYO-BAYへの行き方
南船橋駅の周辺施設
南口には「ららテラスTOKYO-BAY」や「IKEA Tokyo-Bay」
北口には「ららぽーとTOKYO-BAY」
LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセス方法
LaLa arena TOKYO-BAYの最寄り駅はJR南船橋駅です。東京駅から南船橋駅までは、JR京葉線で約30分。千葉駅からはJR京葉線で約30分、西船橋駅からは、JR武蔵野線で約6分といったところ。
遠方から高速バスで来られる方は、西船橋駅周辺に発着する便を利用し、電車で移動するのが便利そうでしたよ。高速バスや周辺情報は、以下で確認してみてくださいね。
名古屋⇒西船橋のバス便「バス比較なび」
大阪⇒西船橋のバス便「バス比較なび」
西船橋駅の周辺情報
【全3カ所】千葉方面から各地へのアクセスに便利! JR西船橋駅付近の高速バスのりばや周辺情報を紹介
南船橋駅からLaLa arena TOKYO-BAYへの行き方
では、南船橋駅からのアクセスから紹介していきますね。
南船橋駅には南口と北口があり、両方からLaLa arena TOKYO-BAYにアクセス可能です。まずは、南口からの行き方を紹介していきますね。
南口を出たら、ロータリーを反時計回りに歩いてIKEAのある方に向かってください。
ロータリーから出ると、約370m先にLaLa arena TOKYO-BAYが見えてきます。IKEAを左手に見ながら、まっすぐ進みましょう。
交差点を渡ったら、「LaLa arena TOKYO-BAY信号を横断」という標識があるので、左折しましょう。
信号を渡ったら、LaLa arena TOKYO-BAYに向かって右手に進みます。約120m歩けば現地に到着です!
次に、北口からのアクセスも紹介しましょう。京葉線の高架下を歩くので、悪天候の時はこちらからがおすすめです。階段を下りたら、LaLa arena TOKYO-BAYの表示に従って進んでください。
右手に商業施設「LaLaport TOKYO-BAY」に向かう階段が現れますが、そのまままっすぐ進みましょう。
幹線道路に出て左折すると、右手にLaLa arena TOKYO-BAYが見えてきます。
南船橋駅の周辺施設
南船橋駅周辺には商業施設が複数あるので、ライブまでの時間も楽しく過ごせそうでしたよ。到着時間帯ごとに、ざっくり紹介していきますね。
■南口には「ららテラスTOKYO-BAY」や「IKEA Tokyo-Bay」
まず、早朝に南船橋駅に到着したら早朝営業の店舗が多い南口に向かいましょう。24時間営業のコンビニ「セブン-イレブン 南船橋駅前店」があります。
セブン-イレブン 南船橋駅前店
南船橋駅南口直結のショッピングモール「ららテラスTOKYO-BAY」には、朝7時から営業している「PRONTO ららテラスTOKYO-BAY店」や「ガスト ららテラスTOKYO-BAY店」があります。まずはこちらで朝食がてら、ゆっくり過ごしてみるのはいかがでしょうか。
プロント ららテラスTOKYO-BAY店
- 住所
- 船橋市若松2-2-1 ららテラスTOKYO‐BAY 2F
- TEL.
- 047-404-2111
- 予算
- 朝昼-夜-
ららテラスTOKYO-BAYにはトイレやコインロッカー、喫煙室がありますよ。
10時には、南船橋駅南口から徒歩約3分の「IKEA Tokyo-Bay」がオープンします。店内にカフェやレストランがあるので、ライブの時間までぶらぶらするのに良さそう。
イケアレストラン Tokyo-Bay
- 住所
- 船橋市浜町2-3-30 IKEA Tokyo-Bay 2F
- TEL.
- 050-4560-0494
- 予算
- 朝昼¥1,000~¥1,999夜¥1,000~¥1,999
また、11時には、ららテラスTOKYO-BAYのフードコートがオープンします。カウンター席には電源があって、充電ができますよ。
■北口には「ららぽーとTOKYO-BAY」
南船橋駅北口から徒歩約5分に位置する「ららぽーとTOKYO-BAY」は、約440店のショップが入っている大型商業施設です。
レストランや映画館もあって便利なのですが、私が訪れたのはLaLa arena TOKYO-BAYでライブのある日。15時でもレストランは満席で、通路に置かれたベンチも混み合っていました。
もちろん、トイレやコインロッカー、喫煙室もありますがゆっくり過ごすなら、南口のららテラスTOKYO-BAY店やIKEAを利用するのが良さそうです。
ららぽーとTOKYO-BAY
以上、LaLa arena TOKYO-BAYへのアクセスや、周辺情報について紹介しました。これから遠征に行く予定がある方は、この記事を参考にしてみてくださいね。
※本記事は、2025/03/04に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
-
おびうん観光の高速バス「とかちミルキーライナー」乗車レポ! 早朝に帯広~新千歳空港間を移動するなら、この便一択!
北海道帯広市に本社を構えるおびうん観光。今回はおびうん観光と北都交通で共同運行している、「とかちミルキーライナー」に乗車しました。帯広駅バスターミナル~…
2025.04.09
-
旅好きライターが選ぶ、2024年の高速バス・ベスト3! 乗車して良かったポイントやバス設備も紹介
インバウンド需要が高まった2024年。旅行にかかるコスト、特に宿泊費が上がったと感じる方が多いのではないでしょうか。そんな時に移動料金抑えめで、夜間に移…
2024.12.24
区間 | 4月 | 5月 | |
---|---|---|---|
730円 | 730円 | ||
3,000円 | 3,300円 | ||
2,500円 | 3,000円 | ||
3,300円 | 3,400円 | ||
2,400円 | 2,600円 | ||
3,000円 | 2,800円 | ||
2,300円 | 2,300円 | ||
4,900円 | 4,900円 | ||
2,700円 | 2,700円 | ||
3,100円 | 3,300円 | ||
3,800円 | 3,300円 | ||
9,900円 | 6,400円 | ||
-
新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート
2024.06.21
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介
2025.04.08
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
-
無料モーニングやシャワー! 浜松駅周辺のマンガ喫茶・ネットカフェ・スーパー銭湯4選
2024.05.21
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。