大新東が東京(池袋・大崎)・横浜~関西(大阪・京都)間の高速バス新路線を8/1から運行開始
昨今の宿泊料の高騰により、少しでも費用を抑えるべく高速乗合バスの利用が増加している。また移動と宿泊を兼ねられる利便性やタイムパフォーマンスの良さ、さらにインバウンド利用の増加などによる高速乗合バスの需要は高まっている。
大新東においても、千葉・東京~関西間の路線で若年層を中心に乗車利用率が伸びており、今後のさらなる需要を見込んで、この度、大新東としては初となる池袋・大崎・横浜を加えた新規路線を運行する。
運行ルートは、池袋を出発する805便の場合、池袋サンシャインバスターミナルから、大崎駅西口バスターミナル、横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT)を経由し、関西へ向かう。関西に入ると、京都駅、大阪・梅田やなんばを経由して、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)に到着。途中2回の休憩を挟み、片道約10時間で運行する。
車内はトイレならびにフリーWi-Fiや充電USBポートを完備する。ゆったりとした3列独立シート(最後列以外は、シート1つごとに通路)でフロントやサイドをカーテンで仕切るだけでなく、予約時に男性、女性で着席ゾーンを分けるなど、感染症対策やプライベート空間保護にも配慮する。
【大新東「東京・横浜~関西の高速バス新路線」】の詳細
運行開始日
2024年8月1日(木)バス名称・路線
【サン・アンド・ムーン 806便】関西(大阪・京都)→神奈川(横浜)/東京(池袋・大崎)
※806便は、難波OCAT(湊町バスターミナル)発
【サン・アンド・ムーン 805便】
東京(池袋・大崎)/神奈川(横浜)→関西(京都・大阪)
料金
1名片道 約5,800円~13,000円(税込)※季節、繁忙期により異なる
※早期予約割引、往復割引あり
予約
池袋・大崎・横浜⇒京都・大阪・USJのバス便大阪・京都⇒横浜・大崎・池袋のバス便
ニュースソース
SHIDAX※本記事は、2024/07/12に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『4列シート・トイレ付きの南海バス「鳴門・徳島~大阪線」乗車レポート』バスとりっぷ記事ランキング 4/10~4/23
バスに関する記事のランキング! 1位は『高速バスなら大阪~徳島が約3時間・乗り換えなし! 4列シート・トイレ付きの南海バス「鳴門・徳島~大阪線」乗車レポ…
2025.04.26
-
1位は『福井鉄道の高速バス4列シート車両紹介! 広いトイレは夜行バス顔負け』バスとりっぷ記事ランキング 3/20~4/9
バスに関する記事のランキング! 1位は『福井鉄道の高速バス4列シート車両紹介! 広いトイレは夜行バス顔負け、無料Wi-Fi&全席コンセントも嬉しいポイン…
2025.04.12
-
4/12放送「タカトシ温水の路線バスで!」寅さんと美味しい柴又! 魅惑の下町グルメ
今回は寅さんの聖地「私生まれも育ちも…」の葛飾柴又から“せんべろの聖地”立石まで、女優の鶴田真由さんをマドンナに“聖地つながりのバス旅”をお届けします!…
2025.04.11
-
新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート
2024.06.21
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介
2025.04.08
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
-
無料モーニングやシャワー! 浜松駅周辺のマンガ喫茶・ネットカフェ・スーパー銭湯4選
2024.05.21
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。