東京から長岡への交通手段を新幹線・高速バス・電車の3通りで比較! 高速バスの運行も多く便利にアクセスできる | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

観光・アクセス

東京から長岡への交通手段を新幹線・高速バス・電車の3通りで比較! 高速バスの運行も多く便利にアクセスできる

「米百俵まつり」や日本三大花火大会の1つ「長岡まつり大花火大会」など、有名なイベントが多く行われる新潟県長岡市。上越新幹線の停車駅でもある長岡駅は、東京から高速バスでもアクセス可能! 今回は東京から長岡への行き方を、新幹線・高速バス・電車で比べました。


目次


東京から長岡へのアクセス方法を比較

長岡駅

東京から長岡へは新幹線・高速バス・電車の3通りで行けます。

料金 所要時間 乗り換え
新幹線 9,110円 約1時間40分 なし
高速バス 2,200円~ 約5時間 なし
電車 4,840円 約5時間20分 2回

※2024年4月調べ
※新幹線は通常期・指定席の料金

新幹線なら2時間弱でアクセス可能! 一方、高速バスなら割引を利用して2,200円ほどで乗車することもできます。普通列車の場合、高速バスより時間がかかってしまうことも。

3つの交通手段を、以下で詳しく解説していきます!


東京から長岡へ新幹線でアクセス

東京から長岡へは上越新幹線ときで1本! 上越新幹線は東京~新潟間を結ぶ新幹線。乗車時間の短さは、高速バス・電車に比べ圧倒的です。

上越新幹線ときは6時から21時にかけ、1時間1~2本単位で運行しています。

ルート:東京~(上越新幹線)~長岡
所要時間:約1時間40分
料金:9,110円
乗り換え:なし

※2024年4月調べ


東京から長岡へ高速バスでアクセス

泉観光バス

東京から長岡への高速バスは多数! 昼行便・夜行便どちらもあるので、予定に合わせて乗りたい便を選んでくださいね。

長岡駅発着の昼行便の場合は16時台の到着、夜行便の場合は朝5時台の到着の便があります。夜行便にすれば、宿泊費を節約することもできますよ! 出発地はバスタ新宿や東京駅、シートタイプは4列です。

また、長岡駅のほかに、長岡北、越路バス停へ停車する高速バスもあります。

ルート:東京~(高速バス)~長岡
所要時間:約5時間
料金:2,200円
乗り換え:なし

※2024年4月調べ

高速バスの最安値はこちらでチェック!


東京から長岡へ電車でアクセス

東京から長岡へは、普通電車を乗り継いで行くこともできます。ただ新幹線・高速バスは乗り換えがないのに対し、普通電車の場合は2~3回の乗り換えをしなくてはいけません。

所要時間が長くなる場合もありますが、東京から高崎までJR高崎線で1本で行くことにより、乗り換えを2回にすることもできます。

ルート:東京~(JR高崎線)~高崎~(JR上越線)~水上~(JR上越線)~長岡
所要時間:約5時間20分
料金:4,840円
乗り換え:2回

※2024年4月調べ

以上、東京から長岡へのアクセスの解説でした。新潟県中央部に位置する長岡市は、北部にある新潟市よりも東京からアクセスしやすいです。料金を重視するなら高速バス、所要時間を重視するなら新幹線がおすすめ!

ぜひ長岡へ行く際の参考にしてくださいね。


※本記事は、2024/04/30に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

この記事を書いたライター

バスとりっぷ編集部

なかのひと 

「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。

このライターの記事一覧
このライターの最新記事
関連キーワード
  • 高速バス比較サイト バス比較なび

注目PICK UP

最安値価格情報(高速バス片道)

区間 6月 7月
2,200円 2,900円
2,400円 3,000円
6,000円 6,100円
6,000円 6,100円
5,500円 5,500円
4,200円 4,200円
5,200円 5,200円
2,800円 2,800円
1,000円 1,000円
5,600円 5,600円
5,500円 5,500円
その他の路線を見る

週間ランキング6/9~6/15のアクセス数ランキング

さらに表示

さらに表示

最新記事

人気の記事まとめ

主要バスターミナル周辺ガイド

さらに表示

個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

さらに表示

最新情報をSNSでチェック!

バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

ページトップへ