高速バスのシートベルト着用は義務? おなかだけのベルトは旧式? | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

お役立ち

高速バスのシートベルト着用は義務? おなかだけのベルトは旧式?

3列シートやコンセント、無料Wifiなど、どんどんサービスが進化する高速バスですが、シートベルトの着用は義務。そもそもこれって、いつから? 高速バスにくわしい専門家がお答えします!

登場人物の紹介

yakko.jpg

ヤッコちゃん

20代 OL/女性 大阪在中。仕事で東京と大阪を行ったり来たり

週末はライブにテーマパークに、高速バスであちこちへ出かける。国内移動をアクティブに楽しむOL。

narisadasama.jpg

成定(なりさだ)さん

高速バスマーケティング研究所・代表取締役

高速バスターミナルでアルバイトをしたことがきっかけで高速バス愛好家になり、それが仕事になった人。


疑問があります!

y_02.png

成定さん、わたし、このあいだバスに乗っていてふと思ったのですが…。路線バスはシートベルトをしませんよね。同じバスなのに。

n_02.png

おもしろいところに気がつきましたね。

y_07.png

路線バスは車なのに、電車みたいな扱いだなぁと思って。高速バスは、シートベルトを必ずしてくださいというアナウンスがあります。

n_01.png

はい。義務なので。

y_02.png

自家用車も義務だから、そりゃそうか…。タクシーも最近は自動アナウンスがあったりするし…。

成定さん
成定さん

なかなかの着眼点ですね。高速バスも乗用車と同じで、2008年の道路交通法改正以降、すべての座席でシートベルト着用が義務づけられました。路線バスなど一部の車両は対象外になっています。

y_07.png

路線バスは、レーンが決まっていたりして、ちょっと電車に近いところもありますね。地方都市だと路面電車がバスみたいな感じだし。

n_01.png

そうですね。でもヤッコちゃん、高速バスにはシートベルトが全席に装着されています。必ず着用をしてくださいね。

y_01.png

はい。

n_06.png

「路線バスはレーンが決まっていたりして、電車のようだ」という感覚には、なるほどと思います。どの乗り物も運転手が安全に十分配慮しているのは、それは当たり前なんですよね。

y_07.png

高速道路だから、安全のために。というのはわかるんです。

n_01.png

電車と比較した時には、急ブレーキやもらい事故の可能性という視点で考えると、納得しやすいかと思います。

y_02.png

はい。でも電車も、たまに急停車しますよね。

n_02.png

そうなんです。高速バスのシートベルトに慣れてしまうと、電車や新幹線の座席でベルトをしないのがちょっと不思議な気もします。

y_03.png

東京だと、通勤中にものすごい緊急停車とか、たまにあります。車内が一瞬パニックになります。

n_13.png

ありますね…。


進化するシートベルト

y_02.png

高速バスでのシートベルトは、身体の大きな人にはキツいんじゃないかな…なんてたまに思うのですが。

n_01.png

そこはメーカーががんばっています。窮屈に感じさせない快適さと、万一の衝突時に身体を固定する機能性を両立させるために、知恵をしぼっています。

y_02.png

高速バスのシートベルトは、ジェット・コースターに乗るときみたいなベルトですよね。おなかにぴっちりするような…。でもたまに斜めのベルトもありますね。

n_01.png

腰部で締めるのは「2点式シートベルト」といって、バスではこれが主流ですが、一部には乗用車と同様に肩から斜めに掛ける「3点式」もあります。

y_01.png

はい、このあいだ乗った高速バスはいまどきの乗用車と同じ感じでした。

成定さん
成定さん

新しく導入される車両では、最前列など「目の前に座席がない座席」について「3点式」の設置が義務づけられているんですよ。

y_01.png

へー! そういえば、乗ったのは最前列でした。だからかな。

n_02.png

車両によっては、全席が「3点式」のバスもあります。

y_01.png

新しい高速バス車両はどんどんサービスが進化して、すごくなっていますね。

n_04_hidari.png

緊急時に自動でブレーキをかける、「衝突被害軽減ブレーキ」などの安全装置も充実してきました。

y_06.png

人工知能(AI)の自動車みたい!

n_06.png

でも、万一の急ブレーキや「もらい事故」の確率はゼロにはできませんから…

y_02.png

そうですね…

n_13.png

過去の事例を見ると、比較的軽微な追突事故の際、シートベルトを着用していた人にはケガがなく済んだというケースがあります。重大な事故では車外に放り出された方だけが亡くなったという残念なケースもあります。

y_02.png

はい。もうそれは、自動車と同じですね。

n_01.png

そうなんです。いろいろな場面でシートベルトの有効性は証明されていますから、ヤッコちゃん自身の安全のために、必ず着用してくださいね。


こんなことって、ありませんか?

y_02.png

わたし、早く全席3点式シートベルトになってほしいです。

n_01.png

安心ですもんね。

y_02.png

それだけじゃなくて…

n_13.png

じゃなくて・・・?

y_07.png

3点式だと上から引っ張るので、隣の人の穴と間違えにくいというか、「いまから装着!」って感じがするじゃないですか。

n_01.png

はい。

y_14.png

4列シートで知らない人と二人掛けのときに、2点式シートベルトで隣の人の穴にベルトの金具を差したことがあって…。ちょっと気まずかったです。

n_07.png

なるほど。わかります。ちなみに最近の車両は「窓側座席用は黒色、通路側座席用はグレー」という風にベルトやバックルの色が分けられていて、掛け違いを防止するようになっていますよ! 今度ちょっと注意してベルトを見てみてください。

y_15.png

へーーー! おもしろい。今度見てみます!

n_01.png

ドリンクホルダーに注目したことは、ありますか?

y_02.png

いえ…。またなにか仕掛けが?

成定さん
成定さん

新しいものは、柔らかめの素材を使って角が丸く作ってあります。座席の素材も、頭部に当たる上部は柔らかい素材を使って衝撃を吸収するように設計されていたりします。

y_01.png

細かく見ると、いろんな発見がありそう。

n_04_migi.png

はい。あとね、最後にヤッコちゃん。高速バスは途中休憩の後も、必ずシートベルト着用!です。

y_12.png

はい。

n_01.png

「座席に戻ったらベルト」です。忘れないでください。

y_01.png

はい。それにしても、いろいろあるんですね。これからは車内をチェックするのが楽しくなりそうです。

成定さん
成定さん

はい。ぜひ安全性の工夫にも着目しながら、いろいろなバスに乗ってみてください。



文・構成:バスとりっぷ編集部 協力:成定竜一 高速バスマーケティング研究所

イラスト:yoritomo



※本記事は、2016/10/03に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    バスとりっぷ編集部

    なかのひと 

    「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 4月 5月
    2,200円 3,880円
    2,000円 3,300円
    2,000円 2,200円
    3,000円 3,400円
    2,200円 3,000円
    3,000円 4,100円
    5,000円 5,400円
    10,800円 10,500円
    2,100円 3,590円
    2,800円 4,000円
    2,000円 3,300円
    2,100円 2,200円
    3,000円 3,400円
    2,000円 3,000円
    3,000円 4,100円
    5,400円 5,400円
    10,800円 10,500円
    3,300円 3,500円
    その他の路線を見る

    週間ランキング4/8~4/14のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ