1位は『東京~関西を走る4列シートの夜行バス「アクアスター」を徹底解説!』バスとりっぷ記事ランキング 11/9~11/15 | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

トピックス

1位は『東京~関西を走る4列シートの夜行バス「アクアスター」を徹底解説!』バスとりっぷ記事ランキング 11/9~11/15

バスに関する記事のランキング! 1位は『4列シートなのに驚きのくつろぎ感! 東京~関西を走る夜行バス「アクアスター」でキャノピーや低反発シートを堪能』でした。 ※2023年11月9日~11月15日公開記事が対象。順位は2023年11月17日現在。


1位 4列シートなのに驚きのくつろぎ感! 東京~関西を走る夜行バス「アクアスター」でキャノピーや低反発シートを堪能

アクアスター

平成エンタープライズが運行する「アクアスター」は東京・横浜~京都・大阪を走る4列シート車両の夜行バス。TDLとUSJに直通で便利な上、トイレ付き・低反発シート・キャノピー付き・スマホし放題と車内設備が大充実の人気便です。その車内の様子や休憩事情、降車前後の事情まで写真付きでご紹介!


2位 【2023年】宮島の紅葉スポット「紅葉谷公園」と「大聖院」で11月からライトアップが開催!

宮島紅葉

広島県を代表する観光地の宮島にある紅葉谷公園・大聖院では11月に入り、いよいよ紅葉の季節を迎えます。見頃に合わせて、夜にはライトアップも実施。今回は2023年の紅葉ライトアップの詳細や会場までのアクセス、おすすめのバスツアーについて紹介していきます。


3位 泉観光バスが新潟~東京間のNETWORK便に全席パーソナルカーテン付き3列独立シートの新車両を11/22より導入!

NETWORK便
NETWORK便 (※画像提供/泉観光バス)

泉観光バスは、全席パーソナルカーテンで仕切られた3列独立シートの新車両を導入し、2023年11月22日(水)より新潟~東京間のNETWORK802便/811便にて運行を開始する。充電設備やFree Wi-Fiなどの設備もあり。


4位 関東バス・羽後交通が新宿と横手・大曲・田沢湖を結ぶ夜行高速バスを11/24から運行開始

2023年11月24日(金)より、新宿駅西口・東京駅八重洲口~横手・大曲・田沢湖間の夜行高速バスを運行開始する。予約開始は11月13日(月)から。予約は乗車1カ月前より受付。3列シート、トイレ・カーテン・コンセント・Wi-Fi付き車両で運行。


5位 東京からUSJ(ユニバ)へ行くなら夜行バスがおすすめ! USJ早朝着&3列シートの夜行バス5選を紹介

USJ夜行バス

東京から大阪への交通手段となると、新幹線や飛行機を思い浮かべる人も多いのでは? ですがUSJへ行く場合は夜行バスを使うのもおすすめ! 高速バスであれば東京駅やバスタ新宿などからUSJまで直行できます。この記事では開園前に到着できる高速バス便を紹介していきますよ。


6位 アルピコ交通の高速バス「長野~松本線」が2023年度末をもって運行終了

高速バス「長野~松本線」は2023年度末をもって運行終了する。当該路線は、昨今の慢性的な乗務員不足や、コロナウイルス感染症拡大を契機とした社会環境の変化による利用客の減少も相まり、運行維持が困難と判断され、運行を終了することとなった。


7位 推し活グッズ「連結うちわ文字」の作り方を丁寧に解説! 100円ショップアイテムとiPhoneアプリで作ってみよう

連結うちわ文字

高速バスを利用して大好きなアイドルのライブやコンサートに出かける人も多いですよね。そんなときに必要なのが推し活グッズ。超絶不器用な筆者が人気動画を参考に、いろいろアレンジもしながら、100円ショップの商品を使って、連結うちわ文字作りに挑戦しました。

※本記事は、2023/11/18に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    バスとりっぷ編集部

    なかのひと 

    「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 11月 12月
    3,600円 3,300円
    3,600円 3,300円
    2,000円 2,000円
    3,000円 2,800円
    3,500円 2,700円
    3,000円 3,500円
    6,500円 4,800円
    10,800円 10,500円
    2,300円 3,000円
    2,500円 3,700円
    2,200円 3,000円
    2,300円 2,000円
    3,000円 3,000円
    2,000円 2,700円
    3,000円 3,000円
    6,500円 5,000円
    10,800円 10,500円
    2,500円 3,700円
    その他の路線を見る

    週間ランキング11/20~11/26のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ