10/21放送「タカトシ温水の路線バスで!」かつての漁師町・浦安~ホルモンの聖地・亀戸
今回は千葉県浦安に漂う“かつての漁師町の残り香”を楽しみながら、東京の下町・新小岩の意外な穴場、そしてホルモンの聖地・亀戸へ! 下町の魅力が炸裂します! ゲストは、はじける笑顔が素敵な榊原郁恵さんです。どうぞお楽しみに!
- 2023.10.20
- バスとりっぷ編集部
驚き! 純白&真っ黒け牛タンオムライス&宝石みたいな韓国マカロン
かつての漁師町の残り香を探して、当時の浦安を彷彿とさせる「旧大塚家住宅」へと向かう一行でしたが、ゲストの榊原郁恵さんのとんでもない登場でいきなり度肝を抜かれます!
次に向かう新小岩では、人気のボルダリングに挑戦! これはまるで身体を使ったパズル。特に、世界4位の女子高校生の魅せる華麗な技に一堂大喝采! 果たして4人はゴールまでたどり着いたでしょうか?
下町パワーで活気溢れる『バンズキッチン』では、なんと「白いの卵の牛タンシチューオムライス」そして驚きの「漆黒の牛タンシチューオムライス」が登場! そしてプレートには、ご主人からの愛あるメッセージが!
さらに新小岩でぶらりして見つけたのは、韓国風マカロンのお店。店内へ行くとそこは、モノクロで素敵な世界が広がっています! 郁恵さんを感動させた、宝石みたいで可愛い韓国風のマカロンとは?
食は下町にあり! 幻の亀戸大根&ホルモンの聖地で激うま豚タン
江戸川区の平井にあるお寺『燈明寺』にはなんと鹿鳴館のシャンデリアが設置されているといいます。お寺という“和の空間”にシャンデリア、一体なぜあるのでしょうか?
旅の最後は“亀戸”へ。亀戸香取勝運商店街に一歩足を踏み入れると、「昭和時代の看板建築風」の建物が並んでいます。そんな風情が楽しめる商店街です。続いて向かったのは、芸能人のロケなどのお弁当でも人気の『升本』へ。幻の大根と呼ばれる「亀戸大根」の謎にも迫ります!
いよいよお待ちかねのホルモンの聖地のお店へ! ここ『亀戸ホルモン』は市場から仕入れる質の高いホルモンがリーズナブルに楽しめるとあって、連日行列の人気店! 開店前からどんどんお客さんがお店へ来ます。旅の最後はみんなで乾杯し、てんこ盛りの「もやしナムル」や「豚タン」などを注文。煙の向こうに、幸せな空間が広がります!
ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」番組概要
【出演】タカアンドトシ、温水洋一ほか
【ナレーター】市川展丈
【ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」とは…】
タカアンドトシ・温水洋一の3人が、路線バスを乗り継ぎながら目的地を目指す旅番組。乗り継ぎで降り立った地の絶品グルメや隠れた名店を紹介したり、旅先で地元の方々と触れ合う様子を紹介。
フジテレビ ぶらぶらサタデー
※本記事は、2023/10/20に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
5/10放送「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W(ダブリュ)」シリーズの第5弾! 和歌山県・那智の滝~愛知県・犬山城
テレビ東京で5月10日(土)18時30分から土曜スペシャル「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W第5弾」を放送します。19回目の放送で無念の終了となった「ロー…
2025.04.28
-
1位は『4列シート・トイレ付きの南海バス「鳴門・徳島~大阪線」乗車レポート』バスとりっぷ記事ランキング 4/10~4/23
バスに関する記事のランキング! 1位は『高速バスなら大阪~徳島が約3時間・乗り換えなし! 4列シート・トイレ付きの南海バス「鳴門・徳島~大阪線」乗車レポ…
2025.04.26
区間 | 4月 | 5月 | |
---|---|---|---|
730円 | 730円 | ||
2,300円 | 3,200円 | ||
2,200円 | 3,000円 | ||
2,300円 | 3,300円 | ||
2,400円 | 2,400円 | ||
2,500円 | 2,500円 | ||
2,300円 | 2,300円 | ||
4,900円 | 4,900円 | ||
2,700円 | 2,700円 | ||
2,300円 | 3,200円 | ||
3,800円 | 3,300円 | ||
9,900円 | 6,400円 | ||
-
新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート
2024.06.21
-
特急列車の半額で移動できる高速バス! VIPライナー「河口湖~秋葉原・東京便」乗車記
2024.07.29
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介
2025.04.08
-
混雑回避のルートも紹介! 横浜スタジアム周辺の6つの駅からのアクセスor帰路ルートを解説
2024.08.26
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。