9/9放送「タカトシ温水の路線バスで!」夏の穴場! 晩夏の三崎・城ヶ島 | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

トピックス

9/9放送「タカトシ温水の路線バスで!」夏の穴場! 晩夏の三崎・城ヶ島

今回は、晩夏に行きたい! 三崎と城ヶ島。不思議なかぼちゃやハワイのような海岸。そして猫に優しい島! そう、驚きの穴場が続々登場します。ゲストは10年ぶりに番組に登場! 夏に輝く柴田理恵さん。おばちゃんとの会話が楽しくて秀逸です。どうぞ、お楽しみに。


茹でるとホントに素麺! そうめんかぼちゃ&海が作れる人気の波アート体験

三浦の農園でかぼちゃの収穫に汗を流すのは、温水さんとトシさん。収穫していると、カートを引いてきた農園の方にご挨拶! と思いきや、畑と見事に調和の柴田理恵さん。冒頭から何だか楽しい一行です。畑では、収穫したスイカを頂き、他にもトロンボーンのようなかぼちゃや、茹でるとそのまま素麺という驚きの「そうめんかぼちゃ」をご馳走になって大満足です。

農園①畑収穫.jpg
農園③そうめんかぼちゃ.jpg
農園②試食.jpg

 
小さな漁港にある「かねしち丸」は、目の前に海が広がり、獲れたての“しらす”を干している光景が見られる、穴場のお店。更に、朝獲れた「生しらす」まで頂いて、柴田さん感動です! そのまま向かうは、トシさんが気になったというラーメン店。「よくまあ、見つけたね」と思うような小さな看板のお店へと入ると…「そうそう! このラーメンが食べたかった!」と思わず言ってしまう、嬉しい“海ラーメン”に出会えます!

しらす①天日干し.jpg

 
続いては、何と「海が作れる」素敵なアートに挑戦します。バス停からかなり歩いて、辿り着く人気沸騰中の『レジンアート体験』。どんなオリジナルの“海”が出来上がるのでしょうか? それぞれの夏の思い出を、作品に出来たら素敵ですね。

体験①ぶらり.jpg
体験②体験中の3人.jpg
体験③完成品.jpg


カメハメハ大王のアヒポキ丼&わざわざ行きたい! 幸せパフェ

森の中を抜けると…まるでプライベートビーチのような油壺付近にある海岸で楽しむ一行。きらきら輝く夏の海を眺めながら、右手にはトロピカルカクテル。まったり過ごした後、店内のテーブルにはカメハメハ大王の「アヒポキ丼」。贅沢な時間に一同ウットリです。

油壷①ぶらり中.jpg
油壷②海の家.jpg
油壷③くつろぐ3人.jpg
油壷④アヒポキ丼.jpg

三崎を散策する一行が見つけたのは、ノスタルジックな外観とレトロな空間が嬉しい『喫茶トエム』。お店の名前の由来は? そしてご主人こだわりの「お酢ソーダ」も必見です!

三崎①喫茶店外観.jpg
三崎②談笑中3人.jpg

そして旅の目的地! いよいよやって来ました“猫に優しい島・城ヶ島”! 実はここに、大人気の贅沢パフェがあると聞いてやって来た一行。季節のフルーツをふんだんに使ったオシャレなパフェ。“スイーツおじさん”の温水さんとトシさんも思わずにっこりのパフェが登場します!

城ヶ島①パフェ.jpg
城ヶ島②食事中2人.jpg
城ヶ島③猫撮影中1.jpg
城ヶ島④猫撮影中2.jpg

城ヶ島⑤猫撮影中を撮影.JPG



ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」番組概要

【放送日時】2023年9月9日(土) 12:00~13:30
【出演】タカアンドトシ、温水洋一ほか
【ナレーター】市川展丈

【ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」とは…】
タカアンドトシ・温水洋一の3人が、路線バスを乗り継ぎながら目的地を目指す旅番組。乗り継ぎで降り立った地の絶品グルメや隠れた名店を紹介したり、旅先で地元の方々と触れ合う様子を紹介。

フジテレビ ぶらぶらサタデー


※本記事は、2023/09/08に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    バスとりっぷ編集部

    なかのひと 

    「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 12月 1月
    650円 650円
    530円 530円
    2,400円 3,800円
    2,400円 3,500円
    2,500円 3,800円
    2,200円 2,800円
    3,700円 5,500円
    4,500円 5,000円
    2,800円 4,500円
    6,000円 7,300円
    3,900円 5,250円
    4,500円 4,500円
    1,300円 1,300円
    1,150円 1,150円
    2,500円 2,500円
    1,900円 1,900円
    2,000円 6,150円
    4,000円 4,500円
    7,000円 7,000円
    4,800円 5,000円
    2,600円 4,000円
    2,800円 3,800円
    5,000円 6,000円
    4,200円 7,500円
    4,800円 6,500円
    5,600円 6,500円
    6,900円 6,320円
    7,120円 6,320円
    7,620円 6,820円
    8,120円 7,320円
    その他の路線を見る

    週間ランキング11/27~12/3のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ