ドリームさいたま2号(西日本JRバス )の3列独立シートに乗って京都から東京へ 新幹線に乗り遅れても夜行バスなら朝間に合う! | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

乗車体験記

ドリームさいたま2号(西日本JRバス )の3列独立シートに乗って京都から東京へ 新幹線に乗り遅れても夜行バスなら朝間に合う!

【夜行バスの乗車体験漫画】旅行が楽しすぎて気が付いたら新幹線の最終を逃してしまった!そんな時こそ夜行バス!ゆったりグッスリ眠れて余裕で朝までに帰れます!今回はそんな夜行バスの便利活用術体験漫画!

  • 2014.08.26(更新:2020.11.06)
  • yoritomo
ドリームさいたま号は、2020年11月30日乗車分をもって運行を終了します。
埼玉・東京~京都・大阪の高速バス「ドリームさいたま号」が12/1より運行休止

ざっくり、こんな移動

  • 京都から東京の立川へ7時間半、9450円「京阪神ドリームさいたま2号」で移動
  • 新幹線の終電に乗り遅れたけど、JRバスは直前にチケットが買えた
  • 有名な「進々堂」のパンを、京都駅のバスチケットセンター内で買った

帰りたい!帰れない!京都編

楽しい京都旅行。私たちは古都京都を満喫した。

はぁ〜京都、楽しかった!ヤッコちゃん大変…。

終電が…新幹線がないよー!

生八つ橋パフェとか食べてるどこじゃなかったーー!

いや、待って!夜行バスなら…!行けるの?

ネットでの予約時間終わってた…。

そうだ…私たち、朝一で仕事だよ〜〜〜!ヤッコちゃん…

ズル休みしよっか。

帰ろう!幻想だった!!やっぱり帰るよねーッ!どーするのー?

もしかしたら直接窓口に行けばチケッドあるかもしれないよ!

JR京都駅烏丸口。

バスって前日予約じゃなきゃいけないんじゃなかった…?

JRバスは直前まで購入可能なんだよ

これって新幹線とかと同じね!そうね。後は席が残ってるかどうか…。

あったーーー!!すごい義理で2席!待って!ノリちゃん!これ所沢とか大宮行きだよー?!

大丈夫!途中の立川駅についちゃえば、特快で会社まで行けるよ!

あっ!立川なら私の実家があるよ!シャワー借りれるじゃん!

ノリちゃん!!やっぱ天才だわー!

そしてありがとーー!!西日本JRバス!

もう有給もなかったし!急ごう!え?乗り場はすぐそこだけど?

違うよ!!新々堂が閉まっちゃう!パン買っとこ!※バスチケットセンター内のパン屋。6時30分〜22時。年中無休。

西日本JRハイウェイバス乗り場。

京阪神ドリームさいたま2号

頼むよ〜JR!

ずぅ〜っと歩いていたから足がパンパン!このままぐっすり寝ながら東京に向かえるね!

出発。23:00

途中の休憩SAもすっかり眠りこけてしまった私たち…。菩提寺SA---談合坂SA---

あっという間の立川駅。6:20 到着だーーー!

実家のお土産も渡して…。7:00 ノリちゃん。いつもありがとね!こちらこそすみません!シャワーお借りします〜

しゃーっ 滑り込みセーフ!特快で会社へ到着!!

係長!ようじやのお土産セット 出町ふたばの名代豆餅です!

いざって時でも直接購入できるって便利よね。さっすが高速バス!

※本記事は、2014/08/26に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    yoritomo

    漫画家・イラストレーター 女性

    某美術短大卒。漫画家のチーフアシを経て、現在フリーで活動中。 オリジナル、広告関連の漫画・イラストを制作してます。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    注目PICK UP

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 3月 4月
    1,800円 1,800円
    2,000円 1,900円
    静岡 → 立川・東大和・青梅
    --- 2,200円
    2,500円 2,200円
    三重 → 立川・東大和・青梅
    --- 5,900円
    その他の路線を見る

    週間ランキング3/20~3/26のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ