VIPライナーの東京VIPラウンジに行ってみた~夜行バス利用者がリフレッシュ出来る施設~【アクセス・混雑状況】 | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

お役立ち

VIPライナーの東京VIPラウンジに行ってみた~夜行バス利用者がリフレッシュ出来る施設~【アクセス・混雑状況】

【夜行バスの乗車体験漫画】高速バス会社VIPライナーに予約すると利用できる「東京VIPラウンジ」に行ってみました! パウダールームが広々としてキレイ。レンタサイクル(有料)や無料のおみそ汁などサービスいっぱい!

  • 2012.08.20(更新:2018.08.10)
  • よしみ

ざっくり、こんなレポート

  • 東京駅八重洲北口から徒歩5分の「東京VIPラウンジ」を見てきた
  • 男性専用・女性専用スペースがあり、有料で和室、シャワーも使える
  • 着替え室、パウダールームもあり、ライブやイベントのあとに便利
  • ミシンレンタル、蔵書数約1200冊の漫画コーナーもあり、コミケの行き帰りに立ち寄るのもオススメ!

VIPライナーに乗ってみたレポを読む

「VIPライナーに乗ってみた」で、東京→大阪間のVIPなバスの旅を満喫してきましたが、その数日前、興味があったので、東京VIPラウンジに潜入してきました。東京駅についたッスー。まずは、最寄りの東京駅、八重洲北口を出て…

この大きな横断歩道を渡り…

この角を左に曲がって、少し歩いた左手に…

ありました!東京VIPラウンジ。駅から歩いて、5分くらいでした。 公式HPにも、詳しい道案内が、載っています。

今日は、バスには乗らず、VIPラウンジのみの利用なので、2F受付で、500円(1時間)を支払います。※VIPライナー利用者は、乗降日無料。 受付の人「1時間のご利用ですね。ありがとうございます。そちらをお持ちください。」 (利用開始時刻を印字した紙が入っている。)

※最新料金については、以下のページをご確認ください

東京VIPラウンジ【公式】料金表

まずは、スーツケースを所定の場所に鍵をかけて預け、携帯を充電します。 ※充電器は持参。貸し出し(有料)もあり。

フロア全体図を見て、さすが、東京店。広い!と思いました。 2フロアあって、2Fにはバスの受付と、男性専用のスペースが。3Fには、女性専用のスペースがありました。利用者の男女比は5:5くらいでした。

3Fには、いくつか、有料スペースがあって、小さな和室(有料)やシャワールーム(有料)もありました。

3Fに来て、まず最初に、パウダールームへ。着替え室もあったし、掃除も行き届いてて広々~!空気清浄機があって、スッキリとした空気が流れていました。

バスの利用前後に、リフレッシュできるのって、嬉しいですよね。シャワー(有料)して、着替えて、サッパリとした気持ちでその日を、過ごせますね。ドライヤーもありました。

そして、こんな広々とした和室で靴をぬいでくつろげるスペースが、あったんです。ゆったりとしていて、テレビもありました。

潜入時、ちょうどそのテレビで、ポニョが流れていて、しばし見入る… ポーニョポニョポニョチャララララ~

あっと、いかん、いかん!タイムリミットは、1時間です。※追加料金を支払えば、延長も可。全部は見れず…(残念) カップル「ポニョかわいー/お前の方がかわいいって/えーやだー」 

のどが渇いたので、フロア中央のソファに座って、お茶(無料)を飲みました。 フロア中央にも、テレビがありました。

そのすぐ横に、パソコンスペースがありました。ヒマつぶしや、調べものをしたい時に、便利ですね。

そして私が、こんな所にこんなサービスが?と思ったのが、レンタサイクル(有料)。最初は、ナゼ?と思ったけど、

降車日、VIPラウンジに大きな荷物を預けて、自転車で身軽に移動したり出来ますね。例えば、ホテルのチェックインの時間まで、街を散策することもできますよね。次はどこに行こっかなーあそこのカフェに入ってみようかな♪

そして次に、エレベーターで2Fに降りてみました。受付があって、3Fよりも賑やかな感じ。3Fよりも、少し小さめのフロアでした。

バスに乗る人は、2Fで受付を済ませ、各々自由に過ごしていました。そして、館内アナウンスで呼ばれたら受付に集合し、係りの人に、バスへ案内されていました。 (1)チェックイン受付・乗車券の発券(2)アナウンス(3)バスへご案内

ソファやイスが、たくさんあって皆さん、ゆったりと過ごしていました。

そして私が、またまた、こんなサービスが?と思ったのが、みそ汁(具なし)。 取材のため、みそ汁を撮影する私。これ、きっと、バスを降りた朝に飲んだら、かなり落ち着くだろうなと。無料だなんて、ありがたい。

3Fには、男性専用の「身だしなみルーム」という部屋がありましたが、女性専用のパウダールームと比べて、コンパクトな感じでした。ここはさすがに、カメラ持って入れませんでした。

そんなこんなで、探検しながらくつろいでいると、気付けばタイムリミット。ん。 もうすぐ1時間、経ちそうだな。けっこうあっという間だったなー

首から下げていたパスケースを受付に返却し、エレベーターで1Fへ降り、VIPラウンジを後にしました。今度は、バス利用時に来て、くつろぎたいなぁと思いました。(特に、降車時の朝。…に、みそ汁飲んで、和室でポニョ見たいな…)

本日のつぶやき… 夜行バスには、何回か乗ったことありましたが、夜行バス乗降日に、こういった場所を利用できるバスがあることを、今回初めて知りました。 実際、東京のVIPラウンジを利用してみて、まず、広さに驚きました。 ぜひ次回はバスとセットで、時間をあまり気にせずくつろいで、リフレッシュしたいなぁと思いました。例えば、ライブの帰りとか、浴衣、着物に着替えたい時とかコスプレした帰りとか(!?) 重宝しますよね。VIPラウンジ。そう思いました。

(2018.8.10/編集部追記)
その他にも以下のサービスが充実!

コスメ&美容家電200種類、レンタル無料!

・蔵書数約1,200冊の漫画コーナー!

・無料充電エリア!(ひとり30分まで。充電コード要持参、貸出無し)

・23区内の都バス1日乗り降り可能な「都バス一日乗車券」の販売(おとな500円、こども250円)

・都営地下鉄、都バス、日暮里・舎人ライナーなど都営交通機関1日乗り降り可能な「都営まるごときっぷ」の販売(おとな750円、こども350円)


東京VIPラウンジ

東京都中央区八重洲1-5-9八重洲アメレックスビル 2F・3F Google Map
03-3548-0146 2F:5:30~9:30/12:00~24:30、3F/6:00~23:30
Webサイト

※本記事は、2012/08/20に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    よしみ

    イラストレーター 30代 / 女性

    大阪で、イラストを描くお仕事をしています。シンプルで柔らかなイラストが好きです。夜行バス漫画は、ひょんなところからご縁をいただき、今日これまで描いてきました。初期の頃、登場人物は私一人でしたが、それでは飽き足らず、旦那や子供も(勝手に)いつの間にやら登場することに。そんなこんなで、日々ゆるやかにパワーアップ中。みなさん、どうぞよろしくです。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    注目PICK UP

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 5月 6月
    400円 400円
    6,500円 3,000円
    10,900円 2,980円
    兵庫 → 東京駅
    --- 3,000円
    3,500円 1,800円
    3,300円 3,000円
    4,200円 3,700円
    2,800円 3,400円
    6,400円 5,500円
    6,200円 3,800円
    3,800円 3,100円
    栃木 → 東京駅
    --- 1,600円
    3,100円 1,680円
    730円 730円
    埼玉 → 東京駅
    --- 1,680円
    1,260円 1,260円
    2,000円 1,800円
    2,500円 2,500円
    2,060円 1,600円
    新潟 → 東京駅
    --- 1,800円
    4,200円 2,500円
    福井 → 東京駅
    --- 4,100円
    4,200円 2,500円
    滋賀 → 東京駅
    --- 3,200円
    5,750円 2,400円
    三重 → 東京駅
    --- 2,500円
    和歌山 → 東京駅
    --- 4,900円
    奈良 → 東京駅
    --- 3,300円
    7,000円 3,400円
    7,000円 3,400円
    9,300円 7,300円
    鳥取 → 東京駅
    --- ---
    山口 → 東京駅
    --- 9,000円
    香川 → 東京駅
    --- 6,320円
    徳島 → 東京駅
    --- 6,100円
    愛媛 → 東京駅
    --- 6,820円
    高知 → 東京駅
    --- 6,800円
    8,300円 7,800円
    その他の路線を見る

    週間ランキング5/22~5/28のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ