桜島観光には循環バス「サクラジマアイランドビュー」が便利! 展望所や足湯、博物館を巡るモデルコースを紹介 | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

観光・アクセス

桜島観光には循環バス「サクラジマアイランドビュー」が便利! 展望所や足湯、博物館を巡るモデルコースを紹介

鹿児島県の錦江湾に浮かぶ活火山、桜島。鹿児島県を代表する観光スポットである桜島は、循環バス「サクラジマアイランドビュー」で気軽に観光できると皆さんご存知でしたか。今回は「サクラジマアイランドビュー」を利用した、西エリアのおすすめ観光モデルコースを紹介していきます。


サクラジマアイランドビューって?

「サクラジマアイランドビュー」は、桜島観光の玄関口となる桜島港から発着するバスです。約30分間隔で運行していて、車がなくても島内の西エリアを観光できるのがありがたい…!

循環バス「サクラジマアイランドビュー」
循環バス「サクラジマアイランドビュー」

料金は一区間ごとに設定されていますが、これから紹介する観光スポットをまわるなら1日乗車券(大人500円・小児250円)が断然お得。1日乗車券は「サクラジマアイランドビュー」車内や、桜島港桜島フェリーターミナル3階にある桜島観光案内所で購入できますよ。


運行コースはAコースとBコースがあります。
Bコースはすべてのバス停で停車しますが、Aコースは(7)赤水麓(8)国際火山砂防センター(9)赤水麓には停車しません。

路線・運賃・時刻表は「鹿児島市交通局HP」でご確認ください。


桜島観光のモデルコース

様々な観光スポットが点在する桜島ですが、おすすめの巡り方は烏島展望所→赤水展望広場→湯之平展望所など、桜島港から離れた場所にある観光地に行った後に、桜島ビジターセンター周辺を散策。足湯で疲れを癒してから道の駅桜島でお買い物をするコースです。

このルート順に観光スポットを紹介していきますね。



烏島展望所

桜島港からサクラジマアイランドビューに乗車して約9分の場所にある、烏島展望所。こちらはかつて、桜島の沖合約500mの場所にあった「烏島」の跡地です。

1914年に発生した大正噴火は「烏島」を覆い尽くしましたが、その跡地に植物が生まれ、再生していきました。初めは何もない溶岩原だったのが、100年が経った現在はクロマツの林となり、さらに時間をかけて豊かな森に戻っていくのだそう。

一つの島が溶岩に覆われて消滅したものの、そこから緑が再生していく様子に、命の強さを感じます。

烏島展望所
烏島展望所
烏島展望所に続く道
烏島展望所に続く道


赤水展望広場

烏島展望所の観光が終わったら、再びサクラジマアイランドビューに乗車して約2分の場所にある、赤水展望広場に向かいましょう。2004年8月に、鹿児島出身の歌手・長渕剛さんによるオールナイトコンサートが開催された跡地です。

75,000人もの観客が集まったコンサート跡地を公園として整備したのが、赤水展望広場です。錦江湾の雄大な景観を楽しめる広場ですが、一番の見どころはなんといっても「叫びの肖像」。50トンもの桜島の溶岩を用いて制作された彫刻作品は、活火山に向かって雄たけびを上げているようにも見え、エネルギッシュな雰囲気を漂わせていましたよ。

エネルギッシュな「叫びの肖像」
エネルギッシュな「叫びの肖像」


湯之平展望所

赤水展望広場から再びサクラジマアイランドビューに約29分乗車し、湯之平展望所に向かいましょう。湯之平展望所は一般の方が立ち入れる、最も桜島山頂に近い展望所です。

標高373mに位置し、360度の展望を誇る展望台からは、桜島を形成する北岳・南岳の荒々しい山肌を観察できます。また、錦江湾を行き来するフェリーやその先に拡がる鹿児島市、天気が良ければ薩摩半島南端の開聞岳まで見渡せる絶好のビュースポットです。

私は後から知ったのですが、展望所敷地内には、7つのハートが隠されているのだとか。展望を楽しんだ後に、探してみるのも楽しそうですね。

湯之平展望所
湯之平展望所

徒歩では行きにくい島内の観光スポットを巡って桜島港に戻ってきました。ここからは徒歩での移動も含めた観光ルートとなります。

桜島港から再び、サクラジマアイランドビューに乗車
桜島港から再び、サクラジマアイランドビューに乗車

もう一回サクラジマアイランドビューに乗車し、約6分の場所にある桜島ビジターセンターに向かいましょう。桜島ビジターセンター以降は、徒歩で観光可能です。


桜島ビジターセンター

桜島ビジターセンターでは桜島紹介映像の上映があり、噴火の歴史や活火山である桜島に住む人たちの生活を展示で知れます。鹿児島市から約4kmの場所に活火山があり、そこで生活する人たちがいるのは世界的にも稀有なのではないか…とは、桜島ビジターセンターのスタッフ談。

ぜひともこちらで、楽しく学んでみてはいかがでしょうか。

桜島ビジターセンター
桜島ビジターセンター

頻繁に噴火しています
頻繁に噴火しています
噴火の歴史を学べます
噴火の歴史を学べます
桜島ビジターセンター周辺には地域猫がたくさん
桜島ビジターセンター周辺には地域猫がたくさん


溶岩なぎさ遊歩道

桜島ビジターセンターから距離にして約170m、徒歩約2分の桜島溶岩なぎさ公園内には、「溶岩なぎさ遊歩道」があります。こちらからは、約3kmにわたって溶岩原が海岸を埋め尽くす様子を観察できます。

ゴツゴツとした荒々しい風景が特徴的な溶岩なぎさ遊歩道は、日本の遊歩百選にも選ばれているのだとか。この溶岩なぎさ遊歩道は、最初に訪れた鳥島展望所まで続いているのですが、程よい所で桜島溶岩なぎさ公園に引き返しましょう。

溶岩なぎさ遊歩道入口
溶岩なぎさ遊歩道入口
溶岩なぎさ遊歩道
溶岩なぎさ遊歩道


桜島溶岩なぎさ公園の足湯

溶岩なぎさ遊歩道から桜島溶岩なぎさ公園に戻ったところには、無料の足湯があります。こちらは少々熱めの天然温泉で、海を眺めながら入れる足湯と桜島を眺められる足湯があります。タオルは持参する必要がありますが、忘れてしまった場合は国民宿舎レインボー桜島や桜島ビジターセンターで購入できますよ。

海を臨む足湯
海を臨む足湯
桜島を眺められる足湯
桜島を眺められる足湯


道の駅桜島(火の島めぐみ館)

最後に、桜島溶岩なぎさ公園内の足湯から距離にして約600m、徒歩約8分の場所にある道の駅桜島(火の島めぐみ館)に立ち寄りましょう。こちらには、食事処「おふくろの味 旬」(月休、11:00~14:30)やお土産屋などがあります。

道の駅桜島(火の島めぐみ館)
道の駅桜島(火の島めぐみ館)

おふくろの味・旬

レストラン / 郷土料理 / 鹿児島市 / 鹿児島、鹿児島駅前、桜島桟橋通
住所
鹿児島市桜島横山町1722-48 道の駅 桜島
TEL.
099-293-3883
予算
朝昼¥1,000~¥1,999
営業時間
9:00~17:00(L.O.16:30)
定休日
データ提供:食べログ

桜島ならではのお土産として人気があるのは、椿油を使用した食用油や化粧品、世界一小さいミカンと言われている桜島小ミカンを用いたお菓子です。また、桜島小ミカンを使ったソフトクリームも人気なのだとか。

椿油を使ったお土産品
椿油を使ったお土産品
桜島小みかんのお菓子もおすすめ
桜島小みかんのお菓子もおすすめ

道の駅桜島(火の島めぐみ館)で買い物を済ませたら、桜島港に戻りましょう。道の駅桜島(火の島めぐみ館)から桜島港までの距離は約450mで、徒歩約6分です。


桜島へのアクセス

鹿児島本港から24時間桜島フェリーが出ています。桜島フェリーや鹿児島本港へのアクセスについてはコチラの記事をご覧ください。

鹿児島行きの高速バス

以上、桜島のおすすめ観光ルートを紹介しました。これから桜島を観光したいと考えている方は、観光スポットの好みや、滞在時間を考慮しながら桜島観光を楽しんでくださいね。


※本記事は、2023/05/26に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    為平千寿香

    ゲームデザイナー/ライター 女性

    東京在住のゲームデザイナー/ライター。旅好きが高じて、中国に赴任経験あり。国内外のバイクツーリングやジビエ、狩猟がマイブーム。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 4月 5月
    4,500円 3,500円
    4,500円 3,500円
    4,100円 4,100円
    1,400円 1,400円
    その他の路線を見る

    週間ランキング4/15~4/21のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ