4/15放送「タカトシ温水の路線バスで!」春の鎌倉 これが本物! 牛すじやわらか煮込み
今回はまだあまり知られていない路地裏の名店や地元の方に愛される穴場スポットなど“春の鎌倉”を満喫します! ゲストは番組初登場! 青森が生んだモノマネ姫・りんごちゃんです! 爆笑のモノマネは必見です。まだあまり披露した事のないネタも? どうぞお楽しみに!
- 2023.04.14
- バスとりっぷ編集部
鎌倉で人気の朝ラー『レモンラーメン』&鳥居前を江ノ電が走る『御霊神社』
ほんのり優しい“春の鎌倉”。そんな空気を破ってマイク片手に「井上陽水です!」と現れたのはモノマネで人気のりんごちゃん! さあ、にぎやかな旅の始まりです。
始めにりんごちゃんと向かうのは珍しい「炙り焼き芋」のお店。さっそくお得意のモノマネで撮影交渉をしてお店の方の度肝を抜くりんごちゃん。石蔵で4ヶ月熟成させた「冷やし焼き芋」そしてバターとシュガーを乗せバーナーで炙った「くるみ入り炙り焼き芋」。驚きの甘さと旨味にりんごちゃんも感激!
続いて、朝から大人気のラーメン屋さん『太陽堂』へ。そこでは限定の「レモンラーメン」に挑戦。これはまさに「朝ラー」にピッタリのメニュー! 爽やかなレモンの香りは、やみつきになる美味さです。
そして話題の新メニュー「タイ辛カレーつけ麺」も堪能して、大満足な一行です。
次に向かうのは“鎌倉の穴場”と言える場所! “江ノ電と神社の鳥居”の絶景スポットとしても有名な『御霊神社』です。眼病治癒を願う参拝者が訪れ、鎌倉の奇祭「面掛行列」のお面も飾られています。ユニークな表情のお面は必見の面白さです。
シャーロック・ホームズは大男だった?&あんたが大将! 牛すじ柔らか煮込み
素敵な古民家カフェのテラスでは“りんごちゃんのモノマネ講座”が開催中。ここは路地裏の隠れた名店『カフェ坂ノ下』。教わっている3人のモノマネは「井上陽水」ですが、似ているのかいないのか、もはや“ただのおじいちゃん”だか分からない。そんなモノマネも必見ですが、看板メニューのパンケーキは最高の旨さを誇ります
続いて向かうは、書道の体験へ。ここでは伝統のある書体からポップな遊び文字まで幅広く学べます。今回4人はオリジナルの創作文字に挑戦! 一体4人はどんな文字を生み出し、その文字に込められた意味とは…。
『英国アンティーク博物館BAM鎌倉』は100年以上の歴史を持つ本物のアンティークが展示されていると話題の博物館。ここにはシャーロック・ホームズの部屋を再現した空間も! ホームズは実は182cmの大男だった…など、意外な話も紹介されて心弾む時間が流れます。
そしていよいよ目的のお店『お稽古のあと』へ。店内では待ち時間にりんごちゃんの歌モノマネが披露。店内で味わう「ネギまぐろ鍋」や「牛すじ煮込み」などの旨いこと。最後まで目が離せません!
ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」番組概要
【出演】タカアンドトシ、温水洋一ほか
【ナレーター】市川展丈
【ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」とは…】
タカアンドトシ・温水洋一の3人が、路線バスを乗り継ぎながら目的地を目指す旅番組。乗り継ぎで降り立った地の絶品グルメや隠れた名店を紹介したり、旅先で地元の方々と触れ合う様子を紹介。
フジテレビ ぶらぶらサタデー
※本記事は、2023/04/14に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『加越能バスの高速バス「名古屋~高岡・砺波線」ののりばや設備を徹底解説』バスとりっぷ記事ランキング 9/14~9/20
バスに関する記事のランキング! 1位は『加越能バスの高速バス「名古屋~高岡・砺波線」に乗車してきた! のりばや車内設備、休憩場所などを徹底解説』でした。…
2023.09.23
-
9/23放送「タカトシ温水の路線バスで!」貴方も行きたくなる! 素敵な川崎
今回は今人気の川崎! 人口増加が続く街・川崎の魅力とは? 天空の猫カフェそして夜空を仰ぐ・グランピングバーベキュー! 川崎の素敵にグングン迫ります! ゲ…
2023.09.22
-
宮崎と熊本を結ぶ宮崎交通「なんぷう号」乗車レポ! 車内設備や途中休憩、所要時間を徹底解説
2023.06.28
-
あっという間に目的地に到着! 京王バスの昼行便・4列シート「新宿~甲府線」乗車記
2022.08.12
-
群馬・吹割の滝の見どころ・アクセス方法・周辺観光地を紹介! 関東発バスツアーもおすすめ
2022.07.14
-
活火山の壮大な景色を満喫! 阿蘇山の観光モデルコース(中岳~草千里)&アクセス方法まとめ
2023.07.10
-
ヨドバシ仙台第一ビルバスターミナルへのアクセス・待合室・コインロッカーを徹底解説
2023.08.01
-
プライベート空間が確保されたWILLERの4列シート「プライム」を徹底解説!
2023.05.12
-
フルリクライニングにしたとき後ろの席の人に迷惑がかかってしまう?【ご質問に回答します!】
2023.09.11
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。