羽田空港ターミナル間(第1・第2・第3)のアクセス方法は? 無料連絡バスの乗り場・連絡通路を紹介
目次
ターミナル間無料連絡バスの運行ダイヤ・運行時間
羽田空港第3ターミナルから第1・第2ターミナルへアクセス
羽田空港第1ターミナル~第2ターミナル間のアクセス
京急線で第1・第2ターミナル口を間違えないポイント
羽田空港はターミナルが3つ! 国内線のターミナルは第1・第2どっち?
羽田空港の第3ターミナルは国際線、第1・第2ターミナルはどちらも国内線が発着します。
第1・第2ターミナルは同じ国内線ですが、ターミナル間に距離があるので間違えてしまうと大慌て! 航空券などで事前に確認をお忘れなく。国内線の第1ターミナルはJAL・日本トランスオーシャン航空・スカイマーク・スターフライヤー、第2ターミナルはANA・エアドゥ・ソラシドエアの便が運航しています。
もし間違えてしまったときは、ターミナル間無料連絡バスや連絡通路を歩いて移動する必要があります。
第3ターミナルから第1・第2ターミナルへ移動する場合は、徒歩では行けないのでターミナル間無料連絡バスを利用します。電車(京急線)なら隣駅ですが、ホームが地下にあるので荷物が多いときは移動が少し大変です。
各ターミナル間のアクセス方法を以下で詳しく紹介します。
ターミナル間無料連絡バスの運行ダイヤ・運行時間
ターミナル間無料連絡バスは、5分間隔で運行しています。第3ターミナル発は「第3→第1→第2」の順に停車し、第2ターミナル発は「第2→第1→第3」、第1ターミナル発は第2ターミナル行きと第3ターミナル行きがあります。
運行時間は、第3ターミナル~第1ターミナル間が5分~7分、第1ターミナル~第2ターミナル間が約3分です。
羽田空港第3ターミナルから第1・第2ターミナルへアクセス
第3ターミナルの連絡バスは1階にある0番乗り場から発着します。
2階の到着ロビーから行くなら、到着口を出て右手にあるエレベーターかエスカレーターで1階に降ります。一番近くの出入口から屋外に出ると0番乗り場です。
第1ターミナルへは約7分、第2ターミナルへは約10分で着きます。
羽田空港第1ターミナル~第2ターミナル間のアクセス
第1ターミナル~第2ターミナルの間は、ターミナル間無料連絡バスか徒歩で移動できます。
ターミナル間無料連絡バスでアクセス
第1ターミナルは8番乗り場に連絡バスが発着します。到着ロビーの「南ウィング」到着口4番近くの出入口を出ると目の前に乗り場があります。
第2ターミナルの乗り場は9番乗り場です。
吹き抜けのエスカレーターやエレベーターがある「出会いのひろば」周辺の出入口を出ると近くに乗り場があります。
第1・第2ターミナル間を徒歩でアクセス
徒歩で移動できるターミナル間連絡通路は、地下2階の京急線改札の隣にあります。
連絡通路は4分ほどで通り抜けられます。通常は動く歩道がありますが、2023年1月現在は工事中のため利用できません。
京急線で第1・第2ターミナル口を間違えないポイント
京急線で羽田空港へ向かう場合、国内線は「羽田空港第1・第2ターミナル駅」という同じ駅で降りることになります。駅構内の端にそれぞれ第1ターミナル口と第2ターミナル口があるので、向かうターミナルを間違えないようにご注意ください。
品川・横浜方面から羽田空港行きの先頭車両が第2ターミナル口、後方車両が第1ターミナル口です。案内が青色なら第2ターミナル口、赤色なら第1ターミナル口と覚えておけば確実です。
もし間違えてしまったら、改札隣にある連絡通路や連絡バスで移動しましょう!
第1ターミナル~第2ターミナル間のアクセス
羽田空港で乗り継ぎなどが必要な際は、ターミナル間のアクセス方法・乗り場の場所を事前に確認しておくと安心です。空旅を楽しんできてください!
※本記事は、2023/02/02に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
東京ディズニーシーで“ダッフィー&フレンズのフロム・オール・オブ・アス”のグッズやスーベニア付きメニューを紹介
東京ディズニーリゾートでは、4月15日(土)からアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を開催します。イベントに…
2023.03.30
-
3/25放送「タカトシ温水の路線バスで!」横須賀・路地裏の迷宮 飲み干し系・牛テールラーメンなど登場
表通りから一本路地に入ると、そこには秘密めいた不思議な空間が広がります。今回は、葉山の“こみち”~横須賀の路地裏の隠された魅力に迫ります! 旅の案内人は…
2023.03.24
-
40社のバス会社が参画! バス運転手専門の合同企業説明会「バスギアエキスポ」開催【大阪4/22~23・東京5/13~14】
人材採用特化型代理店のアイデムコーポレーションは、2023年4月22日(土)・23日(日)に大阪、5月13日(土)・14日(日)には東京にて、バス運転手…
2023.03.24
区間 | 3月 | 4月 | |
---|---|---|---|
650円 | 650円 | ||
590円 | 590円 | ||
大阪 → 羽田空港
|
--- | 3,500円 | |
愛知 → 羽田空港
|
--- | 4,500円 | |
宮城 → 羽田空港
|
--- | 3,200円 | |
青森 → 羽田空港
|
--- | 4,500円 | |
岩手 → 羽田空港
|
--- | 3,300円 | |
山形 → 羽田空港
|
--- | 3,700円 | |
栃木 → 羽田空港
|
--- | 3,900円 | |
群馬 → 羽田空港
|
--- | 3,700円 | |
1,000円 | 1,000円 | ||
1,400円 | 1,400円 | ||
1,900円 | 1,900円 | ||
2,300円 | 2,300円 | ||
2,520円 | 2,520円 | ||
10,220円 | 2,500円 | ||
石川 → 羽田空港
|
--- | 3,700円 | |
富山 → 羽田空港
|
--- | 3,700円 | |
三重 → 羽田空港
|
--- | 5,500円 | |
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。