ミニーマウスと一緒にパークを楽しめるグッズも!「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」のスペシャルグッズとメニュー
東京ディズニーリゾートでは、2023年1月18日(水)~3月31日(金)の期間、スペシャルイベント「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」を開催。イベント開催に先駆けてミニーマウスの魅力がたっぷり詰まったグッズやメニューが登場! 一足先に紹介します。
- 2023.01.16
- バスとりっぷ編集部
大好きなミニーマウスと一緒にパークを楽しめるグッズ
スペシャルグッズはイベントに先駆け1月17日(火)から登場!
「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」の新しいコスチュームを着ているミニーマウスのぬいぐるみや、折りたたみバッグにつけて持ち歩けるハート型のポータブルクッションなどを販売します。
ドレスアップしたディズニーの仲間たちが、ポーズを決めているデザインのブランケットは、冬のパークを楽しむあったかグッズとして大活躍です。使用しないときはハート型のカバーに収納できます。
おうち時間が楽しくなるグッズも続々
キュートなポーズを決めたミニーマウスがポイントの掛ふとんカバーは、ドレスアップしたディズニーの仲間たちが描かれた枕カバーとセット。
パークで人気のバルーンをモチーフにしたクッションは、フカフカで触り心地が良く、鮮やかなピンクのカラーがお部屋のアクセントにぴったり! ミニーマウスらしいドット柄のリボンもポイントです。
写真撮影も楽しめるスペシャルドリンク
ミニーマウスならではの、キュートな世界観を表現した2種のドリンクは、2022年12月26日(月)より販売中。冬にぴったりのメニューで、かわいらしいミニーマウスが描かれたオリジナルスリーブがついてくるのもうれしい! 顔をミニーマウスに近づけて写真を撮ってみると、ミニーマウスと愛を伝えあう1枚に!
ストロベリーとエルダーフラワーのシロップをベースに炭酸を合わせたピンク色のスパークリングドリンクは、いちごの果肉がたっぷり! 見た目はもちろん、食感も楽しめます。販売店舗は、東京ディズニーランド「ザ・ガゼーボ」と東京ディズニーシー「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」です。
チーズホイップがトッピングされたホットストロベリードリンクは、寒い冬のパークにおすすめです。チョコレートの甘さとドライイチゴの甘酸っぱさの絶妙なバランスを楽しめます。販売店舗は東京ディズニーランド「リフレッシュメントコーナー」と東京ディズニーシー「セバスチャンのカリプソキッチン」です。
手軽に楽しめるスペシャルセット
東京ディズニーランドの「スウィートハート・カフェ」では、サンドウィッチがメインのスペシャルセットを販売します。ハニーマスタードでマリネしたチキンをバンズで挟んだサンドウィッチは、酸味のきいたベリーソースでさっぱりと仕上げています。ミニーマウスのリボンをイメージしたパスタがサンドウィッチに乗っていて、とってもキュートです。デザートとしてグレープゼリーもセットです。
また、2023年1月17日(火)からはミニーマウスとディズニーの仲間たちがパーティーを楽しんでいる様子がプリントされたスーベニアランチケースもセットで販売します。
優雅に楽しめるメニュー
東京ディズニーシーの「リストランテ・ディ・カナレット」では、赤や白、ピンクといった色でミニーマウスを表現した鮮やかなスペシャルセットを販売します。
ミニーマウスをイメージしたかわいらしい前菜は、トルティーヤで作ったリボンにピンクのソースが添えられています。アワビとアカニシ貝のコリコリした食感を楽しめるパスタや噛むごとに美味しさが広がる牛肉のタリアータも絶品。デザートは、フィルムを外すとふわふわの泡が広がり、フレッシュな果肉と一緒に味わえる一品。
ミニーマウス好きにはたまらないグッズやメニューばかり! プログラムも楽しみですが、グッズをチェックしに足を運んでみたくなりますね。
「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」についてはこちらの記事もご覧ください。
東京ディズニーリゾートへは高速バス・夜行バスで直行
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーへの高速バス・夜行バスは、広いエリアから直行便があります。2023年1月の最安値は、大阪発なら2,400円、名古屋発なら2,000円、仙台発なら3,200円です。
※2023年1月12日現在「バス比較なび」調べ
東京ディズニーリゾートへの高速バス・夜行バス
※本記事は、2023/01/16に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『ジェイアール東海バスの高速バス2種の2階建て車両を紹介』バスとりっぷ記事ランキング 1/26~2/1
バスに関する記事のランキング! 1位は『ビジネスシートにする? それともクレイドルシート? ジェイアール東海バスの高速バス2種の2階建て車両を紹介』でし…
2023.02.04
-
対象エリアは最大500円引き! 東京ディズニーリゾートで「首都圏ウィークデーパスポート」を2/6から発売
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県・山梨県)に在住・在勤・在学している方を対…
2023.02.03
-
あっという間に目的地に到着! 京王バスの昼行便・4列シート「新宿~甲府線」乗車記
2022.08.12
-
杉崎高速バスの4列シート車両でバス旅! 浜松~東京間の休憩地&車内設備を紹介
2022.10.05
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。