【2023年も継続】全国旅行支援の期間・県民割との違いは? 日帰りバスツアーでも利用できる?
目次
【延長】全国旅行支援の実施期間
全国旅行支援は予約済みの旅行にも適用される?
全国旅行支援と県民割の違いは?
全国旅行支援のキャンペーン名・利用条件
全国旅行支援の日帰り・宿泊バスツアー
全国旅行支援とは? 割引内容・平日と休日の違い
全国旅行支援とは、対象の都道府県を目的地とした旅行において、日本在住の方であれば割引適用されるキャンペーンです。2023年3月13日現在、当初の延長期間だった3月31日(金)以降もキャンペーンが継続されることが決定しています。ただし、需要が集中する4月末から5月初めの大型連休は対象外です。
また、予算を使い切った自治体から順次終了となる方針。割引内容は4月以降は変わらず、以下の通りです。
全国旅行支援の割引内容(1月10日から)
20%
<割引上限額>
交通付き宿泊旅行商品:5,000円(1泊あたり)
※鉄道、バス、航空など
上記以外:3,000円
<クーポン券>
平日:2,000円分
休日:1,000円分
※クーポン券は原則として電子クーポン
感染状況などを踏まえて全国旅行支援の実施を希望しない都道府県から申し出があれば、当該都道府県を目的地とする旅行を支援対象から除外。また、全国旅行支援は対象商品を指定の予約方法で購入した場合に適用されます。
2022年12月27日以前の割引内容は以下の内容でした。
全国旅行支援の割引内容(12月27日まで)
40%
<割引上限額>
交通付き宿泊旅行商品:8,000円(1泊あたり)
※鉄道、バス、航空など
上記以外:5,000円
<クーポン券>
平日:3,000円分
休日:1,000円分
比較するとこちら。
2023年1月10日から | 2022年12月27日まで | |
---|---|---|
割引率 | 20% | 40% |
割引上限額 | 交通付き宿泊旅行商品 5,000円(1泊あたり) ※鉄道、バス、航空など 上記以外 3,000円まで | 交通付き宿泊旅行商品 8,000円(1泊あたり) ※鉄道、バス、航空など 上記以外 5,000円 |
クーポン券 | 平日 2,000円分 休日 1,000円分 ※クーポン券は原則として電子クーポン | 平日 3,000円分 休日 1,000円分 |
平日・休日の定義
クーポン券の配布は平日・休日で配布金額に違いがあります。
休日…日帰り旅行と宿泊旅行・交通付き宿泊旅行で異なります。
日帰り旅行は、土曜日・日曜日・祝日に行く旅行のこと。宿泊旅行・交通付き宿泊旅行は、宿泊日とその翌日が土曜日・日曜日・祝日のこと。
平日…それ以外
「休日」の扱いが少しややこしいですが、3月31日までに宿泊旅行・交通付き宿泊旅行する場合の「休日」は、土曜日に出発する旅行のみです。
また、前述したように需要が集中する4月末から5月初めの大型連休はキャンペーン自体が対象外となります。
【延長】全国旅行支援の実施期間
実施期間は2022年10月11日(火)~12月27日(火)でしたが、2023年1月10日(火)以降も割引内容を変更し再実施されます。
なお県民割の期間は、2022年10月10日(月)まで(10月11日チェックアウト分)でしたが、都道府県によっては継続し、全国旅行支援と併用可能な場合もあります。
※東京都の都民割「もっとTOKYO」は全国旅行支援と併用可能で、3月31日(金)まで実施されます
全国旅行支援は予約済みの旅行にも適用される?
観光庁はすでに予約済みの旅行についても、全国旅行支援の割引を適用するとしています。しかし、割引が適用されるかどうかは、都道府県や予約サイトなどによっても対応が異なる可能性があります。
詳しい手続き方法は、各予約サイトで対応が異なります。メールや会員マイページから確認できることが多いので、予約サイトのお知らせをご確認ください。
全国旅行支援と県民割の違いは?
県民割との割引率や適用内容の違いは次の表の通りです。
全国旅行支援(1月10日以降) | 県民割(ブロック割) | |
---|---|---|
期間 | 2023年1月10日(火)~予算がなくなり次第 | ~2022年10月10日(月) ※一部エリアのみ継続中 |
割引率 | 旅行代金20%割引 | 旅行代金50%割引 |
割引上限 | ・交通付き宿泊旅行商品 5,000円(1泊あたり) ※鉄道、バス、航空など ・上記以外 3,000円まで |
5,000~10,000円 ※都道府県による(ほとんどが5,000円まで) |
クーポン券 | 平日 2,000円分 休日 1,000円分 ※クーポン券は原則として電子クーポン |
平日・休日共に最大2,000円分 ※一部異なる都道府県あり |
補助対象 | ・全国の都道府県からの旅行 ※対象としない旨の申し出があった都道府県は除外 |
・都道府県内の旅行 ・地域ブロック内の都道府県からの旅行 |
条件 | ・ワクチン接種歴3回、 またはPCR検査などの陰性結果 |
・ワクチン接種歴3回(一部の県民割は2回)、 または PCR検査などの陰性結果 |
全国旅行支援は県民割と比べ、割引のパーセンテージは下がります。
また、県民割ではクーポン券の金額は平日・休日ともに一律にしている都道府県が多いですが、全国旅行支援では休日の配布額が少なくなります。
全国旅行支援のキャンペーン名・利用条件
割引内容は、旅行代金の20%割引、割引上限は交通付き宿泊が5,000円まで、それ以外の宿泊・日帰り旅行が3,000円までと決まっています。クーポン券は平日2,000円分、休日1,000円分の配布です。
都道府県によって、キャンペーン名や利用条件であるワクチン接種回数などに違いがあるので、以下にまとめました。
奈良県では予算上限額に達したため、すべてのキャンペーンの受付を令和5年2月25日(土)に終了しています
キャンペーン名 | ワクチン接種・陰性確認 | |
---|---|---|
北海道 | HOKKAIDO LOVE!割 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
青森県 | 青森県おでかけキャンペーン(全国版) | 【青森県民】 2回分の新型コロナワクチン接種済証明(14日以上経過) 【青森県民以外】 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
岩手県 | いわて旅応援プロジェクト(第3弾) | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
宮城県 | みやぎ宿泊割キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
秋田県 | 秋田を旅しようキャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
山形県 | やまがた旅割キャンペーン | 【山形県民】 2回分の新型コロナワクチン接種済証明(14日以上経過) 【山形県民以外】 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
福島県 | 福島県「来て。」割 | 【福島県民】 2回分の新型コロナワクチン接種済証明(14日以上経過) 【福島県民以外】 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
茨城県 | いば旅あんしん割 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
栃木県 | いちご一会とちぎ旅割引キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
群馬県 | 愛郷ぐんま全国割 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
埼玉県 | 全国版 旅して!埼玉割観光応援キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
千葉県 | 千葉とく旅キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
東京都 | ただいま東京プラス | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
神奈川県 | いざ、神奈川 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
山梨県 | やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り | 【山梨県民】 2回分の新型コロナワクチン接種済証明 【山梨県民以外】 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
新潟県 | 使っ得!にいがた旅割キャンペーン | 【新潟県民】 2回分の新型コロナワクチン接種済証明(14日以上経過) 【新潟県民以外】 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
富山県 | 富山で休もう。とやま観光キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
石川県 | いしかわ旅行割キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
福井県 | ふくいdeお得キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
長野県 | 信州割SPECIAL | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
岐阜県 | “ほっと一息、ぎふの旅”キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
静岡県 | 今こそしずおか元気旅 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
愛知県 | いいじゃん、あいち旅キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
三重県 | おいでよ!みえ旅キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
滋賀県 | 全国版 今こそ滋賀を旅しよう! | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
京都府 | きょうと魅力再発見旅プロジェクト | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
大阪府 | 日本中から 大阪いらっしゃいキャンペーン2022 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
兵庫県 | ひょうごを旅しようキャンペーン・ワイド | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
奈良県 | ※終了 いまなら。キャンペーン2022プラス | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
和歌山県 | わかやまリフレッシュプランS(エス)ワイド | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
鳥取県 | ウェルカニとっとり得々割 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
島根県 | しまね旅キャンペーン | 【島根県民】 2回分の新型コロナワクチン接種済証明 【島根県民以外】 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
岡山県 | おかやまハレ旅応援割 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
広島県 | やっぱ広島じゃ割 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
山口県 | 旅々やまぐち割プラス | 【山口県民】 2回分の新型コロナワクチン接種済証明 【山口県民以外】 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
徳島県 | みんなで!徳島旅行割 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
香川県 | 新うどん県泊まってかがわ割 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
愛媛県 | えひめぐり みきゃん旅割 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
高知県 | 高知観光トク割キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
福岡県 | 「新たな福岡の避密の旅」観光キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
佐賀県 | GO!!佐賀旅 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
長崎県 | ながさきで心呼吸の旅キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
熊本県 | くまもと再発見の旅 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
大分県 | 新しいおおいた旅割 第2弾 | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
宮崎県 | みやざき旅行支援割キャンペーン | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
鹿児島県 | 今こそ鹿児島の旅(第3弾) | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
沖縄県 | おきなわ彩発見NEXT | 3回分の新型コロナワクチン接種済証明 もしくは、PCR検査等の陰性証明(検査結果通知書) |
全国旅行支援の日帰り・宿泊バスツアー
全国旅行支援が利用できる、日帰り・宿泊バスツアーは以下で検索できます。
全国旅行支援は対象エリアが広がり、平日・休日でクーポンなどの金額が異なります。
うまく活用して、お得に旅行を楽しみたいですね。
※本記事は、2022/06/29に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『加越能バスの高速バス「名古屋~高岡・砺波線」ののりばや設備を徹底解説』バスとりっぷ記事ランキング 9/14~9/20
バスに関する記事のランキング! 1位は『加越能バスの高速バス「名古屋~高岡・砺波線」に乗車してきた! のりばや車内設備、休憩場所などを徹底解説』でした。…
2023.09.23
-
9/23放送「タカトシ温水の路線バスで!」貴方も行きたくなる! 素敵な川崎
今回は今人気の川崎! 人口増加が続く街・川崎の魅力とは? 天空の猫カフェそして夜空を仰ぐ・グランピングバーベキュー! 川崎の素敵にグングン迫ります! ゲ…
2023.09.22
-
宮崎と熊本を結ぶ宮崎交通「なんぷう号」乗車レポ! 車内設備や途中休憩、所要時間を徹底解説
2023.06.28
-
あっという間に目的地に到着! 京王バスの昼行便・4列シート「新宿~甲府線」乗車記
2022.08.12
-
群馬・吹割の滝の見どころ・アクセス方法・周辺観光地を紹介! 関東発バスツアーもおすすめ
2022.07.14
-
活火山の壮大な景色を満喫! 阿蘇山の観光モデルコース(中岳~草千里)&アクセス方法まとめ
2023.07.10
-
フルリクライニングにしたとき後ろの席の人に迷惑がかかってしまう?【ご質問に回答します!】
2023.09.11
-
ヨドバシ仙台第一ビルバスターミナルへのアクセス・待合室・コインロッカーを徹底解説
2023.08.01
-
プライベート空間が確保されたWILLERの4列シート「プライム」を徹底解説!
2023.05.12
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。