東京から鴨川シーワールドへ行くのにお得なのは高速バス? バスツアー? 電車? アクセス方法を比較
鴨川シーワールドは迫力満点の海獣パフォーマンスが人気
千葉県鴨川市にある水族館テーマパーク「鴨川シーワールド」では、800種もの川や海の動物たちが展示されています。特に人気なのが海獣によるパフォーマンス。シャチやイルカ、ベルーガ、アシカのかわいくダイナミックなショーを見られます。
ちなみに日本でシャチを展示しているのは鴨川シーワールドと名古屋港水族館の2カ所だけ! シャチのパフォーマンスは鴨川シーワールドでしか見られません。
東京から鴨川シーワールドへは、高速バスか電車、バスツアーでアクセスできます。
東京から鴨川シーワールドへ電車でアクセス
アクシーチケットよりも安い!? 鴨川シーワールド行きのバスツアー
東京から鴨川シーワールドへの交通費+入館料を比較
東京から鴨川シーワールドへ高速バスでアクセス
東京から鴨川シーワールドへの高速バスは東京駅などから出発する「アクシー号」があります。東京駅からの所要時間は約2時間15分で、運行本数は1時間に1本程度です。
通常、おとな運賃は片道2,500円ですが、鴨川シーワールドの入館券とバスの往復チケットがセットで5,800円(小学生3,100円)の「アクシーチケット」というものがあります。
普通に購入すると往復バス代+入館券の合計は8,000円なので、アクシーチケットを利用する方がお得ですね。
※2021年9月調べ
東京から鴨川シーワールドへ電車でアクセス
東京から電車で行く場合、鴨川シーワールドの最寄駅まで特急列車か普通列車で行けます。最寄駅のJR安房鴨川駅から鴨川シーワールドまでは無料送迎バスで約10分です。
各列車の乗車時間や料金は以下の通り。
特急列車
乗車時間:約2時間
料金:3,670円(自由席)
普通列車
乗車時間:約2時間50分
料金:2,310円
※2021年9月調べ
無料送迎バスは安房鴨川駅西口バス停から乗車できます。乗車日によって出発時間は違いますが、だいたい8時~15時台に運行しています。
鴨川シーワールド行きのバスツアー
バスツアーは最安7,380円(2021年9月調べ)。 バスツアーでは海の幸を味わえる食事代が含まれていたり、海ほたるサービスエリアなどにも立ち寄れるので、かなりお得ではないでしょうか。
以下は東京発の日帰りバスツアーの一例です。
[新宿発]絶品海鮮浜焼き&握り寿司10種食べ放題と鴨川シーワールドでたっぷり3時間滞在!<海の王者シャチ・イルカ・アシカ・ベルーガによる大迫力のパフォーマンスショーを間近で鑑賞♪>
料金:7,380円〜8,380円
東京から鴨川シーワールドへの交通費+入館料を比較
料金(往復交通費+入館料)、乗車時間、乗換回数を比較すると以下のとおりです。
料金 (往復交通費+入館料) | 乗車時間 (片道) | 乗換回数 | ||
---|---|---|---|---|
高速バス (アクシーチケット) | 5,800円 | 約2時間15分 | なし | |
特急列車 | 10,340円 | 約2時間 | 1回 | |
普通列車 | 7,620円 | 約2時間50分 | 2回 | |
バスツアー | 7,380円~ | - | なし |
※2021年9月調べ
※特急列車は自由席料金
※入館料は3,000円(おとな・1DAYチケット)
じっくり鴨川シーワールドを楽しみたい方には高速バスの「アクシーチケット」、他の観光地にも行ってみたい方にはバスツアーがおすすめ、という結果になりました。
バスツアーの料金は出発日によっても変動するので、最新情報は以下で検索してみてくださいね。
※本記事は、2021/07/07に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
対象エリアは最大500円引き! 東京ディズニーリゾートで「首都圏ウィークデーパスポート」を2/6から発売
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県・山梨県)に在住・在勤・在学している方を対…
2023.02.03
-
あっという間に目的地に到着! 京王バスの昼行便・4列シート「新宿~甲府線」乗車記
2022.08.12
-
杉崎高速バスの4列シート車両でバス旅! 浜松~東京間の休憩地&車内設備を紹介
2022.10.05
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。