移転した品川バスターミナルは品川駅から徒歩3分! アクセス方法は? 待合室はある? 泉岳寺駅からの行き方も
目次
移転後の品川バスターミナルは高輪口から徒歩3分
※地図が表示されていない方は、こちら
品川バスターミナルは2020年9月30日に、京急第11ビル前へ移転しました。場所は旧品川バスターミナルがあった品川駅高輪口側です。
JRから行く場合、高輪口に出やすいのは中央改札。
中央改札を出たら、左手に見える階段で1階に下ります。
1階に下り高輪口を出ると、左手に京急線の改札があります。
京急線の改札を左手、タクシーのりばを右手に見て通りを歩くと、目の前に信号が見えます。
すぐにバス停が見えてきますが、このバス停では高速バスは発着しないのでそのままスルー。
さらに少し歩くと、右手にハンバーグ屋の「つばめグリル 品川駅前店」があります。つばめグリルは東京・神奈川に店舗がある人気のハンバーグ屋でとてもおいしいです!
つばめグリル 品川駅前店
つばめグリルを通り過ぎると「KEIKYU」と書かれたビルが見えてきます。このビルが品川バスターミナルです。
ビル正面右側に「京急第11ビル」という案内があり、その目の前がバス停です。
バスが乗り入れる場所はこのスペースのみでした。周辺に待合室やベンチなどはないので、待ち時間は駅周辺で時間を潰すのが良さそうです。
とくに目印となるものはないので、通り過ぎてしまうかもしれません…。
「KEIKYU」のビルを目指して向かってくださいね。
品川駅周辺の買い物・時間潰しに便利なスポット
バス停隣にあるスーパーの「京急ストア 高輪店」では、食品や飲み物を購入できます。
営業時間は22:00まで。バスの発車時刻ギリギリに行くと閉店しているので、お買い物する場合は余裕を持って行きましょう。
京急ストア 高輪店
品川駅前の「ウィング高輪」にはATMや飲食店があります。バスターミナルから1、2分の場所なので時間を潰すのには便利な場所です。マクドナルドではWi-Fiを利用できますよ。
【全12カ所】早朝・深夜に嬉しい品川バスターミナル周辺の電源・喫煙・Wi-Fi席、24時間レストラン、コンビニを探せ!
都営地下鉄浅草線・泉岳寺駅から品川バスターミナルへアクセス
都営地下鉄浅草線の泉岳寺から行く方法も紹介します。
泉岳寺駅は、直通運転している都営地下鉄浅草線と京浜急行線が切り替わるポイント。都営地下鉄浅草線に乗ってそのまま京急品川駅へも行けますが、鉄道会社をまたぐかたちになるので品川駅で下車すると料金が上がります。
都営地下鉄浅草線を利用される方は、泉岳寺駅での下車がおすすめです。
電車を降りたら、まず泉岳寺駅のA1出口を目指しましょう。
A1出口の階段を上がったら、左へ向かいます。
あとは、ひたすら直進!
約15分歩いたら品川駅が左手に見えてきます。その後は信号を渡るこちらのルートと同じ。泉岳寺駅から品川バスターミナルへは約18分で到着します。
品川バスターミナルには待合室がありませんが、駅からとても近いのでそんなに不便を感じません。
また品川駅西口では、2022年以降をめどに国道15号上で次世代型交通ターミナルを設置する計画を立てています。乗り換えしやすい複合ターミナルになる予定なので、これから利便性がさらに高くなることを期待しましょう!
空港リムジンバスのバス停は今回紹介した品川バスターミナルとは違う乗り場です。
空港へ行く方は、以下の記事もご覧ください。
※本記事は、2021/04/06に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『福井鉄道の高速バス4列シート車両紹介! 広いトイレは夜行バス顔負け』バスとりっぷ記事ランキング 3/20~4/9
バスに関する記事のランキング! 1位は『福井鉄道の高速バス4列シート車両紹介! 広いトイレは夜行バス顔負け、無料Wi-Fi&全席コンセントも嬉しいポイン…
2025.04.12
-
4/12放送「タカトシ温水の路線バスで!」寅さんと美味しい柴又! 魅惑の下町グルメ
今回は寅さんの聖地「私生まれも育ちも…」の葛飾柴又から“せんべろの聖地”立石まで、女優の鶴田真由さんをマドンナに“聖地つながりのバス旅”をお届けします!…
2025.04.11
区間 | 4月 | 5月 | |
---|---|---|---|
650円 | 650円 | ||
4,700円 | 5,900円 | ||
4,700円 | 5,900円 | ||
3,300円 | 3,100円 | ||
2,800円 | 3,900円 | ||
4,800円 | 5,600円 | ||
1,500円 | 1,500円 | ||
2,000円 | 2,000円 | ||
1,900円 | 2,200円 | ||
2,520円 | 2,520円 | ||
3,300円 | 4,500円 | ||
-
新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート
2024.06.21
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介
2025.04.08
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
-
無料モーニングやシャワー! 浜松駅周辺のマンガ喫茶・ネットカフェ・スーパー銭湯4選
2024.05.21
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。