大阪から鳥取にアクセス! 直行できて安く行けるのは特急? 高速バス? お得な鳥取砂丘行きバスツアーも紹介
大阪から鳥取・鳥取砂丘へのアクセス方法
大阪から鳥取への行き方は、電車か高速バスを利用するルートがあります。乗車時間は約2時間30分~4時間。急いでいくか、料金を安くするか、何を重視するかによってアクセス方法を検討してみてくださいね。
鳥取砂丘は鳥取駅からバスで約22分。毎日運行する路線バスの他、乗車日によっては周遊バスもあるので以下で詳しく紹介します。
目次
大阪から鳥取へ電車でアクセス
大阪から鳥取へ電車でアクセスするなら、特急列車で直行するか、普通列車を乗り継いで行く方法があります。
特急列車
大阪発の特急は智頭急行の「特急スーパーはくと」が鳥取まで直行します。運行本数は2時間に1本程度。
新幹線で新大阪から岡山か姫路まで行き、特急を乗り継ぎ鳥取に向かう方法もありますが、所要時間が長くなるので特急で直行する方法がベストです。
乗車時間:約2時間30分
料金 :7,220円
普通列車
普通のみを利用すると乗り換えが多いですが、料金は特急よりも安くなります。
電車の乗り換えはスムーズにいかないと所要時間が1時間ほど変わることも。出発時間によって、乗り換え時間がかかるのでご注意ください。
ルート例
大阪~(JR東海道山陽本線)~姫路~(JR山陽本線)~ 上郡~ (智頭急行)~智頭~ (JR因美線)~鳥取
乗車時間:約4時間
所要時間:約4時間30分
料金 :3,960円
※2024年2月調べ
※特急料金は指定席・通常期
大阪から鳥取へ高速バスでアクセス
高速バスは大阪から鳥取まで直行する日本交通の昼行便があります。車両はトイレ・充電設備付きの3列独立シートです。乗車時間は特急よりも少し長いですが、3列シートで足をのびのび伸ばせ、スマホの充電をしながら移動できるのは電車にはないメリットですね!
料金も特急と比較すると、半額程度なので安く行きたい方にはおすすめです。
※2024年2月調べ
鳥取駅から鳥取砂丘へアクセス
鳥取の人気観光地と言えば鳥取砂丘。鳥取砂丘は鳥取駅から路線バスでアクセスできます。
運賃は片道380円で、鳥取駅~鳥取砂丘間の乗車時間は約22分。
土日祝日・振替休日・8月13日~15日は「ループ麒麟獅子バス」も運行しています。ループバスは鳥取市内の観光地巡りができる周遊バスで、1乗車につき運賃300円。鳥取駅~鳥取砂丘間の乗車時間は約28分。
鳥取砂丘へ行くならバスツアーの方がお得!?
鳥取で観光したい方はバスツアーで行くのもおすすめです。鳥取砂丘へ行くバスツアーもあります。ツアーによっては自分で行くよりも、バスツアーの方がお得に行けることも。
鳥取砂丘で観光する場合の料金を個人手配とバスツアーで比較すると…
個人手配 | バスツアー | |
---|---|---|
高速バス往復 (大阪~鳥取) | 7,600円 | ツアー代金に含む (昼食代も込み) |
路線バス往復 (鳥取駅~鳥取砂丘) | 760円 | |
合計 | 8,360円 | 10,000円~ |
※2024年2月調べ
日帰りツアーの料金は、交通費や施設利用料込みで10,000円前後です。鳥取砂丘の他、温泉街に立ち寄ったり、鳥取のパワースポットへ行けたりといろんなツアーがあります! 日本海の海の幸が食べられるランチ付きツアーもおすすめです。
その他の観光地などにも立ち寄れることを考えると、バスツアーの料金はお得ですね!
鳥取へ行くバスツアーは時期によって出雲大社を巡るツアーや宿泊ツアーもあるので、どんなツアーがあるかは以下でご覧ください。
大阪から鳥取へのアクセス方法まとめ
公共交通機関で大阪から鳥取へ行くと、以下のような料金・所要時間・乗換回数になります。
乗車時間 | 料金 | 乗換回数 | |
---|---|---|---|
特急列車 | 約2時間30分 | 7,220円 | なし |
普通列車 | 約4時間 | 3,960円 | 3回 |
高速バス | 約2時間50分 | 3,800円 | なし |
※2024年2月調べ
※特急料金は指定席・通常期
乗り換えなしで行けるのは特急列車と高速バスです。乗車時間は20分程度の差なので、料金が安い高速バスを利用するのが良いかと思います。
観光したい方はバスツアーをチェックしてみると、自分で手配するよりお得なプランがある可能性も!
公共交通手段とバスツアーを比較して、最適なプランを立ててくださいね。
※本記事は、2021/04/01に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1位は『4列シート・トイレ付きの南海バス「鳴門・徳島~大阪線」乗車レポート』バスとりっぷ記事ランキング 4/10~4/23
バスに関する記事のランキング! 1位は『高速バスなら大阪~徳島が約3時間・乗り換えなし! 4列シート・トイレ付きの南海バス「鳴門・徳島~大阪線」乗車レポ…
2025.04.26
-
日本旅行メディア・アライアンス・トラベル営業部「一畑電車&一畑バス 探訪の旅2日間」ツアーを開催
日本旅行メディア・アライアンス・トラベル営業部 鉄道・バス企画デスクでは、島根県の松江地区と出雲地区にネットワークを広げる一畑電車と一畑バスをクローズア…
2025.04.21
-
両備バスの高速バス「倉敷・岡山~東京駅・上野・東京ディズニーランド線(ままかりライナー)」が5/12より当面の間運休
両備バスでは高速バス「倉敷・岡山~東京駅・上野・東京ディズニーランド線(ままかりライナー)」を、諸般の事情により2025年5月12日(月)岡山発より当面…
2025.04.15
-
1位は『福井鉄道の高速バス4列シート車両紹介! 広いトイレは夜行バス顔負け』バスとりっぷ記事ランキング 3/20~4/9
バスに関する記事のランキング! 1位は『福井鉄道の高速バス4列シート車両紹介! 広いトイレは夜行バス顔負け、無料Wi-Fi&全席コンセントも嬉しいポイン…
2025.04.12
-
4/12放送「タカトシ温水の路線バスで!」寅さんと美味しい柴又! 魅惑の下町グルメ
今回は寅さんの聖地「私生まれも育ちも…」の葛飾柴又から“せんべろの聖地”立石まで、女優の鶴田真由さんをマドンナに“聖地つながりのバス旅”をお届けします!…
2025.04.11
-
新幹線の約半額で移動できる! 西武観光バスの高速バス「上田~池袋・新宿線」乗車レポート
2024.06.21
-
広島 観光30選! 外せない王道スポットから離島・歴史的スポットまでを網羅
2025.03.28
-
大阪 観光30選! 観光名所からお買い物・グルメスポットまでをエリア別に紹介
2025.02.28
-
瀬戸内国際芸術祭2025の日程・会場について解説! ツアー情報も紹介
2025.04.08
-
北海道 観光30選! 温泉・テーマパーク・絶景スポットなど観光おすすめ紹介
2025.03.14
-
夜間消灯後もスマホ利用OKの夜行高速バス(東京~大阪)4選!
2025.03.11
-
全店舗駅チカ、シャワー付きで遠征に便利! 札幌・すすきの駅周辺のネットカフェ5選
2025.01.14
-
無料モーニングやシャワー! 浜松駅周辺のマンガ喫茶・ネットカフェ・スーパー銭湯4選
2024.05.21
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。