【催行中止】京阪グループ(京都バス・京阪京都交通・京都京阪バス)開業110周年記念事業ツアーが1/10に開催
各スポットで車両撮影・グッズ販売会を実施
ツアーでは以下の車両が運行される。当日乗車する車両および座席は選択できないが、撮影時などは自由に移動が可能。
京都バス 日野自動車 PJ-KV234N1 2007年式(高野営業所所属)
京阪統一モケット(ワインレッド)使用の座席を採用している。110号車ということで、京阪グループ開業110年周年記念運行に大抜擢された。
京阪京都交通 三菱ふそう KC-MP717M 1998年式(亀岡営業所所属)
京阪バスからの移動車両で、現在は京阪京都交通で乗務員教習車両、臨時輸送を中心に活躍中。京阪バスでは Bタイプで呼ばれ、車内はすべて2人掛けシートを装備した着席重視の仕様で比叡山への路線を中心に活躍していた。
京都京阪バス いすゞエルガ 2DG-LV290N1 2019年式
9300号は、茶摘みの風景や茶壷のイラストをデザインし、中扉のガラスは障子風、車体左後方の窓側は、木製の格子とハート型の窓のデザイン。ハート型の窓は、宇治田原町に正寿院の「猪の目(いのめ)窓」をモチーフにしている。
グッズ販売では、以下のような各社グッズ、廃品が販売される。
【京阪グループ開業110周年記念事業】の詳細
日時
※催行中止2021年1月10日(日) 9時40分までに集合
※10時にバスが出発
集合場所
近鉄寺田駅前ロータリー参加費
11,000円(税込)募集定員
60名限定受付期間:2020年12月18日(金)~2021年1月8日(金)
※電話のみで受付。定員になり次第、締切
詳細は京都バスHPにてご確認ください。
新型コロナウイルス感染症予防対策(当企画での対策)
・バス乗車前に健康確認アンケートを記入していただき、非接触体温計による検温を実施いたします。・バスには、手指消毒液を装備し、運行中は車内換気の励行に努めております。
・除菌剤を使用した車内清拭を実施しております。
・運転士、添乗員共、出社前に自宅での検温、業務開始前にも検温を実施しています。
《お客さまへのお願い》
・体調がすぐれないお客さまは、ご参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。
・マスク着用の上でのご参加及びツアー参加中は、食事中以外は、マスク着用にご協力願います。
・バス車内及び食事中は、大きな声での会話はご遠慮願います。参加車両は、「抗ウイルス・抗菌加工」を実施しております。
ニュースソース
京都バス 京阪グループ開業110周年記念事業※本記事は、2020/12/28に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1/16放送「タカトシ温水の路線バスで!」冬の川越! 裏川越~奥川越の素敵発見!
1月16日(土)は、冬の川越! 裏川越~奥川越の素敵発見!人気の川越を、さまざまな角度からご紹介! ゲストは、川越初めて! とワクワクの橋本マナミさんと…
2021.01.15
-
いつもバスとりっぷをご利用いただき、ありがとうございます。システムメンテナンスのため、2021年1月20日(水)午前5:50~7:00の日時でサービス停…
2021.01.15
-
1位は『12/19放送「タカトシ温水の路線バスで!」深大寺・伊香保』バスとりっぷ記事ランキング 2020/12/17~2021/1/6
バスに関する記事のランキング! 1位は『12/19放送「タカトシ温水の路線バスで!」紅葉残る深大寺~伊香保』でした。 ※2020年12月17日~2021…
2021.01.09
-
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」第15弾(高野山~伊勢志摩~熊野古道)4日間のルート・スポットまとめ! 移動距離は?
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」第15弾が2020年12月26日(土)に放送されました。シリーズの旅人・田中要次&羽田圭介コンビと一緒に旅をするマドン…
2021.01.05
-
京阪京都交通が2021年冬のバスファン向けツアーを1・2月に開催
京阪京都交通ではバスファンの向けに2020年9月、10月に開催した日帰りバスツアーを今冬も開催。今回は『地域交通に乗る・見る・学ぶ・撮る』と題し、廃線や…
2021.01.05
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【東京編】
2019.07.25
-
女性に快適「豪華カプセルホテル 安心お宿プレミアリゾート 京都四条烏丸店」登場!
2019.07.22
-
関ヶ原ウォーランドへ行ったら、本当の関ヶ原古戦場を目指したくなった
2015.08.20
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【松山編】
2019.07.30
-
パン好きには特に嬉しい! 軽井沢・中軽井沢周辺のおすすめモーニングスポット5選
2020.12.20
-
関東~関西間を運行する青垣観光バス「たびのすけ」4つの便の設備・運行情報を比較してみた
2020.01.30
-
四日市駅の高速バス乗り場は? 全5カ所を解説! コンビニや喫煙所なども紹介
2020.12.26
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。