1/3放送「タカトシ温水の路線バスで!」冬の鎌倉・深大寺・川越の魅力全部見せます!
2021年1月3日(日)放送の「タカトシ温水の路線バスで!」は、冬に行きたい! 鎌倉・深大寺・川越などのひと味違う魅力を全力でご紹介!
- 2021.01.01
- バスとりっぷ編集部
鎌倉の「朝けんちん雑煮」&温泉街で荒川静香まさかの生イナバウアー
古都・鎌倉の幕開けは、風情ある古民家から始まります! 北鎌倉らしい、香り豊かな「朝けんちん雑煮」のうまいこと!
ゲストの荒木由美子さんは鎌倉の達人! 穴場スポットを楽しみながら、長谷で見つけた「生しらす手巻き寿司」を堪能します。そんな荒木さんを驚かしたのは、「駄菓子屋ロック」! とにかく熱い移動式の駄菓子屋さんなのです。更に、荒木さんの度肝を抜いた最強のサプライズ・ゲストとは??
茅ヶ崎で一行を感動させたのは、珍しい「ふぐの生ハム」。そして極めつきは「アマダイの松笠揚げ」…まさに海鮮力バクハツです! 小田原の「お山のたいしょう」という、力強いネーミングのきのこ苑。ゲストのガダルカナル・タカさんと共に堪能するのは、人生が変わるうまさの炙りしいたけ! 思わずみんなの顔がほころびます。
奥湯河原の温泉街では、ゲストの荒川静香さんの生イナバウアーが炸裂! 荒川さんの初めての撮影交渉も必見です!
行列ランチ「あぶり肉ドレス海鮮丼」&薄暮の川越で老舗の「革命フレンチ」
深大寺の散策を楽しみながら、ゲストの雛形あきこさんと向かうのは人気の吉祥寺ランチ! 一行が驚愕した「あぶり肉ドレス海鮮丼」とは…?
そして進化系かき氷「苺畑でレアチーズ」はまさに絵画の世界! 見ているだけでウキウキします。
おまけに店長犬・ぴぃすクンの可愛さに一同ほっこり! 楽しい時間が流れます。
写真ボックスから登場するのは、あの強面ゲスト・竹内力さん。迫力ある仕草で、タカさんのデカ海老天を横取りしたり、ダジャレで滑ったり…おちゃめな竹内さんがいっぱいです!
三浦半島・佐島で戻りカツオを絶賛するのは、ゲストのRIKACOさん。漁師が作る、戻りガツオ三昧料理は最高の美味さ!
いつもと違う趣を魅せる薄暮の川越では、伝統香る老舗の「革命フレンチ」が登場! ゲストの遼河はるひさんが、「ここなら誰と来ても幸せ!」というのも納得! そんな川越空間をお楽しみください!
ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」番組概要
【出演】タカアンドトシ、温水洋一ほか
【ナレーター】市川展丈
【ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」とは…】
タカアンドトシ・温水洋一の3人が、路線バスを乗り継ぎながら目的地を目指す旅番組。乗り継ぎで降り立った地の絶品グルメや隠れた名店を紹介したり、旅先で地元の方々と触れ合う様子を紹介。
フジテレビ ぶらぶらサタデー
※本記事は、2021/01/01に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
2/27放送「タカトシ温水の路線バスで!」冬の房総! 驚きの黒いちご~鴨川寒ブリ料理まで!
2月27日(土)は、冬の房総! 驚きの黒いちご~鴨川寒ブリ料理まで! 房総の冬グルメに迫ります ! ゲストは、温水さんと「レギュラーの座」の争奪戦が楽し…
2021.02.26
-
高速バスの車両安全装置はどんなもの? 危険回避・事故防止に貢献するハイテク装置を紹介!
リーズナブルな運賃で長距離移動できる高速バス。旅費を節約できるのでありがたい存在ですが、安全面が気になる…という人も少なくないでしょう。危険を回避するシ…
2021.02.25
-
日帰り温泉とグルメをオトクに楽しむ! JRバス関東「上州ゆめぐり号」で伊香保へ直行
2018.03.13
-
関ヶ原ウォーランドへ行ったら、本当の関ヶ原古戦場を目指したくなった
2015.08.20
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【東京編】
2019.07.25
-
これはかわいい! 富山県高岡・氷見は藤子不二雄A先生ワールドが炸裂していた
2015.12.17
-
東京から高速バスで直行!軽井沢・プリンスショッピングプラザでオトクに買い物♪
2016.11.18
-
東京から高速バスで行けるパワースポット! 九頭龍神社、二荒山神社、久能山東照宮、鹿島神宮
2016.10.21
-
新幹線とホテルは別々予約がお得? セット予約がお得? それぞれの料金を比較
2021.01.04
-
関東~関西間を運行する青垣観光バス「たびのすけ」4つの便の設備・運行情報を比較してみた
2020.01.30
-
高速バス・特急電車・普通電車で比較! 東京から四万温泉へのアクセス方法
2020.09.18
-
追加料金を取られないように! LCC・航空会社の機内持ち込み可能手荷物の条件一覧
2020.03.19
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。