初日の出、開運、おせち食べ放題、ひとり参加ツアーなど、年末年始に開催される東京発バスツアーを一挙に紹介!
感染症予防対策については、以下をご覧ください。
1人2席利用可でのびのび乗車できるツアーもあり! バスツアーの新型コロナウイルス感染予防対策まとめ
初日の出を見られるバスツアー
新年のイベントのひとつといえば初日の出。せっかくなら絶景とともに初日の出を拝みたいものです。バスツアーでは初日の出を楽しめるツアーも開催されています。例えば、関東発なら箱根や富士山周辺、銚子などなど人気の景勝地で初日の出を眺められるツアーがあります。
以下は、箱根でも随一の絶景スポット、駒ヶ岳から初日の出が拝めるツア―です。箱根神社への初詣と温泉も楽しめます。
ツアー名:<GoToトラベル対象プラン>≪新春・日帰りツアー≫箱根駒ヶ岳から望む初日の出と箱根神社への初詣。絶景温泉で初湯もいただく元旦限定"初物"尽くしバスツアー(平成エンタープライズ)
新宿発ツアー内容
※朝食:なし /昼食:なし /夕食:なし
※2021年1月に催行予定のツアーです
初日の出バスツアーを検索する
開運・初詣・パワースポットへ行くバスツアー
1月に多く開催されるのが、初詣や開運、パワースポットへ行けるバスツアーです。複数の神社仏閣を巡れるツアーや、初詣と一緒にちょっと豪華なグルメを楽しめるツアーが多くあります。
公共交通機関では郊外の有名なパワースポットを巡るのは大変。バスツアーなら複数のスポットも便利に巡れます。以下のツアーでは関東の三寺社を一度に巡れます。
ツアー名:【GoToトラベル対象】11,000円→7,150円に!【通常42席を32席定員】観光バスで効率よく周遊 関東三寺社初詣!成田山新勝寺・香取神宮・鹿島神宮 成田名物グルメ国産うなぎのひつまぶしとお雑煮の昼食(京王観光)
吉祥寺・明大前・新宿発ツアー内容
朝食:なし /昼食:あり /夕食:なし
※2021年1月に催行予定のツアーです
初詣ができるバスツアーを検索する
おせち・カニなどお正月グルメを楽しめるツアー
お正月といえばおせち料理。バスツアーでもおせち料理のバイキングを楽しめるツアーなどが開催されています。以下のツアーではカニやお寿司なども付いていて豪華!
他にも12月~1月に開催されるバスツアーは、冬季が旬、人気のカニを堪能できるツアーも多くありますよ。
ツアー名:『カニ・握り寿司・おせち料理など約30種 白樺リゾート池の平ホテルで新春バイキングと諏訪大社』【町田出発】<GoToトラベル事業支援対象/WEB限定掲載>(クラブツーリズム)
町田発ツアー内容
朝食:なし /昼食:あり /夕食:なし
※2021年1月に催行予定のツアーです
おせち料理を満喫できるバスツアーを検索する
カニを満喫できるバスツアーを検索する
おひとり様参加限定の年末年始バスツアー
バスツアーにはひとり参加限定やひとり参加歓迎のツアーがあります。年末年始に催行されるツアーもありますよ。連休ともなるとひとりで宿泊できる施設を探すのも大変ですが、バスツアーならすべて込みなので気軽に旅行できます。
例えば、以下のようにひとり参加のみのツアーがあります。年末年始だし参加者がグループばかりだとちょっとさみしいかも? と不安に思う方でも参加しやすいですね。
ツアー名:<ひとり旅>『善光寺・北向観音両参りでご利益を 長野で過ごす年末年始 2日間』【上野・新宿 出発】<GoToトラベル事業支援対象/19名様以下>(クラブツーリズム)
上野・新宿発ツアー内容
JR上野駅公園口(9:00発)→新宿(9:50発)→別所・北向観音(信州の鎌倉・厄除け観音として有名な名刹を自由参拝/約30分)→松代(真田十万石の城下町を案内人付きで散策/約90分)→信州そば蔵 長野店(年越しそばの夕食/約50分)→長野・ホテルJALシティ長野【B】(泊)【19:00頃】
朝食:なし /昼食:なし /夕食:あり
2日目
長野→善光寺(国宝の本堂で初詣/約100分)→善光寺周辺(お正月ミニ懐石の昼食/約60分)→穂高神社(木々に囲まれた神秘的な雰囲気の神社を初詣)→新宿(18:30予定)→上野(19:00予定)
朝食:あり /昼食:あり /夕食:なし
※2020年12月31日出発のツアーです
ひとり旅のバスツアーを検索する
ちなみに、「ひとり参加のみ」「ひとり参加歓迎」などの表示がなくても、もちろんバスツアーにひとりで参加することは可能です。詳しくは以下の記事をご覧ください。
年末年始に温泉、アウトレット、イルミネーションなどに行くバスツアーも
その他にも様々なツアーが年末年始に開催されています。リンク先では、出発日を選択し検索してください。
温泉でゆっくりできるツアーも魅力的ですね。
■温泉付き年末年始のバスツアーを検索する
お正月にアウトレットで買い物できる以下のツアーも楽しそう。
■アウトレットに行けるバスツアーを検索する
冬の風物詩イルミネーションスポットに行けるツアーも年末年始に開催されていますよ。
■イルミネーションを満喫できるバスツアーを検索する
アウトレットやイルミネーションへ行くバスツアーは、以下でも紹介しています。
ぜひ気になるツアーをチェックしてみてください。
年末年始のバスツアーを検索する
※本記事は、2020/12/11に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
2/27放送「タカトシ温水の路線バスで!」冬の房総! 驚きの黒いちご~鴨川寒ブリ料理まで!
2月27日(土)は、冬の房総! 驚きの黒いちご~鴨川寒ブリ料理まで! 房総の冬グルメに迫ります ! ゲストは、温水さんと「レギュラーの座」の争奪戦が楽し…
2021.02.26
-
高速バスの車両安全装置はどんなもの? 危険回避・事故防止に貢献するハイテク装置を紹介!
リーズナブルな運賃で長距離移動できる高速バス。旅費を節約できるのでありがたい存在ですが、安全面が気になる…という人も少なくないでしょう。危険を回避するシ…
2021.02.25
-
日帰り温泉とグルメをオトクに楽しむ! JRバス関東「上州ゆめぐり号」で伊香保へ直行
2018.03.13
-
関ヶ原ウォーランドへ行ったら、本当の関ヶ原古戦場を目指したくなった
2015.08.20
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【東京編】
2019.07.25
-
東京から高速バスで直行!軽井沢・プリンスショッピングプラザでオトクに買い物♪
2016.11.18
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【松山編】
2019.07.30
-
新幹線とホテルは別々予約がお得? セット予約がお得? それぞれの料金を比較
2021.01.04
-
仙台・福島発着の路線で運行。JRバス東北の4列シート車両の設備・サービスを紹介
2020.02.13
-
関東~関西間を運行する青垣観光バス「たびのすけ」4つの便の設備・運行情報を比較してみた
2020.01.30
-
高速バス・特急電車・普通電車で比較! 東京から四万温泉へのアクセス方法
2020.09.18
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。